
ワイモバイルを使用 Yahoo データバックアップはクラウド無制限 評判良くなく使いにくい?
最近ワイモバイルあんまり良くないのかなと思ったりします
会社ではソフトバンクの回線がとても入りにくいです
やはり格安 SIM でもドコモの回線は電波が立ってデータ通信も安定しています
自分はほとんどスマホを使わなく
データ通信はほとんどしません
パソコンでほとんどのことは済ましてしまいます
一番安いドコモ回線だと
日本 SIM
HIS通信
一か月290円が思いつきますが
昼だけでなく回線の速度は遅いのでしょうか?
通信は安定していると思いますが
IIJmio や OCN モバイル ONE は実際に使用してみて
電話が通じにくいとかデータ通信がしにくいということはなかったです
スマホは YouTube とかもみません
格安 SiM の代表的なものを挙げてみましたが
MNP をして後悔しないと思いますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
MNP をして後悔しません。
大手キャリアーは路面店を利用しないのであれば魅力はないです。格安Simより格段に人件費がかかっているので料金が高くなるし対面でしかトラブルを回避できないお客様が多いので手間がかかるので経費がかかるのです。
IIJとpovoをデュアルシムで使っています。
No.3
- 回答日時:
MVNOは、昼間とかの時間帯は、比較的速度低下しやすい時間帯となっている。
利用者が多い時間帯ですから・・・
日本通信って、昼間は遅いことがあるようですが、それ以外の時間帯は、それなりの速度が出て決して悪いって数字ではないこともあるようだ。
実際に使ってみて判断するしかない部分が多いが
そもそも、電話って、モバイル回線でも、VoLTEを使うと他のデータ通信よりも優先的にデータ通信を行うようになっている。
3Gだと、データ通信とは別に音声通信の回線がありますので・・・(NTTドコモの5Gとahamo及びKDDIは3G不可)
よって、電話については、問題なく通話できるようになっている。
スマホといっても携帯電話だからね。電話が基本ですから。
まぁ、MNOと日本通信なら、VoLTEの通話品質そのままで利用できる
でも、MVNO(日本通信を除く)なら、プレフィックスになることもあり通話品質は低下することになる。
通話品質が低下するとしても、固定電話とか3Gなみとかの通話品質に低下ですから・・・
電話は問題ないが、問題があるとしたなら、データ通信の速度面。
データ通信の速度については、実際に使ってみないと分からない部分もあるが
No.2
- 回答日時:
そういうことならYouTubeでレビュー動画を参考にしてください。
(2) 【格安SIM】ドコモ回線のオススメはこれだ!通信障害対策に最適!【メリットやデメリットも解説】 - YouTube
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ SoftBank光 ワイモバイル家族3人もち 日本通信 mineoなど格安 SIMに変更したら後悔? 3 2023/01/10 00:09
- 格安スマホ・SIMフリースマホ Y モバイル と比較 日本通信やHIS 通信などはおすすめですか 1 2023/01/05 16:44
- Y!mobile(ワイモバイル) Y モバイル 番号そのままで使い続けるのはコスパが悪い 日本通信やHIS 通信などはおすすめですか 2 2023/01/03 18:41
- OCNモバイルONE SoftBank光 ワイモバイル家族3人もち 日本通信 mineoなどに変更したら後悔しますか? 2 2023/01/07 19:55
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホ ドコモはIPアドレスが固定みたいですが 格安SIMの場合はどうなのですか? 3 2023/07/07 22:17
- 格安スマホ・SIMフリースマホ SoftBank光 2年縛り ワイモバイル家族3人もち 日本通信に変更したいですがどう思いますか 2 2023/01/07 18:01
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 日本通信 事務手数料 無料でできますか? 速度はそんなに遅いのでしょうか? 2 2023/08/25 10:49
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 母ワイモバイル 電話かけ放題で月1800円 日本通信やmineo など格安 SIMで同じ値段で可能? 4 2023/01/09 02:00
- docomo(ドコモ) POVO基本料金ゼロ円とDocomo基本料金550円どちらが良いですか? 10 2022/05/29 23:13
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天ハンドeSIM 新規受付中のプランなら、MNPが可? 1 2022/07/08 10:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
安心フィルターをかけたらwifi...
-
iPhone同士なのですがショート...
-
電車の中でテザリングが遅い 総...
-
ある施設でタブレットを使って...
-
寮のWi-Fiについてです。じぶん...
-
楽天モバイルやワイモバイルな...
-
スマホってアク禁できますか?
-
パソコン初心者です。 自宅にWi...
-
海外旅行に行くのですが、日本...
-
LINE通話とビデオ通話の料金は...
-
1台のPCに2本のLANケーブルを接...
-
TVerが急に中々画面が開かず開...
-
ピュアネットとは何ですか?ネ...
-
一週間前にスマホを紛失しました…
-
VoLTE と LTE の違いや、意味を...
-
モバイルWi-Fiは購入すれば契約...
-
追跡型広告について。Wi-Fiのせ...
-
Wi-Fiはつけっぱで寝ると体に悪...
-
ネットの広告で見つけたのです...
-
インターネットなどに使われる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
安心フィルターをかけたらwifi...
-
REGZAのテレビ49G20Xでネットが...
-
iPhone同士なのですがショート...
-
寮のWi-Fiについてです。じぶん...
-
電車の中でテザリングが遅い 総...
-
友達とSwitchでマイクラするの...
-
ある施設でタブレットを使って...
-
Wi-Fiの横のマークは何でしょう...
-
朝から突然Wi-Fiが繋がらなくな...
-
オススメのネット接続方法
-
IP電話への通話料とは?
-
パソコンのデータ通信量がすぐ...
-
電磁波
-
ポケットWifiについて
-
プロバイダ情報開示請求につい...
-
有線LANと無線LANの違い
-
au回線が半日以上 修復出来なか...
-
softbank 007Zについて
-
自宅と外出先のwifi接続
-
WiMAXの 無制限プランの 3日間...
おすすめ情報