
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
Findがいいでしょうが、検索範囲が決まってるなら
単純にFor文でまわしてもいいかも。
検索範囲:A1~C100
検索値: セルF1の値
------------------------------------------------
Sub Test()
Dim Rng As Range
For Each Rng In Range("A1:C100")
If Rng.Value = "検索値" Then
Rng.Activate
Exit Sub
End If
Next
MsgBox "該当なし"
End Sub
---------------------------------------------
以上です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) VBA セルの値と同じ名前のシートにデータを貼り付けするやり方を教えてください 2 2022/05/17 16:26
- Excel(エクセル) エクセルVBAでチェックボックスにチェックを入れる 1 2022/09/14 00:52
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAを使い、複数シートの同一箇所を、同一条件にて一括でソルバーを回す方法について 1 2022/04/23 11:49
- Excel(エクセル) エクセルで条件付き書式を使わずにセルの文字の色を変える方法を教えて下さい 8 2023/07/28 01:15
- Excel(エクセル) ユーザー定義について質問です。 2 2023/06/28 13:21
- Visual Basic(VBA) エクセル VBA 条件によるセル点滅 お詳しい方 ご教授をお願いします。 Excelファイルにて 現 1 2022/11/03 15:53
- Visual Basic(VBA) VBA 検索と入力 Excel ブック ぶぶぶ シート ししし 列V 検索対象の列です 最終行は、お 6 2023/05/17 01:40
- Excel(エクセル) 指定値をマクロで検索&シート移動 2 2022/04/27 23:29
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 最終行を取得しVlookup関数をコピーする方法をコーディングで教えてください。 3 2023/05/11 13:14
- Excel(エクセル) エクセルの条件付き書式で*を使いたい 4 2022/05/13 16:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
VBA 検索して一致したセルへジャンプさせたい
その他(プログラミング・Web制作)
-
VBA 特定の文字が入力されたセルに移動する 複数
Visual Basic(VBA)
-
【VBA】指定したセルと同じ値で、別シートにあるセルに移動するには?
Visual Basic(VBA)
-
-
4
VBAで特定の文字が入力されたセルを選択
Excel(エクセル)
-
5
A1に入力された文字列と同じ文字があるセルへ移動
Excel(エクセル)
-
6
EXCEL VBA セルに既に入力されている文字に文字を追加する
Excel(エクセル)
-
7
Enterキーでマクロを起動さす。
その他(ソフトウェア)
-
8
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
9
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
10
【EXCEL-VBA】特定の値の入ったセルを見つけてアクティブにしたい
Excel(エクセル)
-
11
値を入力後、自動的にアクティブセルが移動するマクロ
Excel(エクセル)
-
12
数値入力で簡単に該当のセルへ移動できませんか?
その他(Microsoft Office)
-
13
vba 2つの条件が一致したらコピーして別シートに値のみ貼り付け
Visual Basic(VBA)
-
14
ユーザーフォームを表示中にシートの操作をさせるには
Excel(エクセル)
-
15
ExcelVBAを使って、値がある場合は作業を繰り返し実行するプログラムを作成したい。
Visual Basic(VBA)
-
16
Excel VBA あるセルでENTERを押すと特定のセルへ移動したい
Excel(エクセル)
-
17
VBAを使って検索したセルをコピーして別の場所に貼り付ける。
Visual Basic(VBA)
-
18
Excel VBA 空白セルがあったらメッセージボックスで知らせたい
Visual Basic(VBA)
-
19
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
20
エクセルVBAで、MsgBox やInputBox は、画面の中央以外に表示させたい。
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
mainメソッドのthrows節で設定...
-
エクセルVBAで、条件に一致する...
-
final修飾子を使っているのに、...
-
JSPで<SELECT>の中にDBから持っ...
-
ウィンドウを最前面にできません
-
DataGridViewでセルクリックイ...
-
boolean型のフィールドとゲッタ...
-
VB.netで、シリアル通信のタイ...
-
処理内容がほぼ同じメソッドの...
-
C#で右からnカラム目に文字を挿...
-
VBAでAccessからExcelのセルフ...
-
配列のメソッド
-
離れた列をvbaで数値で選択する...
-
ArrayListのgetメソッドが実行...
-
VB.NET2017 の IntelliSense に...
-
タグチメソッドと実験計画法の違い
-
VBA コピーが出来ません…!
-
【sendkeysメソッドが動かずに...
-
C# 演算 最大値 最小値 表現の仕方
-
C# 2つのフォルダの相対パスを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルVBAで、条件に一致する...
-
【sendkeysメソッドが動かずに...
-
mainメソッドのthrows節で設定...
-
VBA コピーが出来ません…!
-
DataGridViewでセルクリックイ...
-
コマンドプロンプト実行後に画...
-
0歳児の指しゃぶりに関して
-
エクセルVBAにおけるON TIMEメ...
-
javascriptからjavaを呼び出したい
-
配列のメソッド
-
CALLされていないメソッドを見...
-
final修飾子を使っているのに、...
-
Labelコントロールに数字を代入...
-
VBPをダブルクリックするとたま...
-
ウィンドウを最前面にできません
-
処理内容がほぼ同じメソッドの...
-
Application.Wait の参照設定
-
C#.net Define文
-
C# 演算 最大値 最小値 表現の仕方
-
Excel VBA でExcelを終了したい...
おすすめ情報