
No.18ベストアンサー
- 回答日時:
すんごく食べたいんですが、た、高いっ! 1 ケースも食べられない。ご近所に配ってみましょうか? ちょっと、購入を検討します。本気で。
No.28
- 回答日時:
小学生のときにカップヌードルが登場、よく食べました。
ここ数年の有名店モノは高い割りに美味くないのでウンザリです。
で、一番はやっぱり「カップヌードル シーフード」かな。
以前、「トリビアの泉」の中の「トリビアの種」コーナーでこんな企画がありました。
「本場中国の料理人が”一番おいしい”と選ぶカップ麺は何か」
優勝は「カップヌードル シーフード」でした。
中国人は一度乾燥させてから戻したものが好きらしいですから、ハマったのかな。うれしかったけど何か複雑な気持ち(^^ゞ
この回答への補足
こちらで失礼して、全体のお礼とさせていただきます! みなさん、ありがとうございました! 食べたことのないものは、順次試してみようかな、と思います。かきあげうどんも、他のコンビニを回ってみればあるすもしれませんね!
補足日時:2005/04/17 09:06シーフード、強し! ですね。確かにおいしいですもん。高い値段のラーメンは仰るとおり「思ったより…」っていうのが少なくないので、ちょっと手が止まっちゃいます。
No.27
- 回答日時:
イタリアン焼きそば、っつうもんが昔あったですよ。
なんつううまいもんだべか、て思ったですよ。すぐに消えてなくなるなんてちいとも思わんかったですよ。死ぬまでにもう一度だけでも食べたい。二十年以上前の話。検索してもうまく引っかかってこない。げふっ。でも現役ならペヤング・ソース焼きそばですね。これが全国区でないのは不思議です。西から来た奴らに喰わせるとたいていみんなひれ伏しますけどね。えっへん。
でもあのずうとるびの山田くんとシノスケ師匠のテレビCM見ると、全国区じゃないの当然だと思いますけどね。しょぼん。
イタリアン焼きそば! ペペロンチーノみたいな味なんでしょうかっ? おいしいかも! ぺヤングが全国区でないのは初耳でした! イチローでも起用すれば世界区でしょうにね (笑)
No.26
- 回答日時:
こんにちは。
十勝新津製麺のファミマ限定だったか、ご当地シリーズで、、、中村屋だったかな。透明なスープなので塩味かなあ。具は白髪ねぎだけだったかも。シンプルながら、十勝新津の製品をはじめて食べたので、ちょと感動的でしたね。
最近、カップめんあまり食べたいのですが、まだ売っているかな。お湯をカップのラインの気持ちの分下の方まで注ぐほうがおいしかった。ほんのちょっとでもお湯が多いと味が薄くて。
あれ以来、カップめんを食べるとしても、ほとんど十勝新津オンリーですね。
No.25
- 回答日時:
「ホームラン軒」ですね。
私もしょうゆ味が一番です。子供のころ一回食べてはまりました!
ノンフライ面の独特の食感がたまりません。
生麺よりノンフライ麺のほうが好きなんです。
また、スープもあっさりしていておいしいです。
スーパーや100円ショップでよく見るのですが、最近はカップラーメンを食べる機会が少ないんですよね…
ホームラン軒が 2 票目ですね! 実は、パッケージがそそらないなぁ、と思っていて、買ったことがないんです。買ってみようと思います!
No.24
- 回答日時:
「暴君ハバネロ焼きそば」。
最近見なくなりましたが、あの辛さ。病みつきになります。ただし辛いものが苦手な人にはトラウマ級の辛さなので、食べる人を選びます。試す場合はお気をつけください。
参考URL:http://tohato.jp/news/news040831_1.html
うはー。ハバネロはすごいですよね~。焼きそばにスナックも混ぜて食べるとすごい、という話も聞いたことが。信じられないです! スナックがもうトラウマです。辛いのダメなんですけど、つい試しに買っちゃうんですよー。
No.20
- 回答日時:
「一平ちゃん 夜店の焼きそば 発売10周年記念限定新味」
です。
普通のも美味しかったんですけど、これはゴマラー油が美味しい!!
限定だというのでそろそろなくなっちゃうかな・・・。
買いだめしたいですね。
質問者様の「どんべえ 特盛 かきあげうどん」てオレンジ色のやつですよね?
今でも見ますよー。
セブンイレブンでよく見ます。
う、うう、見たことないです。すごく食べたいです。ふつうの夜店の焼きそばにごま油とラー油をたらしたら、同じ味になりませんか? 食べたいっ。
かきあげうどん、そうです。オレンジ色の。ええー、ありますかっ? うちの近くのセブンイレブンはぜんぜん入ってないんです。というか、カップ麺のスペースがはじっこで、狭い… なぜ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(行事・イベント) フードファクトリー 1 2021/12/10 00:54
- 食べ物・食材 サッポロ一番や出前一丁などのインスタントラーメンは、チキンラーメンのようにお湯をかけて食べることはで 9 2021/12/26 14:50
- その他(料理・グルメ) 好きなカップ麺ありますか? 8 2023/09/26 13:20
- その他(悩み相談・人生相談) ちょっとむかついたことを聞いてください。, 私は冷麺が大好きでずっと食べてました。 でも、韓国冷麺は 2 2021/12/31 20:31
- 食べ物・食材 カップ麺について 8 2023/07/31 18:31
- その他(料理・グルメ) カップ麺生活 体不調 9 2022/05/24 08:13
- その他(料理・グルメ) カップ麺の焼きそばの素材は 5 2022/05/01 19:21
- コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット 朝ご飯 5 2022/04/06 06:17
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病になるかも 5 2022/11/02 06:57
- 食べ物・食材 みなさんの好きなカップ麺は何ですか?(焼きそば油そばうどん蕎麦含む) 私はクッタというカップ麺が好き 6 2023/06/28 20:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日の気分は?
-
ラーメン、替え玉しますか?
-
味噌汁の汁は、飲む派?飲まな...
-
カップラーメンの3分を正確に計...
-
やきそばソースについてアンケ...
-
ちなみに、つけ麺のおいしくな...
-
お味噌汁を作る時に味噌こし使...
-
ラーメンに入っている海苔は、...
-
幸楽苑で頼むラーメンは?
-
味噌汁があります 麺投入するな...
-
おすすめのカップ麺 (1 人 1 つ...
-
お住まいの地域に「ちゃんぽん...
-
昔、駄菓子屋に売っていたラーメン
-
あなたはラーメン、そば、うど...
-
好きなスープ
-
食事の時お味噌汁は欲しいですか?
-
サッポロ一番といえば?
-
11月7日は「もつ鍋」の日。鍋の...
-
牛肉餃子に入れるとおいしいも...
-
丸源ラーメンの醤油とんこつの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
味噌ラーメンか担々麺どっちが...
-
ラーメンで 醤油、味噌、塩で ...
-
つけめんのツユ飲みますか?
-
煮るかお湯を注ぐかでチキンラ...
-
麺は噛む派?噛まずに飲み込む派?
-
ラーメンのスープって飲むのが...
-
みそラーメンには七味?コショウ?
-
○○ラーメン
-
カップめんの賞味期限が切れて...
-
味噌汁の汁は、飲む派?飲まな...
-
お住まいの地域に「ちゃんぽん...
-
京都市内限定で、おいしいラー...
-
おうどん、おそばと言うけれど...
-
ラーメン。貴方のお好みは?
-
カップラーメンの3分を正確に計...
-
おすすめのカップ麺 (1 人 1 つ...
-
皆さんの、インスタントラーメ...
-
お好きなラーメンは?
-
素敵な麺類
-
ラーメンの残り汁で、何かを作...
おすすめ情報