dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

開いてくださりありがとうございます!

タイトルの通りなのですが
誰かと二人きりでいたとして
相手のことを好きだとかよく思っているの『緊張』と
嫌いだとかできれば一緒にいたくないの『緊張』では
どのような反応の違いが出ると思いますか?

思い当たること、実際こうだったということがあれば教えてほしいです♪

老若男女問いません、回答も箇条書きなど簡単でも全然OKです!

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

私は好きな人と一緒だとテンション上がってややしゃべる量が増える傾向があります。

好きな人=人間的に話しやすい人でもあるということだし、なんか嬉しくなっちゃうんですよね。

逆に苦手な人に対しては、何か言おうとしても「悪い意味にとらえられてしまうんじゃないか」とか、「この感覚、わかってくれるかな~」「この人って何話したら盛り上がるんだろう?」とか色々考えてしまうため無口になります。作り笑いで、当たり障りのない世間話をしてる感じになりますね。

基本的に好きな人の前では素直になれて、苦手な人の前では素が出せないんだと思います。

ちなみに異性としてはちょっと好きな要素がある人(外見が好みなど)でも、人間的に苦手な部分があると苦手な人のように接してしまうこともありますね。。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。

poppy_1204さんの回答は、私の緊張状態によく似ています!

私は加えて、好きすぎると聞く側に回ってしまう感じです(´・ω・`;)
あとは頭が回らなくなって計算なしでしゃべってしまいます(・ω・;)
自分をよく見せたいというか、ボロを出したくないと思ってもうまくできないですね(^▽^;)

嫌いな緊張の場合は、話したくないわけではなくて『どんな話なら相手は気分を害さないだろう』と考えすぎて黙ってしまいます(´・ω・`;)

好きと嫌い…どちらが心にあるかでテンションは全然違うのは確かなんですけどね(*>ω<*)♪

ご協力ありがとうございました!

お礼日時:2014/04/21 09:57

回答2と3にほぼ同意しますが、まれには、相手に好感をもてるけれどあとずさりすることもありえます。

むろん、レアケースです。

好印象で、一回だけあとずさりしたことがありますが、どこからあつまってきたのかわからないイケメン集団がホテルのロビーにいっぱいいて立錐の余地のなかったときに、おもわずあとずさりしたことが一回だけあります。ちょっとかきわけてとおるきになれなかった。ただし、そのときは、そこにいたひとがいやだったのではなく、これだけ粒ぞろいでそろっていると何かありそうだなとおもったので、そこに身を置く状況をさけたかったということでもあります。

20人以上いたせいだとはおもいます。イケメンでも2人から5,6人程度であれば、圧迫感まではかもさないかも。そのほかの場面では、あとずさりしたのは、ちょっと嫌な雰囲気のひとがまちうけていた店だけです。

好きなひとのまえで緊張した場合には、お行儀の悪い姿勢をなおそうなどとするかとおもいますが、気持ちのうえではあまり緊張しないきがする。すきなひとというより、あこがれの人の場合で恋焦がれていた相手だったりして、10代などのようにとてもわかければ、隣にすわってくれてもなかなかそちらがむけない状態になるかとおもいます。

ふたりきりになったとしたら、二人になった時点ですでにおなかいっぱいになるかも・・・
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。

後ずさりする感覚!わかります!!
『私はあそこには入っていけない(´・ω・`;)』というものでしたら、私にも覚えがあります(^▽^;)

好きな人と二人きりになったらお腹いっぱいというのも、私も『黙っていてもこの空間だけで幸せ♪』と思い話せない(話さない)ときもあります。

緊張していたときを思い返すのはなんだか少し楽しいですね(*>ω<*)笑

ご協力ありがとうございました!

お礼日時:2014/04/21 10:03

大体は同じような状態になりますが、一つ間違いなく全く違う反応になる面はその場から離れたくないかすぐにでも離れたいか、となるところでしょうか。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。

口数なども変わらないということでしょうか?

人それぞれで、相手を嫌いでも沈黙しないように話をする人もいますよね(・ω・;)

ご協力ありがとうございました!

お礼日時:2014/04/21 09:45

もとから緊張するようなタイプではないのですが、



強いて言うなら、
顔が赤くなります。

嫌いだったら顔がひきつります。
言葉で言う、ドン引き状態ですね…
目を合わせないとか無視したり。

しばらくAセクションで、どうにもなってません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。

嫌いな緊張…ドン引き状態ですと口数も減りそうな感じですね(;´・ω・)

ご協力ありがとうございました!

お礼日時:2014/04/21 09:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A