No.9ベストアンサー
- 回答日時:
それなりの苦労があって悩みが有るから
人は生涯を通して成長して行きます。
その苦労や悩みが無かったら成長は無いですよ!
なぜ辛い事が起こるのかと言うと
本人の持っている性格の歪んだ部分の修正と
それまでに作ってきた
カルマの解消をしようとしているからで
このカルマは前世のカルマまで遡ります。
それが理由で
生きる言う事はほぼ全員、辛いものになっています。
辛い事の無い人は皆無に等しいですが
持ってきたカルマの大きさによって辛さの強弱はあります。
これは誰にでも起こっている事で
貴方だけでは無いです。
人生と言うのはカルマの解消ですから
修行のようなものだと思えば
良いのではないでしょうか
少々辛くて当たり前、程度に思っている方が
楽なような気がしますね。
楽な方に逃げようとしない方が良いですね。
逃げようとすればするほど辛くなりますから・・・。
経験的に楽な時間は短いです。
私たちは長い年月をかけて輪廻転生しています。
そして、それぞれの人生に
色んなテーマや克服したい問題を
抱えながら転生していくそうです。
克服したい問題とは、
前世で克服出来なかった事が多いようです
天国に居た時は
自分の周りには自分と似たような人ばかりなので
何の違和感も無く気楽に過ごせました。
しかし、
その天国で学ぶにつれ知るにつれ
自分が物質世界でしなければならなかった事を
していなかった事を思い知ります。
そして指導霊に再生を求めます。
生きると言う事は辛い事を解った上で求めます。
そして再生のプロセスに入っていきます。
でも再生すると
それまでの事は全部忘れています。
そして
自分とは全く違う考え方の人や
考えられないような事をする人が
沢山存在して居る事が現実となります。
ですからこの物質社会は
何か違和感があるように感じられます。
現実に戻って
今の自分の問題を考える時
自らの良心の明かりで照らしてみると
前世では、この問題を克服できなかったのか・・・?
なんて考え
そして、新たな問題を発見したときは
まだ、こんな事も有ったのか・・・。
なんて
考えて何とか克服しようと、生きてます。
もし辛いと感じたら
その辛さは必ず貴方の成長になっています。
成長するためには辛さが必要だと言う事です。
転生に際しては、本人は厳しい人生で一気に浄化を
図ろうとする事が多いそうです。
しかし、
指導霊はゆるやかな浄化を進める事が多いそうです
辛いと言う事は
ある意味の教えであり、強くなるための試練でもあり
浄化でもあります。
成長している真っ最中だと思って
頑張って下さい。
そして精神的な成長がある程度の所まで到達すると
人生の山も谷も無くなって来ますよ!
さらに
生活を楽しく幸せに生きるには
それなりの精神的な「成長」が必要不可欠になっています。
それなりの成長とは
自分の人生の中で起こった色んな経験をそれなりに体験して
苦しい事も、辛い事も経験してその乗り越え方を獲得した人が
理解できる世界ですね。
理解の仕方も色々あって
この理解の仕方が間違っていると幸せは遠いですが・・・。
若い時はまだ
このそれなりの経験とそれなりの知識が備わっていないので
まだ辛さや苦しみが伴う世界で生活しています。
まだ、一定レベルの精神的な境地に達していないと言う事です。
これは、急いでも無理で直ぐに結果は出ません
自分に起こるあらゆる事象を勉強だと理解して
そこから学ぶ力も必要で
そう言う事を乗り越えてからでないと
楽に生きると言うのは難しいと思っています。
自分なりの答えの出し方を間違うと
何度も同じ事が起こるようにもできています。
「なぜ、私だけが・・・」はこのパターンです。
上手く乗り越える事を繰り返すと
幸せになりますよ!
では、何歳位で乗り越える事が出来るかと言うと
それは、個人差が大きく
その人の「人生」と言うものに対する理解と
「魂」と言うものに対する理解の差で大きく変わる事だけは解ります。
https://alcyon.amebaownd.com/
No.6
- 回答日時:
人生とは、宿命と運命との容赦なき闘争なのだろうか
常に「生きずまり」との戦いなのだろうか
苦難の中で生きるのが人生だろうか
「苦しきことのみ 多かりき」(林芙美子)
その通りだと思う
のんきに、その日暮らしの生活を
何も考えずに、誇りもプライドも捨て
恥を忘れて、本能のままに生きる方が幸せかもしれない
でも、違うと思います。
人生の目的は、勝利者になる事です、幸福になる事です
では「幸福」とは何か。その中身は「充実」です。
では「充実」とは何か。「苦難」と戦うことです。
苦難がなければ充実はない。充実がなければ幸福ではない。
何の苦労もない幸福など、のほほんと暮らす幸福など、世界中どこにもない
No.5
- 回答日時:
1000年後には、もしかしたら、ほとんどの人がのほほんと暮らせる世界が実現出来ているも知れませんが、今後100年以内にそういう世界が実現する可能性はまず無いでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し タワーマンションに住む人って何故タワーマンションを選ぶのでしょうか?セキュリティ関係なら分かるんです 9 2023/02/11 02:35
- その他(悩み相談・人生相談) 私はスカッとする話(勧善懲悪)が嫌いです。 悪は許されざることとは思いますし、被害者が幸せになるのも 10 2023/01/26 08:28
- ノンジャンルトーク 虐めと迫害が続いたので 1 2023/01/10 11:17
- その他(悩み相談・人生相談) 父が一人暮らしを許してくれません。 大学生の女子です。私の大学までは片道2時間かかります。家から駅ま 9 2023/07/03 07:57
- 哲学 希望 5 2022/08/12 11:52
- その他(悩み相談・人生相談) 終わった…。中2です。 9月に1泊2日の野外学習に行きます。 野外学習なので、そこでできる体験(?) 4 2022/07/03 23:59
- その他(恋愛相談) 高3が進路について質問します。 私は偏差値40くらいで全く勉強ができないのですが、偏差値が30も上の 3 2022/05/23 23:24
- 大学受験 高3が進路について質問します。 私は偏差値40くらいで全く勉強ができないのですが、偏差値が30も上の 5 2022/05/23 23:26
- クレジットカード ペアーズは、クレジットカード必須ですか? 2 2022/06/21 17:28
- その他(社会・学校・職場) 就活に失敗、人生お先真っ暗 4 2023/05/18 20:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ここ、10年毎週必ず1回、デリヘ...
-
3年付き合った彼女と別れました...
-
過去に戻れる方法を教えてくだ...
-
アラフォーで社会の底辺にいる...
-
女の人生は楽だという当たり前...
-
40代 人生がとんでもないことに...
-
毎日LINEするけど、別に好きじ...
-
男ですが、美人とか可愛い女を...
-
私は40歳男ですが、ついてない...
-
小さい頃から女装していました...
-
人生は 長いようで短い… 短いよ...
-
自分の望み通りの人生に向かっ...
-
18歳って若いに入りますか? あ...
-
老年期に入って、悔いなく人生...
-
20歳で「もう十分生きた」と思...
-
後悔しないためにやったけど、...
-
人生詰んだ
-
人生の意味
-
人生をやり直せる年齢
-
聞けなかった連絡先と縁
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ここ、10年毎週必ず1回、デリヘ...
-
毎日LINEするけど、別に好きじ...
-
3年付き合った彼女と別れました...
-
過去に戻れる方法を教えてくだ...
-
人生詰んでます。消えたいです...
-
女の人生は楽だという当たり前...
-
アラフォーで社会の底辺にいる...
-
人生は 長いようで短い… 短いよ...
-
聞けなかった連絡先と縁
-
なぜ、ヤンキーは顔立ちがイイ...
-
39歳独身って生きてる価値あり...
-
40代 人生がとんでもないことに...
-
男ですが、美人とか可愛い女を...
-
私には過去や思い出がない…。今...
-
私は40歳男ですが、ついてない...
-
32歳フリーター男です。人生終...
-
22歳から人生やり直し
-
実家暮らしフリーターってだめ...
-
スクールカーストで、 1軍や2軍...
-
中、高校生時代に何もしてこな...
おすすめ情報