アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近ベースを始めた者です。
きっかけは友人のバンドのベースに誘われた事です。簡単な曲だから大丈夫みたいな感じで。
ですがいざTAB譜を見ると、早いパートもあるし指移動も激しいしで面食らってしまいました。

この場合、基礎練的なものか、ひたすら曲を練習するのかどちらが良いですか?
因みに2曲あります。本番は来月半ば頃です。

A 回答 (4件)

ごまかす。

    • good
    • 0

これまでギター等やっていたかどうかで話は変わりますが


TAB譜の通りにやるのが無理そうなら、耳コピでさっくりラインを拾う感じでやれば良いと思いますよ。
ベースラインを聴いて鼻唄で歌ってそれをベースで弾きます。
鼻唄が追いつかないような速いパッセージはできるように省略してしまいます。
最悪、全編ルート弾きでもOKです。

簡単な曲だから大丈夫、なんて調子で言ってくる相手ですから完コピじゃないとダメなんて言わないと思います。
と言うか、言わせてはいけません。

本日2月最終日ですから来月半ばというと2週間後ですよね。
これまで楽器経験が無いとしたら上に書いたやり方でもかなり厳しいと思います。
でも、もしかしたら音楽の天才かもしれないので諦めずに頑張ってください。
    • good
    • 1

楽器未経験だと思われます(何かしら経験者ならそこでつまずかない)が、まず最初にベースから始めるのに無理があります。

よほどベースに対して愛が深くないと、いきなりのベースは厳しいです。

まだ時間はあるので、とりあえずアコギでひととおりコードとコードチェンジ、ストロークとアルペジオを練習してください。エレキギターはいい加減に押さえても鳴ってしまうので、アコギのほうが基礎練には適してます。それと、ドレミファソラシドくらいは左手見ないでも出来るようになりましょう。

そこまでがだいたいひと月程度あればじゅーぶん出来るようになります。それを踏まえて、曲のキーとリズムから外れないように注意しさえすれば、2時間あればベースの簡単な曲は弾けるようになります。


「アコギを誰からも借りれたりできなくて、準備できそうにない」のであれば、仕方ありません。ベースから練習するしかありません。
その場合はとにかく右手を一定のリズムで弾けるようにしましょう。アプリでもいいのでメトロノームなども使って、リズムを身体に慣れさせます。
そこから演奏予定の2曲のキー音をとにかくボン、ボン、ボン、と鳴らせるようにしましょう。キーから外れさえしなければ、バンド演奏におけるベースはそれっぽくなります。

それができるようになったら、そこからはTAB譜で特徴的なリフだけ練習しましょう。そこ以外はもう弾かない(弾くフリでもいい)か、前述したようにキーから外れさえしなければ大丈夫です。

ただし、このやり方には発展性がほぼありません。そのやり方で何曲弾けるようになってもうまくはならないので、やはりアコギから始めるほうを私ならおすすめします。
    • good
    • 1

そういう曲かにもよりますが、弾きこなせないでしょ。


なので、特徴のあるフレーズは、きちんと弾き、
他は、省略するといいです。
コードのルートは、省かないこと、リズムをキープ
することが重要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!