
https://note.com/noritama24/n/nfb0db93ff454
このURLの内容は、過去に有料でQ&Aを立ち上げたが(ビジネスモデルが、質問者、回答者にもお金が入るシステム)短い期間に終了しています。
お金を介入させることで、質問者、回答者も嫌悪するという背景からクローズしたと書いております。
他にも、Q&Aの有料版をすると、利用者が不便に感じることを知りたいです。
有料版にすると、
質問者は、「 」 に対して、不便を感じるので利用しない
回答者は、「 」 に対して、不便を感じるので利用しない
この「 」の中に入る言葉を知りたいです。
(人間の、矛盾、不合理、などの内容を知りたいです)
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
両方の「」にはいるのは
「先払いに値する質問の知識」
わからないから質問するので、解決する質問知識をもたず、質問の金銭価値を自己設定できないのです。
金銭を授受する質疑には、回答者が解決に必要な情報を引き出す相談援助のカウンセリングと、問題解決にかかる相場の費用提示が必要。
弁護士には法務相談と法定代理人としての2つの仕事があって成立し、法務相談は時間定額であり、代理人は成功報酬の提示で成り立つ。
わからないところがわからない質問内容は、専門家にはわからないところが理解できないので回答できないし、
わからないところがわからないのでは、問題解決にかかる費用もわからない。
金を払ってまで質問するには、質問内容を説明できるだけの専門知識が要求され、
質問知識のある人は自助努力でも解決できるので、回答の質を見定めたら質問しなくなる。
すると残るのは、わからないところがわからない愚鈍な質問だけになり、
回答者の誰も質問を理解できない質問が並ぶので回答しなくなり、閲覧者もいなくなる。
そもそもQAサイトはインターネット黎明期からの25年もののアンティークなサービスであり、
適者生存のバランスで生き残っている斜陽サービスなので、新規性はなく、
新規性と収益性を感じたなら、ネットの歴史の勉強不足なので、車輪の再発明をしようとして同じ失敗を繰り返します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クライアントに出すメールで、...
-
「ありますか」と聞く場合、Is...
-
「データ」のスペルはdataとdat...
-
「ありますか」と「ありません...
-
「公共の場」と「公共の場所」...
-
140,000万円は1,400,000,000円...
-
本当に下らないのですが、オ、...
-
学術書と一般書の簡単な見分け...
-
LINEで、質問されたから答えた...
-
Yahoo知恵袋の回答が心無いもの...
-
約束の後に別の用事を入れる友人
-
何度も同じ事を言わせる人は何...
-
回答するとき、質問者さんをど...
-
教えてgooや知恵袋で同じ質問を...
-
丁寧語の「ご質問」「お問い合...
-
【至急】仕事を休憩中にバック...
-
漢文
-
「行かなきゃ」と「行かないと...
-
グルコース略語 Glu or Glc
-
質問の回答にURLを貼る行為につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このアプリ、全く回答が来ない...
-
S AAA
-
知恵袋から移転して来た者です...
-
人の揚げ足ばっかりとってくる...
-
「何」が抜ける質問はなぜ横行...
-
こういうサイトってほんと回答...
-
質問に批判的な回答に対して、...
-
とかく、批判的な質問の (  ̄▽...
-
勉強嫌い・読書嫌いは一生治ら...
-
ここのサイトは 質問して得を得...
-
住み分けってなんでしょうか? ...
-
ヤフー知恵袋と教えて!goo 両...
-
全然知識ないのに回答しちゃう...
-
ここ
-
GWになると無礼な質問が増えて...
-
最近の教えてグーの回答者は、...
-
私は質問も回答も等分にするの...
-
おもしろい質問、おもしろくな...
-
クライアントに出すメールで、...
-
「データ」のスペルはdataとdat...
おすすめ情報