
将棋 聞いた話ですがAI 対 AI でも勝ち負けはあるので 最善ってというのはないのでしょうか
根本的な問題として将棋は完全解析に至っていない
完全解析ができてしまうとその時点でAIは不要になる
すべての手の後続が確定するから
AIは無数に存在する既存の手を全部覚えてそれをベースに試行して学習しているに過ぎないので
誰も思いついたことのない新しいものは予測制度がかなり低い
藤井聡太は凄いですよね
普通は脳波はアルファー波が出ているというらしいですが
シータ波と言うか寝ているような状況らしいですね
脳波のことも今後色々分かってくるでしょうね
ちなみにディープランニングというのはビッグデータが優れているだけで
なかなかビッグデータを集められないだけで
将棋の ディープランニングは20万円か30万円のパソコン何ですか
AI は色々ありますがディープランニングは優れていますよね
ただ関数なので誰も理屈が分からないらしいですね
ブラックボックスですね
コンピューター
AI
将棋
[藤井聡太、対局中に江戸時代を終わらせてしまうwwwwwwwwww : 【2ch】コピペ情報局](http://news.2chblog.jp/archives/52023334.html)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
最善手はあるけど、それが必ずしも勝ちには
つながらないということです。
ある棋士の通算勝率80%でも、ある特定の棋士には
勝率30%とかいうことがあります
棋士にもAIにも個性があるので、最善手はこれだけど、
この相手には別の手のほうが効果的ということがあるんです。
想像だけど。
No.4
- 回答日時:
>AI 対 AI でも勝ち負けはあるので
それは将棋を舞台としたプログラミングの勝負でしょ。
人工知能と言ってもしょせんは人間が書いたプログラムに過ぎない。
コンピュータはそのプログラムを走らせる装置なわけで、装置の能力が大きければ演算速度も速くなる。
速度を上げたければ富士通の富岳にでも接続すればええんでないの?
その場合は棋士の能力よりもプログラマーの能力とたくさんの二酸化炭素を吐き出してスパコンに電力を供給している発電所の能力でしょ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン 人間相手の将棋に勝ったディープランニングのスーパーコンピューターはいくらくらい 1 2022/08/24 14:36
- 囲碁・将棋 人間(プロの棋士の)の能力を凌駕してる、たとえば囲碁のAIは、将棋の能力がみられないのですか? 5 2023/08/13 15:59
- 囲碁・将棋 昨日の王位戦第4局で 4 2022/08/26 06:50
- 囲碁・将棋 ★藤井聡太VS羽生善治戦についてつかぬ事をお聞きします! 4 2023/02/27 07:16
- 囲碁・将棋 将棋のスーパーカップはやらんの? 2 2023/06/27 21:54
- 囲碁・将棋 豊島藤井の十九番勝負(NHK杯優勝を語るの記事から) 2 2022/05/09 06:22
- AI・ロボット 自律型AIも近い将来 誕生しますか? 2 2023/06/10 20:23
- 麻雀 将棋でAIが強い時もありますが、麻雀でAIをプレイヤーとして対局させたら、AIのほうが強いですか? 3 2023/03/19 17:26
- 囲碁・将棋 羽生さんが将棋連盟会長になった真の理由は…? 2 2023/06/14 17:26
- 囲碁・将棋 みてください これはわたしとAI将棋との対局です 序盤からわたしの圧勝であり、これ以上ない勝利を収め 3 2022/10/09 00:31
今、見られている記事はコレ!
-
「観る将」も「撮る将」もあり、多様化する将棋の楽しみ方
最近、若いだけでなく強く、その人格からも注目を浴びた藤井聡太七段をはじめ、タイトル獲得通算100期の大記録がかかっている羽生善治竜王など、将棋が世間から注目される機会が増えてきた。ボードゲームの一種とし...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
将棋強いって何故頭良いと思わ...
-
人生を 通して ふと 思ったこと...
-
サバンナの高橋さんの将棋の棋...
-
仕事中、彼氏の話ばかりする女...
-
将棋の先読みの仕方、コツを教...
-
将棋ウォーズの3分将棋ってム...
-
50半ばで将棋を始めて半月。80...
-
将棋するのは、時間の無駄、時...
-
ぴよ将棋。データはどうやって...
-
渡辺明さんの「僕は将棋の天才...
-
将棋ばかりやって人生失った人
-
プロ棋士は頭がいいので高学歴...
-
藤井5冠はめっちゃ強いの
-
将棋が上達しません。毎日100問...
-
将棋をやると頭良くなる?
-
80の父親はアマ5段くらいです。...
-
将棋大会で嬉野流を使うのは失...
-
友達とサシで遊ぶのって相当気...
-
昨日の王位戦第4局で
-
★藤井聡太VS羽生善治戦について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
将棋強いって何故頭良いと思わ...
-
サバンナの高橋さんの将棋の棋...
-
仕事中、彼氏の話ばかりする女...
-
渡辺明さんの「僕は将棋の天才...
-
将棋ウォーズの3分将棋ってム...
-
将棋を指すと、すぐ頭が疲れて...
-
将棋大会で嬉野流を使うのは失...
-
なぜ将棋のプロ達は頭が良い人...
-
将棋の手数の数え方
-
チェスど素人の自分からすると...
-
ぴよ将棋。実際のアマチュア段...
-
50半ばで将棋を始めて半月。80...
-
勝負事の趣味って何かあります...
-
賭け将棋は賭博罪にあたるのか?
-
プロ棋士は頭がいいので高学歴...
-
友達とサシで遊ぶのって相当気...
-
ぴよ将棋。データはどうやって...
-
プロ棋士の給料は、どこから捻...
-
将棋ウォーズのストアに対戦相...
-
全盛期の羽生善治と今の藤井聡...
おすすめ情報