アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なぜ日本は同性婚できないのですか?自分はゲイです、昔は女にも興味がありましたが、複数の女からひどい仕打ちを受けてから女が嫌い(怖い)と思うようになり、その代わり男に恋愛感情が生まれました。
男が男を愛すのはいけないことですか?

A 回答 (12件中1~10件)

下品な表現をお許しください。


男が男の尻穴にぶち込んでも子供ができないので人類の滅亡を防ぐ必要があると考えられていたんです。
    • good
    • 1

>なぜ日本は同性婚できないのですか?



欧米の考え方と違う、というのが根本にあります。

「同性愛」というのは、欧米、特にキリスト教やイスラム教の考え方では「悪い事」でした。同様に「女が男と同じ権利を持つ男女平等」も悪い事でした。

しかし「個人の権利は平等である」という啓蒙思想が広がり、これに則った社会にしようと欧米人は考えたので、奴隷制度も廃止し、身分制度も無くし、男女平等にして、さらに人種の平等も行いました。


つまり「宗教的に悪い事もあるけど個人平等を優先し、悪い事ではない、ようにした」わけです。
(世間的に差別は残っていますが、社会制度としてはもう無いです)

となれば、同性愛も「宗教的には悪い事だけど、個人の自由な価値観を止めるのはよくない」ので同性婚もOK、つまり異性婚と同じ《権利》を認める、という社会的な保守を与えるようにしたわけです。

日本の場合、元々「同性愛が悪いもの」ではありませんでした。明治以前は「衆道」とよび、同性愛が普通に行われていたわけです。新撰組でも衆道が流行ったというのは有名な話ですし、武士のたしなみの一つでもありました。

しかし、衆道は婚姻ではない、というのが日本の伝統であり、婚姻は「家のつながり」でもあったわけです。

欧米の啓蒙思想的な考え方は全く違うのです。

だから、日本の保守派は「婚姻に同性婚を入れるのはおかしい」と考えています。個人の権利として「同性愛をしたい」ならすればいい、でもそれは「婚姻ではない」という考え方なのです。

私個人の意見をいえば「同性婚の権利も認めるべき」だと思います。ただし《今の婚姻法と同じ法律にする必要はない》と思います。

フランスのPACSのような事実婚を法的に認めるような制度がよいです。
    • good
    • 0

普通とか通常とか正常とかの行動・思考から逸脱すると、異端という認識になり、異端は排除という固定観念から脱却出来ない人達が多いから。

。。

この件で言えば、

異性婚が正常で、同性婚は異常だという固定観念が強いからでしょう。。。

例えば、

セックス依存症で、多数の異性と付き合わないと生きてる感がしないという理由で、そうしてる人がいるとします。

本人にとっては、仕方ない・当たり前で普通という認識だとして、

一般的にこういう思考や行動は異常と捉えます。。。

事例は違うだけで、異端は排除という固定観念は一緒という例を回答しました。。。

「昔は女にも興味がありましたが、複数の女からひどい仕打ちを受けてから女が嫌い(怖い)と思うようになり、その代わり男に恋愛感情が生まれました。」

コレは個人的理由で、一般的には通用しない(理解されない)んです。。。

障碍者や病人や老人等、他人のの立場を理解出来ないのと同じ感じです。。。

その立場になると、過去に思ったり言ったりした事の真逆の言動になります。。。
    • good
    • 0

日本で同性婚が認められないのは、民法と戸籍法で同性婚が禁止されているからです。

 
日本国憲法第24条1項は「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し」と規定することから、同性婚が憲法上禁止されているという主張がありますが、この条文は、家族関係形成の自由・男女平等の理念を家族モデルに取り入れることを目的としたもので、憲法制定当時に同性婚を禁止する意図はありませんでした。
一方、憲法第14条1項は「法の下の平等」を定めています。このことから、異性カップルにのみ結婚を認め、同性カップルに認めないことは憲法の理念に反すると考えられます。
さらに、第24条2項の「個人の尊厳」、第13条の「幸福追求権」、第14条1項の「性別に基づく差別の禁止」などの規定も、同性婚を支持すると言えます。
そして、2021年には、札幌地方裁判所で「同性婚を認めないのは違憲」との判決が出ています。 

日本で同性婚が認められないのは、単に保守派(特に自民党)の国会議員が、同性婚を禁じている民法と戸籍法を改正しようとしないからにすぎません。
    • good
    • 0

同性との恋愛は現在の日本でも可能です。


同性で結婚できないのは、憲法で決まっているからです(憲法24条1項)。
結婚できなくても人を愛することは可能です。
現在のままで何も問題ありません。
    • good
    • 2

いけない事では


ないですよ。
結婚しない若者が増加していますから、
今後は、同性婚も
認められるように
なるでしょう。
    • good
    • 0

フランスは、結婚出来ます。

    • good
    • 0

私は同性婚はあってもいいと思いますが、異性間の結婚を前提とした法律を検証し、穴があるならそれを埋める方が先だと思います。


でないと、同性婚を悪用しようとする人が絶対に出てくるでしょう。
    • good
    • 0

日本では結婚=家族=子供が生まれて役割分担があって、その子供が将来日本を支える。

という考え方です。

旦那が働き、嫁が家事育児をすると、嫁は事実上一文無しです。なので結婚契約では結婚してから得た共有財産の半分は嫁の物になるわけです。
旦那が家事育児をする場合はその逆になりますね。
また貞操の義務を付けとかないとあちこちに財産をバラまく羽目になったり、捨てられる可能性も増えるので、必要ですよね。
結婚契約=労働基準法みたいなもので、最低限の概成というか概ね内容が決まった契約なわけです。別に互いに浮気OKとかでも成立はします。

子供が生まれないゲイ同志に、概成的とか既成的な契約って必要なのかね?
子育てが無いのだから自分の稼ぎは自分で何とかすればいいし、片方が一生養うというなら勝手に契約書かわして内容を書けばいいのよ。

マイノリティは個々に自分たちで約束事を決めた契約を交わしたほうが良いような気がするけど。
    • good
    • 0

愛すのは良いですが何故結婚する必要があるの?



同性愛者は少子化の一番の要因になります。

同性愛者が多い国では少子化が問題になっています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!