dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知らない番号から何度も着信履歴。
無視していいですよね?

A 回答 (8件)

電話に出てみて、関係ないようでしたら、無視で良いのではないでしょうか。


新手の詐欺や、勧誘系電話が多いようなので、気をつけて下さいね。
    • good
    • 2

その電話番号をネットで検索すると相手が分かる場合があります。

    • good
    • 0

非通知じゃなくて知らない番号なんですよね。



何度も同じ番号から着信があるのなら
もしかしてどうしても連絡を取りたいのかもしれません。
先方に事情があってこれまでの電話番号が使えなくなったとか。
いちどは出てみたほうがいいように思います。
名前は言わずに「ハイ」だけで。

出たところでたいした被害には繋がりません。
    • good
    • 1

本当に知らない相手なら、


着信拒否を設定すれば
安心です。
    • good
    • 1

出て、端末を放って置くのもひとつです...イラつく相手が想像できる

    • good
    • 0

どっかに面接受けたとか、何かを注文したとか予約したとか、なんにも心当たりないですか?

    • good
    • 0

無視してください


アポ伝強盗が急増しているとニュースで言っていました
    • good
    • 0

そうですね。


無視していいんじゃないでしょうか。
どうしても伝えたい内容があれば、
留守番電話に伝言をのこすんじゃないでしょうかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!