A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>LINEOはドコモ系列ですか?
LINEMO はソフトバンクの3番目のブランド(オンライン契約専用)です。LINEMOミニプラン(3GB)が月990円だから、それでいいのでは。
メールサービスはないけどね。
LINEギガフリー対応だから、LINE関連のデータ通信量を消費しません。
https://www.linemo.jp/plan/
No.5
- 回答日時:
新規??本体がないことを新規と言いません。
電話回線なしから契約することを新規と言います。まずは本体を考えるのですね。
どれくらいのスペックにするのか、そこからです。
普通に直販サイトで買う、楽天で24,000ポイントバックを使って買う。店頭の一円スマホを買う。
このあたりが安いです。
なお、本体と契約が良いかは別です。
ヨドバシとかヤマダで不定期に一括1円やってますね
https://rokemoba.com/smartphone/1yen-mobile/
よくわからないなら直販サイトか楽天の方が素直に安いです。
が、一括1円はかなり安いので買ってから契約だけ解約すれば結構得します
No.4
- 回答日時:
格安SIMは先ほども書きましたが、常に見直しをしたり、いろんなテクニックやキャンペーンを使って機能性、利便性、経済性を追求するものです。
なお、値段だけならpovo2はずっと0円です。
また日本通信さんの合理的プラン290よりもHISさんの自由自在プラン290の方が人気です。
受け線とした場合、合理的プランは1ギガを越えますと通信不能となります。
自由自在プランは100メガ290円ですが低速で通信が可能です。220Kbpsです
なおpovo2は0円でギガゼロでも128Kbpsで通信出来ます。QR表示は困難な速度ですが運良く出来る場合もあります。
合理的プラン、自由自在プラン、povo2はずっと定額ですよ。
LINEMOも期間過ぎても3ギガ990円ラインフリーなので高くはありませんよ。
僕は3回線あるので乗り換えを検討しますけどね。
No.3
- 回答日時:
ソフトバンクです。
5G対応、格安SIMながら高速通信、LINE使い放題です。
日本通信さんは以前僕もオススメしていました。
docomo回線ですが速度が劣悪です。
330円で3G高速通信出来るLINEMOには遠く及びませんよ。
こんなのがあるなら選択の余地はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
スマホ本体とSIMカードを新しく買い替えたい。
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
パソコン歴が長いからといって、スマホが直ぐに使えるわけじゃ無いよね? ぷんぷんっ
Android(アンドロイド)
-
スマホを有線LANで繋ぐ方法
Android(アンドロイド)
-
4
楽天モバイルというか楽天は潰れると思いますか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
5
なぜ日本ではiPhoneが多いのでしょうか?世界的にはAndroidらしいです。
iPhone(アイフォーン)
-
6
他社APNの設定で使うと通信料がただになる
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
7
au、docomo、Softbankの大手を使用している方に質問します。 それぞれの子会社、もしくは
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
8
Androidスマホを家族内交換したが、Googleアカウントが2つ登録されており、ひとつ消したいが
Android(アンドロイド)
-
9
ソニーはイメージセンサーのシェアでNo.1ですがなぜxperiaにはしょぼい豆粒センサーしか載せない
Android(アンドロイド)
-
10
日本通信の格安 SIM で 5 Gが提供になりましたが、 5G に切り替えると3G が使えなくなると
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
11
OCN モバイル ONE 設定ができずネットに繋がりません サポートは電話だけでしょうか?
OCNモバイルONE
-
12
スマホにウイルス付きのメールアドレスって送れますか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
13
スマホ落としてしまって拾ってくれた友人に勝手にスマホ使われててそのスマホ解約して新しく自分のスマホ契
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
14
Amazonの商品を買ったんですが、配達完了になっているのに商品が届いていません。不在票もないため、
Amazon
-
15
皆さんが復活してほしいスマホアプリは 何ですか?
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
16
楽天モバイルについて教えてください。
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
17
データ通信 どの回線選ぶ?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
18
検索をスマホに頼って生きています。 きっと貧しい老後が待っていると思いますが その通りになりますか?
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
19
スマホを格安スマホにしようと思っていて、両学長のYouTubeを参考にして検討しています… スマホを
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
20
スマホの電話番号
ガラケー・PHS
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
夜9-10時にLINEを送って、既読...
-
5
半年付き合っている彼女がいま...
-
6
ラインの返信の速度
-
7
一重の目と奥二重の目を見分け...
-
8
暇なのにラインの返事をしない
-
9
私の前の職場でラインでも今も...
-
10
帰るべきでしょうか? まだ来る...
-
11
LINE未読無視の意味
-
12
マッチングアプリで待ち合わせ...
-
13
ラインで返事はあってもなくて...
-
14
私の前の職場の介護施設で、ま...
-
15
ホワイトボードの糊の跡
-
16
返事は不要と書くこと
-
17
既婚者同士で、毎日職場で会う...
-
18
相談です
-
19
ラインで相手に負担をかけない...
-
20
アプリで仲良くなった人とドラ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
キャンペーンで安いと思わせて後に高額になるのは困ります
新規の契約で考えています
現在は電話番号のないガラホがありますが使えないと思います
ドコモやソフトバンクのポスターに980円990円のようなものありますよね
それ契約したらいいですか?
やはり安いのは子会社なのか
回答頂いた方ありがとうございました
また質問の仕方にも問題があったように思います
必要ない使用しない方向で落ち着きました