dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ペットをYouTubeでさんざん見世物にし、そのペットは死にました。

死んだとき飼い主がサングラスをかけて泣いていましたが、さんざん動物が嫌がることをして
それで死んだからと言って会見?を開くのはあきらかにペットを使った広告料稼ぎではないでしょうか。

A 回答 (3件)

仰る通りですわ。


私にはサングラスの下でにやけ笑いをしている屑野郎
の嘘泣きが見えますわ。
己の卑しい金銭欲を満たす為に命を粗末にする輩には
畳の上で死ぬ権利はありませんわ。

私が閻魔様なら、輩にはペットに強いた様々な虐待を
己に課す無間地獄の刑に処しますわ。
ホントですわ(激怒)!!
「動物をYouTubeで見世物にする輩」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>仰る通りですわ。
>私にはサングラスの下でにやけ笑いをしている屑野郎
>の嘘泣きが見えますわ。
>己の卑しい金銭欲を満たす為に命を粗末にする輩には
>畳の上で死ぬ権利はありませんわ。

ほんとそうですね。屑野郎です。
動物をおもちゃにして見世物し、その動物は死にました。
そんな屑野郎は畳の上で死ぬ権利はありません(怒)

お礼日時:2023/01/28 17:54

ペットは物ですよ。


友達、家族などと勘違いしてませんか?
観賞用の「物」なんですよ。

>見世物
見世「物」。当然ですよね。
    • good
    • 0

動物園は見世物で人気があるのだから、見世物でいいじゃないですか。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!