
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
こんにちは、
私も元気だった姿を残して
置きたいと思う派です。
弱ってしまった姿も
投稿しますが、
亡くなった姿は
どうしても撮影出来なくて…
火葬場に連れていって
棺に納め
祭壇の前に置いたところは
撮影します。
亡くなった姿は
自分や家族がその顔や感触をずっと忘れずに覚えていれば
それで良いと考えています。
確かに、
生き物の必ず通る道なので
全てを受け止めて、
愛している、という
思いは伝わってきますし、
生き物のを飼う(家族になる)
覚悟を問いかけるような、
意味の有る撮影だと思います。
でも、自分は出来ないです。
でも、それで良いと思いますよ、
それぞれの思いがあり、
伝わっていれば
少数多数は問題ではなくて
最終的には
ペットを愛して
家族同様に暮らしていた
という事実で
気持ちが繋がっていくと
思います。
No.13
- 回答日時:
あいするならこそ
現実をうけとめれる
てな考え方で
最後の姿を残すのかも知れないですよ
愛するからこそ
最後の姿を残したくない
てな人も居てて
基本的には同じだと思いますよ
本当に愛してたら
写真や動画を頼りにしないで
心に焼き付けておく
てな人も居てますもんね

No.10
- 回答日時:
私も遺体や死んでいく姿は残したくも見たくもないです
もうカメラと視聴者視点でしかものを見れなくなってる人もいると思います
一方でこれもまた文化の違いなのだろうとも思います
ヨーロッパなんかでは死骸を加工保存してガラスの棺に入れたり(私は見たくないですが)
デスマスクを残したりという文化もありましたし
日本では中原中也という昔の詩人が
我が子の死に顔なども写真に残しています
夫の親族に遠方から葬儀に来ていただいたときに
使命というか、当然やらなければという感じで大量に遺体の写真を撮って
送ってきたことがあり、皆困惑しましたが
ご夫婦でこうせねば、という感じだったので
そちらの地方か家系ではそうなのだろうとなりました
SNSというツールで新しいコミュニティが広がり
もうそういう文化になってきてるのだろうなと思います
友人やこどもの遺体を載せる人もいますし
この件とは別ですが子供やペットの動画の収益化は厳しく制限してほしいなとは思います
あとまぁ好意的に言えば
動物の良いところやかわいいところばかりを見せて
安易に飼う人が増えるのはどうかなとは思いますから
見て不快になるようなものも見せたほうが良いと言う考えもあるかとは思います
まあ個人的にはよくそんな余裕あるなとか
自分で見るのも辛いとかないのかなとは思いますが
すべてを記録したい、共有したいという文化の人もいるんだなというのは
仕方ないことだとも思います
No.8
- 回答日時:
私もそれを感じたことがあります。
顔だけはお花で隠していたとしても 立派な箱に入って飾られた猫ちゃん。飼い主の愛情が伝わりますが 想像すると やはり元気なときのペットの写真を祭壇には飾りたいです。
ただ、葬儀?に参列出来なかった家族や友人に見て貰うために 火葬場に入る前に写真で残しておこうという思いもあるのだと思います。
人間並みの祭壇に お供物もいっぱいで猫ちゃんの骨壺が置いていたりすると 涙が出てしまう。
やはり元気な頃の写真だけで十分です。
それにしても 私はクロネコクラブに入っていましたが
「虹の橋を渡りました」とその 華やかな祭壇のSNSを よく
見ました。
結局 それを具体的にリアルに報告することで お悔やみというか
励ましというか 「気を落とさないでください 天国で私の先に逝った○○ちゃんと元気に走り回っていますよ」というような言葉をもらえ
慰められるのです。 悲しみを共有して貰って受け入れられていくのだと思います。
少しは抵抗があっても ただの報告で 後から皆で共有して悲しみをやわらげてもらう手段かなとも思います。
over
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) リアルのペットとネット上の友達はどっちが有意義 3 2022/07/17 07:37
- 超常現象・オカルト 何故守護霊を解明しないの? 9 2022/10/21 13:01
- 写真 ペットの撮影 2 2022/11/20 22:23
- その他(ペット) 友人と飼っているペットが死んだ後にどうするかの話で友人はペットの火葬、私はゴミに出すと言って口論にな 5 2022/06/25 07:51
- 写真 ペットの写真がぼけ気味になる 1 2023/08/16 22:59
- 写真 何故デジカメで撮らないのでしょうか 9 2023/08/11 19:28
- その他(ペット) バチってあたるのでしょうか 6 2023/08/15 13:50
- 婚活 結婚相談所に入会したアラサー女性です。 相談所のプロフィールに載せる写真を写真スタジオで撮っていただ 6 2022/11/07 13:42
- うさぎ・ハムスター・小動物 モモンガを見せられたら 2 2022/08/05 10:15
- ストレス どれだけ頑張っても可愛いと言われない 5 2022/09/13 21:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペットの墓石はホームセンター...
-
大阪万博公園
-
ペットのオーダー服
-
通帳にペット名を入れられる銀行
-
ペットショップで働いてる方に...
-
ペットのサプリメント販売について
-
ペット祈願のできる神社
-
安易にペットを飼って後悔
-
ペットと仲良しに関してどうい...
-
犬を飼って5日で死にました。...
-
子犬を落ち着かせる方法を教え...
-
子犬生後4ヶ月半のケージ飼いし...
-
仔犬に負ける先住犬
-
良いミニチュアダックスの見分...
-
プラスチックを食べてしまいます
-
ケージから出すと落ち着きがな...
-
生後2ヶ月の子犬が来ます。お客...
-
里親に出した方で、後悔してい...
-
生後4ヶ月引き渡しって長い?
-
わんこを乗せる車の掃除
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通帳にペット名を入れられる銀行
-
ペットが可愛くないと感じたとき
-
相手がペットと一緒に暮らすこ...
-
ペットを新幹線に乗せる場合そ...
-
ペットが死んだあとすぐ次のペ...
-
おしりふき(ペット用と赤ちゃ...
-
動物愛護センターが立ち入り調...
-
ペット同伴可能な店舗
-
夏場にペットと車で旅行に行っ...
-
突然のペット禁止で強制退去
-
ペット不可の分譲マンションで...
-
ペットの世話をあたりまえにし...
-
神戸に引っ越してきました。神...
-
熊本市内でペット用のケーキを...
-
うちではドンキのピンク色のパ...
-
ペットと仲良しってどんな感じ...
-
安易にペットを飼って後悔
-
安いペット用品店
-
宮崎でペット一時預かってくれ...
-
成田空港に犬を入れる籠または...
おすすめ情報