
【至急】今夜が峠と余命宣告を受けた犬の安楽死について
母の今年で14歳になる雑種犬がご飯を食べず散歩も拒否するので、ただ事では無いと思い職員が40名以上在籍する中核希望の動物病院に行きました
診察し検査を色々した所、お腹にできものがある事、血液が溜まっていたらしく、今日、診察に来なけれ今夜にでも亡くなっていた程、酷い状態だそうです
詳しい病状を聞いたはずですが今夜に亡くなると言う言葉がショックで詳しい事は覚えていません
犬自身も辛いらしく安楽死も選択肢と言われました
明日、午前中に病院に来て下さいと言われています
その時までに、母と相談し奇跡を信じて老体の体に負担がかかるけど手術をするか安楽死を決断するか決める事になってます
母は、苦しませたくは無いけどと迷っています
私自身も決めかねてます
皆様ならこの様な状況の時、どの様な決断をされますか?
参考に教えてくださいませ
よろしくお願いします

No.8
- 回答日時:
単純に申し上げます。
イヌは生に執着しない動物です。大騒ぎするのはヒトの側で、それはイヌをヒトと同格に位置付けてしまうからです。イヌはヒトにとって良きパートナーですがヒトではありません。なので今回の様に真に生きるか死ぬかという状況になったときには、イヌの思考で考えてあげる方がよいと思います。
我が家でも長年イヌを飼っていますが、イヌが厳しい状況に置かれたときは、家族一同いつも上記の原則に則るようにしています(勿論治療の選択肢と期待できる効果との兼ね合いも考慮しますが)。
なのであなた様にお勧めしたいのは、治療を続けるにしても「ヒトの側で犬に死なれたくない=飼い主都合」になっていないかはよく吟味する必要があると思います。緩解飲み込みが限りなく低い中で苦痛を長引かせることは倫理的にもあまり好ましいことではない・・ということです。
厳しいようですが、本人(本犬?)にとって何が一番良いかを基本に選択なさることをお勧めします。
No.7
- 回答日時:
時差のため回答が遅れて申し訳ありません。
ワンちゃんは今朝はいかがですか。もしまだ苦しんでいるのなら、今までに愛犬3匹に安楽死を選択した経験から、安楽死は文字通り「安楽に、安らかに眠りについてもらえる、苦しむ愛犬に最期にしてあげられる治療」だと思っています。最近ではNoah(16歳半)を昨年5月に安楽死で見送りました。
2017年にHollyを安楽死したときにことを以前書いたことがあります。よろしければ下のリンクのNo.4です。参考にしていただけたらと思います。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10085083.html?from= …
いつもありがとうございます
今日、昨日は不在だった院長先生に改めて診察して頂いたら脾臓から出血し血が溜まっている事、心臓にも異常ある事を告げられました
まずは、脾臓摘出手術を緊急でして下さる事です
40万かかりますか保険にも入っている事から奇跡を信じて手術する事を選びました
今は手術の成功を信じて待っている状況です
No.6
- 回答日時:
私、20年近く前にやはり年老いた大好きだった
犬を医者の診断で癌があり末期で痛くて辛いはずで手術は全身麻酔になり無理だと言われ 私に抱かれながら安楽死しました。
抱かれながら 注射を打ち私の目をみながら
亡くなりました。 最後にありがとうと言われた気がしました。今でも思い出すと涙がでます。 辛い決断でしたが ただただ痛い思いをさせて過ごさせることが良かったのかと思うと
今だにどちらが良かったかわかりません。
親が亡くなった時は人前では泣かずにがんばれましたが その時は自分の子供の前で号泣しました。貴方様もとても辛く悲しい決断をしなければならないですね。お察し致します。
私は許してくれたと思ってます。
私自身がもしもそうであったら痛みから解放してもらいたく思いますので。
愛していればこその決断であった と思っています。
最後に 犬も猫もペットではなく家族ですから
言葉はなくても 心で話しかけてください。
愛は通じると信じます。
No.5
- 回答日時:
手術もせず、安楽死もさせず、苦痛だけとってあげて自然死させるという選択肢はないですか?
人間だって手術や病院は怖いのに、何も説明されない何も理解できないまま身体を切り裂かれたり押さえつけられたりするのは地獄の苦しみだと思います。ましてや体調が最悪のときに…
かといって故意に殺すのも自然ではなく、犬にとっても何が起きているか分からず恐ろしいんじゃないかと思います。
「ああ、痛みがとれた」と感じさせてあげて、そのままおうちで眠らせてあげるという選択肢があるなら、それが一番いいかなと思います。
No.2
- 回答日時:
>お腹にできものがある事、血液が溜まっていたらしく、
恐らく「心タンポナーデ」でしょうか
溜まった血液を抜いて、血管に戻しても治りません
強めの睡眠剤であれば苦しみが和らぐことと思います
https://kompas.hosp.keio.ac.jp/sp/contents/00020 …
安らかな寝顔となります・・・m(_ _)m
No.1
- 回答日時:
俺なら。
自分に置き換えたら、そのままで苦しくともいいと思うかな。同じ1日でなら。死ぬ注射は、犬でも本意ではないと思う。処理施設の水曜日の哀しい遠吠えを知ってると、そう思う。犬も絶対、注射で死ぬことは悟ると思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 母の愛犬が脾臓癌で脾臓摘出手術済み、血管肉腫で心臓と肝臓に転移済みの状況です 余命3ヶ月〜6ヶ月宣告 5 2023/03/23 17:55
- カップル・彼氏・彼女 彼の発言について。 現在、付き合って一年半で同棲生活一年目の彼氏がいます。 時差で気になり始めた彼の 4 2023/02/13 11:05
- 父親・母親 大学四年生女子です。母の命令が多すぎてすごくストレスです。 『今すぐ〜して!』『今すぐ〜しなさい!』 2 2022/05/18 11:50
- 犬 15歳雑種と14歳柴犬と8歳の秋田犬と5歳のマメシバを飼っています。 前頭、オスです。 秋田犬のウェ 3 2022/08/02 22:29
- 犬 死んでしまった愛犬への対処・判断が正しかったのかどうか、どなたかお詳しい方がいましたら教えてください 5 2023/08/04 14:29
- 犬 愛犬(※9歳7ヶ月)・パピヨンの女の子の予防接種についてお聞き致します。 4 2023/06/25 13:52
- 不安障害・適応障害・パニック障害 3年通った病院では、3年間「うつ状態です様子を見ましょう。」と毎回先生がかわり不安になった為、他の病 2 2023/03/28 19:07
- その他(病気・怪我・症状) 急性期医療病院から療養型病院への移転の悩みについて(長文です) 1 2023/03/08 21:18
- 犬 親が病院連れて行かなかったせいで愛犬が末期症状 こんにちは。実家で雑種犬の犬13歳と7ヶ月の犬を飼っ 9 2023/05/26 09:18
- 不安障害・適応障害・パニック障害 病気や検査、病院に極度の恐怖を感じてしまいます。 恐怖や不安で潰れそうですが、精神科に行くことも怖す 1 2022/06/15 19:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
睡眠中に口から「ポワッ」「ポ...
-
老犬の留守番について
-
リードで犬が首をつってしまった。
-
犬を踏んでしまいました
-
老犬の脳梗塞、余命...
-
犬(生後8ヶ月)が目を離してる...
-
犬が鼻を絨毯にこするのはかゆ...
-
犬が百円メガネのレンズの半分...
-
犬の乳首回りに黒い点々?
-
犬がサボテンを食べてしまった
-
嘔吐しました
-
野生の生肉を食べてしまいました。
-
犬がビニールを飲み込んでしま...
-
犬を病院に連れて行かないおじ...
-
犬がカマンベールチーズを食べ...
-
犬が耳栓を飲み込んでしまいました
-
犬が消しゴムを飲み込んでしま...
-
犬の抗がん剤治療をやめようと...
-
11ヶ月の犬が誤飲出キーピット...
-
犬が墨汁をなめてしまいました
おすすめ情報
皆様、アドバイスありがとうございます
今日、昨日は不在だった院長先生に改めて診察を受けました
脾臓から出血して血が溜まっていた事、心臓にも異常があるのが確認出来るそうです
奇跡を信じて脾臓摘出手術を緊急でして頂ける事になりました
心臓は手術不可だそうです
手術しても死んでしまう可能性もありましたが、
母が40万かかっても手術する事を選びました
ペット保険には入ってますが入っていて良かったです
ベストアンサーは、手術後に選ばせて頂きます