
転職回数多くて家族に不安視されます。まだ30代後半です。退職金云々で損するだの、堪え性がないだの言われますが、自分の中では40代になるまでに納得する企業におさまるというのが頭に常にありました。
転職を何回してでも、40時点まではでよりよい条件で満足する給料と環境を目指すべきだとそう思ってました。そのためには、仲間との情に流されずより良い条件があれば乗り換え繰り返してきました。
途中で資格取得をするなど全てが現在の結果に結びついたと自分では思ってます。
一番最初の会社を辞めてから5年の間に4回程転職しておりますが、年収は250万以上は上がっております。
金が全てではないですが、能力が高い社員が安い給料で働いてるのを見ると私の場合はもったいないなと感じてしまいます。
会社選びをやり直すだけで、給料は上がります。
価値観の違いでしょうか。私も年齢が年齢なのでここまでが限界だと思いますが
30代はほぼ転職の繰り返しで、これまでのやり方が間違えていたか疑問に感じたのでご意見をお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
間違いではないと思います。
正当に評価されたいと、より良い会社(高み)をめざす。向上心がある人なんだなと思いました。
目的地まで同じ道を真っ直ぐ歩いていくか、より良い道や近道はないかと探しながら歩いていくかの違いなだけです。
質問者様は何歳までにどうするかと決めていらっしゃるし、年収も今の時点で上がっていて、ここからは腰を据えてやっていくなら、その姿を見せていけば大丈夫だと思います。
家族が奥さんやお子さんなら安心させてあげられるように丁寧な説明は必要ですが、親御さんなら、姿を見せるだけで十分かと思います。
ありがとうございます。
色々な企業を渡り歩き、将来性や年収、自信を持って働けるか等の観点から色々動き回りました。リーマンショックで最初は就職先を選んでる場合ではなかったので、その分動いた感じです。
今は大手でそこそこの年収を手に入れたのでリベンジを果たした気分てす。
家族にも理解してもらえる様に、努めます
No.1
- 回答日時:
ご家族は生涯収入を重視している。
あなたは直近の年収を重視している。
ということなのでしょう。
給与マトリックスから生涯年収を試算して、生涯年収もいま現在が高いなら何の問題もありません。
あくまで一般論としてですが、いまのスキルに高いギャラを払う企業ほど、よくも悪くもドライです。
いま生産性が高いから高いギャラを払おうとする会社は、将来生産性が下がったらその分ギャラも下げるね、という給与マトリックスになりやすいです。
いま生産性が高くてもなかなかギャラを上げられない会社は、将来的に生産性が下がっても安易にギャラを下げることはしない、という可能性もあります。
転職して収入を上げることはとてもよいことですが、生涯年収についても考慮してほしいというのがご家族のご意見でしょうから、生涯年収も高いんだよと説得してあげればよいのです。
また、退職金は保証された収入ではありませんから、それをアテにして勤務を続けることは私自身は好ましく思いません。
ご回答ありがとうございます。
家族はおそらく、生涯年収というより
頼むから落ちついてくれと言いたそう見えましたが、そういう考え方もありますね。
もちろん私は退職金についても、試算し、転職先を変えています。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大人・中高年 40代後半の独身、何をするために生まれたのか悩み続けています。どうしたら見つけられるのでしょうか? 7 2022/11/28 12:12
- 転職 内定相談になります。 前提条件として、自分は転職回数が複数回すでにあります。 条件変更は以下になりま 3 2023/02/13 08:00
- 転職 求職中の者です<m(__)m>皆さんだったらどの会社に行きますか? 2 2023/05/26 12:53
- その他(社会・学校・職場) ここ最近は常に不安な気持ちが強く朝が来るのが嫌になります。原因は私自信で歩んできた道です。 3 2023/05/26 13:54
- 転職 転職について相談です。 9 2023/01/11 19:27
- 転職 週半分在宅勤務できるけど片道2時間半かかる職場への転職 4 2023/02/04 08:08
- 転職 30代後半。転職について相談させてください。 4 2022/12/22 19:24
- 転職 30代後半。転職について相談させてください。 6 2022/12/25 15:39
- 転職 転職について相談です 5 2022/12/13 05:38
- その他(悩み相談・人生相談) 去年の10月に大手のトラック工場の 下請けの小さな子会社「請け負いの正社員」に 入社したんですが、 2 2023/03/05 12:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
30歳代で手取り17万しかもらえ...
-
劣等感の乗り越え方について 彼...
-
低所得の彼に、結婚を期に転職...
-
内定先どっちを選べばいい?
-
想定年収を教えてくれない企業
-
内定先の年収が上がらなそうで...
-
出戻り転職について 転職先で適...
-
転職活動中 会社選びで迷ってい...
-
採用面接結果→検討中について
-
日本総合システムについて教え...
-
年俸制から月給制へ 月々の収入減
-
地方に住んでいます。地方で年...
-
34歳の年収として妥当ですか?
-
中小企業の雇われ取締役工場長...
-
新卒でアルソックに入ったもの...
-
30代で年収300万円!!!
-
転職しますか?
-
27歳女です。 もうすぐ今の彼と...
-
障害者雇用内定後、給料上げて...
-
年収下がる転職???
おすすめ情報