アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

医療に携わっておられる方やお詳しい方にお聞きしたいです。

母親が現在急性期医療の病院に入院しております。
事の発端は去年に自宅でフラついてしまい救急搬送され、病院で検査後脳梗塞が見つかりました。元々SLEという膠原病が持病であります。ですので手術するのはリスクが高い為、薬で血液をサラサラにするための薬を投与され、脳内に血液が流れてしまい半身付随となりました。
そこから、別の急性期病院に転院したのち、急性期は入院期間が決まっている為介護施設へ移転致しました。
それから一ヶ月もしないくらいで吐血したと介護施設から連絡があり、救急車で新たな別の急性期病院へ入院致しました。夜中に連絡が入り、血栓の影響で腸に穴が空いた状態で深刻な状況でした。
膠原病の影響で手術はしてほしくないと伝え、点滴で治療して頂いたのち回復致しました。ただ、食事で固形物を食べてしまった影響で再度腸から出血で再発してしまい現在に至ります。この後からは固形物を口に出来ていません。

今の急性期病院から、療養型病院もしくは施設への移転して欲しいと言われていますが、今は末梢点滴のみで栄養自体ありません。このため療養型病院もしくは施設に戻ると同じ抹消点滴のみの生活になるので長い間の生活は厳しそうです。

母親はまだ74歳で私自身は会話も出来る状態でもっと長生きして貰いたい気持ちです。
ただ、今よりカロリー摂取する為には胃に穴を空けて栄養を送る「胃ろう」という手術か、ポートと呼ばれる注射針をさして栄養を送れる埋め込む手術が必要みたいです。
私個人的に知識もないですし、どの選択肢が正しいのかわかりません。
医療に詳しい方や、携わっていらっしゃる方で、急性期病院から療養型に移る際、どういった選択肢が良いか教えて頂きたいです。
療養型と急性期の違いは、容態が変わった際に人工呼吸や心臓マッサージ、輸血などの延命措置が出来ない所が多いという事です。
ただ、期間的に今の急性期病院からは出なければなりません。
今の病院でポートを入れて貰うか、胃ろうという手術をしておき、療養型病院に移転するのか、もしくは療養型病院で急性期の医療を受けれる所に移転する方が良いのか分かりません。
今後も固形物を口から取り入れる事は難しいと思います。
このまま療養型や施設に戻れば、長生きは難しいと考えております。
どのようにかして助けれる方法を教えて欲しいです。
宜しく御願い致します。

A 回答 (1件)

結論としては療養型に転院した方が、お母様のためになると思います。


急性期型病院と療養型病院にはそれぞれ得意分野が違います。
状況から、お母様はこれから長期の療養が必要となるでしょう。
急性期病院ではそのノウハウに乏しいです。
療養型でも病院に入院さえしていれば、突然の出血時でも急性期病院へ搬送できます。
ポート留置や胃ろうについては、現在の主治医とよく相談してください。
低栄養状態は寿命に直結する可能性があります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

akubi_mさん
分かりやすく教えて下さり、有難う御座います。
やはり、療養型、もしくは施設への移転を考えたいと思いますが、ドクターがいらっしゃる療養型病院のほうが良さそうです。
明日、担当医に意見を聞いてみたいと思います、有難う御座います。

お礼日時:2023/03/10 01:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています