dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ピアスについてたくさん投稿ありますが、該当が見当たらなかったのですみません、教えて下さい!
6週間位前にピアッサーを使って自分で開けました。開けてからずっと痛みや出血はなかったのですが、どうも左だけ曲がって開いてしまっていたようでした。そして昨日いよいよセカンドピアスにしてみようと思い、ファーストピアスを外してつけてみたのですが、1日していたら右はバッチリ完成していて痛み等全くなかったのですが、曲がっていた左は入れる時もうまく入らなかったし1日セカンドしていたらほんの少し痛みが出てきて、このまま曲がったままでは嫌だなぁと思い、左だけ再度まっすぐ開けたいと悩んだあげく、開けた穴からファーストピアスをまっすぐ入れて(もちろんひっかかる)それをファーストピアスの尖った先端を利用して無理やりまっすぐに貫通させてしまいました。今同じ穴から二股になってる状態です。やはり傷ついた様で耳たぶが腫れて痛くなってしまいました。
おつゆとかは出てません。血は少しだけ出ました。昨晩の出来事ですが、今は回してみてもちゃんと回ります。耳たぶの裏を見て最初開いた穴はカサブタのようになっています。一応化膿を防ぐ消毒薬(リバガーゼ)も塗っています。このまま消毒をしつつ様子見でいけますかねぇ?
そして再度1ヶ月以上おいて穴を完成させたいんですが、大丈夫でしょうか?
以前の曲がって開いた部分はすぐ埋まってくれるでしょうか?
右はまっすぐ開いたので痛くもかゆくもありません。見た目揃える為右もまたファースト入れました。
まっすぐと曲がるのではこんなに違うんですね。
とりあえず腫れていてポストを行き来させる余裕がないので心配です。2・3日して腫れがひかなければ病院行った方がいいですか?

A 回答 (2件)

だいじょうぶですよ、きっと。


安全ピンで無理やり開ける人もいるくらいだから、病院いかなくてもいいと思います。でも腫れがひかないなら気になりますねぇ。。。
とりあえず1ヶ月待ってみてはどうですか?
最初の曲がった穴の方は1ヶ月あればふさがると思います。現に開けた新しい穴を1週間放置していたらもう入らなくなっていました泣)
1週間しても腫れがひかないようなら気になるので病院行ってみたほうがいいかもしれません。
ひいたなら1ヶ月毎日消毒していれば全然心配はいりませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
最初の穴は消毒しつつ放っておけば大丈夫って事ですね。
で、腫れは1週間位様子見ってことで。わかりましたー。
今ちょっと痛いけど頑張ります!

お礼日時:2005/04/15 23:26

私も曲がったりとかして何回も開け直しました。


痛くても我慢しているのですが、
病院に行ったことは一度もありません。
ただあんまりにもひどい場合はその穴をあきらめて、
やはりもう少し位置をずらして開けるとか?
でも、左右同じ位置に開けたい気持ちはわかりますよ!
私の場合も30回ぐらい同じ位置に開け続けました・・・
血がたくさん出てきたこともありましたが、
よくあるらしいです。(血がすごく出る時と、そこまで出ない時があります。)
確かに消毒は正しいかもしれませんね。
あとはむやみに触りすぎないことですかねぇ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひぇー、30回ですか?いわゆる「しこり」みたいのはできませんでしたか?
私寝る時横向いて寝るんで、枕で圧迫しないように気をつけてたんですが、やっぱり寝てしまうと動いて圧迫してしまうらしく、まっすぐの右は無事でしたが左が刺激を受けていたっぽいです。
あんまり触らないほうがいいですね。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/04/15 23:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!