dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏からしたら言われてめんどくさいけど私からしたら嫌なことを伝えるべきでしょうか?
付き合って2ヶ月大学生です。
最近彼氏の嫌なところが見えてきました。最初は嫌なところが見えたことが嬉しく思ってそこも愛そうと思っていました。
ですが、バレンタインなのにインスタグラムのストーリーでチョコレート募集と載せたり、デートの予定を約束していたのに就活が忙しそうだから辞めようといったらあっさりわかった!という返事をしたり。
きっと相手からしたら全く考え無しにしているものだと思いますが私にとっては本当に彼女なのか?と疑ってしまうように思いました。
特別仲のいい友達にしか私のことを話さないという点でもそうですし、会いたい好きなんてほとんど言われません。

この事だけではないですが主にこれが引っかかってしまってモヤモヤしてしまいます。
もちろん考えようによっては、インスタグラムでは男友達が多いためその人たちに向けてや、デートの件は私が辞めようと言ったので素直にやめたと受け止めることもできます。
我慢すれば円満に終わることができます。
ですが言わなければ同じようなことがあった場合辛くなるだけですしなにより何も指摘しないなんて都合のいい彼女でしかないなとも思います。
今の彼は就活で忙しい時期ですしストレスをかけたくない思いから言いにくさもあるし、でも先延ばしにしたら今度は私の気持ちがどうでも良くなって結局言えずじまいになります。

どうするべきでしょうか?アドバイスいただきたいです。
またどのように伝えるべきでしょうか

A 回答 (2件)

以下は例文です。



今の時期就活が忙しそうだから、あなたと接触するのは暫くの間止めようと思っています。
その前に一つだけ確認させてください。
私はあなたの恋人で間違いないですか。
そうであれば、交際の再開楽しみに待っています。

以上のようなイメージで伝えてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

文面を見ても貴女はあまり彼を好きではなく、依存して否定している見たいなので別れた方が良いかと。



貴女が悪いのではなく、お互いに思い遣りや愛情が足りず自己都合しか考えていません。

別の男性を探してください。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!