dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おへそのボディピアスについての質問です。
1ヵ月半くらい前、海外で開けました。すぐに感染症にかかり、向こうで抗生物質を処方され飲んでいました。
その後は安定しているのですが,まだ膿のようなものが出てきます。これは,ピアスのせいですか?

A 回答 (1件)

う~ん。

多分そうでしょうね。
僕は顔にピアスを穿った経験しかないのですが、やっぱり下手打つとしつこく膿んでくるので、やむなく膿んだ孔は塞ぎました。
もし放っておいたら大変な事になっていたそうです。(by皮膚科の医者)やはり、皮膚は外部に対してのバリアーなのですから、皮膚を破るという事は内部組織を露出させる事。つまり、無防備な組織を外界に曝すという事になるわけで。意外に皮膚を破られると人間脆いものなんです。敗血症とかにかかる可能性もありますしね。

海外という事で、衛生状態も疑わしいものです。偏見ですかね。でも、針の使い回し、消毒の手順を省いてるなどの噂も良く聞きます。僕は素人でしたが、煮沸消毒もしたしアルコールでの消毒も針、皮膚、アクセサリー、空気にまで施しました。それでも何度か膿んだのですから、もし消毒もしてないような施術だとしたら、どんなにひどい膿み方をするのか想像もつかないです。
もし、まだ皮膚科に行っていないのなら、すぐにでも皮膚科の診察を受けてください。へそ、という事で、結構リスクはあると思います。へそって内臓に近いですから。放っておくと大変な事になると思います。
それに、早く対処すれば孔を維持する事も可能だと思います。そのままなら、孔を塞ぐ事になってしまうと思うので、早い診察をお薦めします。早ければ早いほど孔の維持が容易になると思って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。消毒等はやっていたように思いますが,,,。
総合のメディカルセンターに行っただけなので,皮膚科に行こうと思います。やっぱり,日本の医療は信頼できます?よね。

お礼日時:2006/11/15 10:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!