
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
天気がよければ、、、
airport expressで香港まで行って、ちょっと歩いて、ピークトラム乗って、ビクトリアピークまで上がって、夜景みて、降りて、トラム乗って、何処かで飯食って空港まで戻る。
ちょっと盛沢山と感じるなら、チムサーチョイ(九龍の時計台)のあたりから対岸の夜景を見るのも良いかも。
No.4
- 回答日時:
いわゆる多くの方が考える香港とはちょっと違いますが、空港のあるランタオ島も意外と面白いです。
まずは到着口前のエアポートエクスプレス駅で交通系ICカードを購入。
Bus to the Cityの表示に向かってあるいた路線バス乗り場からS1系統のバスでMTR東涌駅へ。
ここから、ロープウェイ(ゴンピン360)に乗ってゴンピン寺に行くか、11系統バスで昔ながらの街並みが残る大澳(Tai O)へ。
帰りはそれぞれバスで梅窩(Mui Wo)へ。埠頭から中環(Central)行きのフェリーに乗船。
いわゆる香港の夜景を見たあと、空港バスA11系統で空港へ。エアポートエクスプレスはトンネルが多い一方、空港バスは見晴らしのいい高速道路を走るので強くお勧めです。しかも安い。空港では、ターミナル1の出発ロビー前に停車です。
ここでまだ時間が有り余っている場合はE11系統でもいいです(更に安い)。ただしA系統との差別化のため
(i)空港ターミナル直前で業務エリアを周るのでちょっと余計に時間がかかる
(ii)ターミナルは1階の通用口前みたいなところに到着(旅行者が沢山降りるので分かるはず)。
No.2
- 回答日時:
#1です。
定番はヴィクトリア・ピーク、もしくはヴィクトリア湾の夜景でしょうか。
あと、もし興味がおありならディズニーランドは空港から近く、行きやすいです。
その他寺院など。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
土日でいける海外教えてください。
その他(海外)
-
なぜウクライナや台湾はロシアや中国と合併しないのですか? 戦争になるのが理解できません
アジア
-
こんにちは。 12/30から1/2まで台湾に旅行に行く予定です。旅行の際、ワクチン未接種なので、日本
アジア
-
-
4
中華人民共和国政府の入国拒否は、一方的過ぎませんか。
その他(海外)
-
5
来月香港旅行に行きたいのですが治安は大丈夫でしょうか? 香港ディズニーランドと香港オーシャンパークに
アジア
-
6
日本入国時のワクチン接種証明はいつまでだと思いますか?
その他(海外)
-
7
この風景はどこだと思いますか?
その他(国内)
-
8
全国旅行支援を利用して来月木更津の三日月ホテルへ旅行へ行くのですが、ワクチン接種証明書を提示とありま
関東
-
9
電車の中でノーマスクで電話をしている人が近くにいたのですが、少し不安になってしまいました。 当方女性
電車・路線・地下鉄
-
10
初めて行った外国はどこですか? わたしは、イギリス ロンドン ヒースロー空港から地下鉄で行きました。
その他(海外)
-
11
日本のですね新幹線の2階建ては何故無い?
ヨーロッパ
-
12
ハワイは独立しないの?
その他(海外)
-
13
ロシアが好きな高校生です。小さい頃から考えてたのですが、大人になった際、ムルマンスクからウラジオスト
その他(海外)
-
14
新横浜〜大阪行きの のぞみ新幹線で一番安く予約できるサイト チケット教えてください。
新幹線
-
15
路線バスで通話禁止とかふざけんなですよね
バス・高速バス・夜行バス
-
16
横浜で高校生でも入れるディナーの場所を 教えてください( т т ) クリスマスに行くのですがクリス
関東
-
17
海外旅行に1回も行ったことがないのは人としておかしいですよね?
その他(海外)
-
18
アメリカの食事はなぜまずいの?
その他(海外)
-
19
中国人、韓国人、台湾人、日本人の絶対的違いわ?
アジア
-
20
路線バスでおにぎりを食べられないとか厳しすぎませんか?
バス・高速バス・夜行バス
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ビクラム歴(ネパール歴)の生...
-
5
台湾が本当の中国ですか?
-
6
6日から10日までの香港の天気は...
-
7
推しに会うため6月に渡韓予定で...
-
8
中国の精神科受診について教え...
-
9
ソウルのSTUSSYショップってど...
-
10
ガパオはどこの国の料理でしょ...
-
11
韓国旅行に行きます!明洞から...
-
12
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
13
国際線機内持ち込み
-
14
世界中でよく揺れる飛行ルート
-
15
台湾 松山空港から新竹駅
-
16
韓国人の口が臭くない理由
-
17
中国人男性と友達になって驚い...
-
18
11桁の香港の電話番号は正し...
-
19
中国へのノートパソコンとiPad...
-
20
韓国上空での撮影を妨害された
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
その通りです。10時間ほどの乗り継ぎです。