アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

あいつら先読む力だけは人一倍あるんだろ?
だったら政治の世界でその力を発揮しろよ、しょうもないゲームばかりやってないで。

質問者からの補足コメント

  • 一応は財団法人に所属している者が、政治に興味ないとか有り得ない事だろ。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/02/02 20:10
  • アイツに政治は無理だろwww

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/02/02 20:52

A 回答 (9件)

将棋連盟の商売力の無さを見てくださいよ。


将棋が人気ないからってゲームボーイの誰でも簡単に初段になれるゲームで初段になれたら連盟から初段の免状が貰えるんですよ。
まあ商売方法自体には口出しする気はないですけど、こんなんで将棋人口が増えると思いますか?
又、同じ要領で女性の将棋人口を増やしたいという理由で女性優遇しているんですよ。女性の場合はアマ五段で女流棋士になれるんです。まあ一応女流棋士であって女性棋士ではないのですが、男性ならアマ五段は奨励会3級とかなのに不公平ですよね。(もっと低かったかもしれません)
その結果将棋より育児を優先する実力のない女流棋士が多数存在するんです。まあ当然の結果ですね。男性棋士にも将棋よりも他の事を優先して将棋が強い人も居るんですけど、実力が無いのに男性棋士と同じことをしてどうするって話ですよね。実力がない棋士でも何でもない人に実力がある棋士と同じことをしている人の行動を許している将棋連盟もどうかと思いますし。
    • good
    • 0

基本的には一生棋士だから。


棋士は引退したらトーナメントには出られないというだけで、将棋連盟所属のプロ棋士ということになる。だから、選挙には出ない。
ただ、政治に興味がないわけではなく、島朗や中村太地はコメンテーターやってたし、中村太地にいたっては早稲田の政経卒だからその能力を発揮しそう。でも、一生プロ棋士だから選挙には出ないと思われる。

しょうもないゲーム…、これを言い出したらスポーツをはじめ、文化は成り立たない。
    • good
    • 0

財団法人ってことは囲碁棋士かな?

    • good
    • 0

棋士なんて、皆職人みたいな


人間です。

コミュニケーション能力など
期待出来ません。

政治家は、無理。


今から想うに、米長さん辺り
だったら、可能性はあったかも。
    • good
    • 0

選挙に出るのは


よほどのアホだけです。
    • good
    • 1

藤井聡太にはまだ被選挙権無いわ~

この回答への補足あり
    • good
    • 0

政治は如何に人(多様な意思がある)を動かすかの世界です。


将棋の駒に意思(行動規則だけがある)はありません。
駒のコントロールは、人に比べて遙かに容易です。
    • good
    • 0

「先読む力」は将棋の世界でのことです。

    • good
    • 0

興味が無いからです。



別に演説が上手いわけではありません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!