dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ファーストピアスをして化膿する理由ってなんでしょうか。トラブルを防ぐ方法はなんでしょう。消毒より石鹸の方が良いと聞きますが、耳用の消毒は使った方が良いのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • まだ化膿はしてないですが、不安で…

      補足日時:2017/05/31 22:36

A 回答 (7件)

一度付けた、初ピーが、化膿する恐れは、有りません。


1度装着した、ピアスは、2ヶ月間は、外せません。
特に痛みが無い場合、付けたままにしておきます。
途中で、抜き差しすると、血が出たり、雑菌が混入し、潰瘍を起こします。
何もなければ何もせず、最低、2ヶ月は、装着の、ままにします。
痛みがあったり、腫れた時は、ピアスを外したり、せず、市販の、アスピリンど、痛みを抑え、腫れたりしたばあいは、オロナイン軟膏や、メンソレータムで、充分です。
途中で外しては、いけません。
    • good
    • 0

追記



たくさんの人に 開けてあげましたが 神経質な人ほど
触りすぎ〔消毒など〕て
膿んでます。
「私は 荒れやすいの」
と いった人にも
ひと月 触るな
で 膿まず 綺麗に なってます
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かります!!

お礼日時:2017/06/01 22:59

何も しないのが 1番。


兎に角 穴が 固まるまで
触らない。
消毒液で 負ける場合も あるし ひと月もすれば
綺麗に なってますよ。

シャンプーとか したら
よく シャワーを 掛けて
洗剤が 残らない様にする。
開けるときに 雑菌が 入らない様に してるから
兎に角 イジらない
    • good
    • 1

開けたばかりは、処方された消毒液を使ってれば大丈夫です。

あと、触らないこと。
私は一回膿みましたが、その後一度塞いでもう一度開けて、消毒だけして触らずにいたら綺麗なホールになりました。

体質によってはいつまでも治らない人とか塞がりやすい人とかいるらしいです。
    • good
    • 1

金属アレルギー?

    • good
    • 1

ピアスの穴を開けるんですか?沢山の人が開けてるんでしょうが、恐ろしい。


私は男ですが、耳にぶら下がったイヤリングが何かに引っかかったら耳が千切れるのではと心配。穴を開けなくたってイヤリング出来るでしょ。
ピアスしてない時は穴が見えてカッコ悪い。私目線ですが、ピアスで可愛いなんて思った事ない。鼻、舌、ヘソ なんかにもしている人見ますけど、それを素敵と思う男っているのかなぁ?
許容範囲の狭い、時代遅れな考えかも知れないけど、穴とか刺青とか身体を傷付けることは好きじゃありません。
髪を染めるとかは全然あり。
    • good
    • 0

消毒だよ

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!