重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

高2女子です。
自分で言うのもおかしな話ですが、私は頭が良く、人一倍リーダーシップがあるので、何かあるごとに毎回リーダーに推薦され、みんなを纏める立場になっています。他の人がリーダーをやっている時は、あぁいう風にしたらいいのに…と思ってしまうこともあります。
でも、私は本当は人見知りで、人前に立つのも苦手だし、誰かに引っ張られたいんです。勉強が出来るからと押し付けられる間に得意になっただけで、めっちゃ緊張してるんです。「堂々としてるね〜」なんて言われるけど内心ビックビクなんです!w
だから、私の好きな異性のタイプは、頼れる人、引っ張っていってくれる人です。でも、そう言う人からはやっぱりアプローチされないし、そもそも頼れるような人がいません。手伝ってくれている時も(何も言いませんが)色々やきもきしながら一緒にやっています。
どうしたら頼れる人と出会えるでしょうか?

A 回答 (8件)

そういう子に指示を出されたけど逆にこっちのペースに巻き込んだら自分の事を好きになった人居たね。

急に色々助けてくれるようになった。もしかしてそういうタイプだったり。いつか出会えるかもね
    • good
    • 0

自分が、「人から頼られて欲しい」という潜在欲求があるうちは無理でしょう。


リーダーシップがあると、自分で自認しているんですからね。
自尊心、プライド、自己顕示欲を抑えることです。
    • good
    • 0

嫌だな、面倒くさいな、推薦されたからやるけど本当はなぁ、と面と向かって口に出したらどうですか?


愚痴や態度に表してはいけないと無意識に良い子を演じてしまってるから、周りは勘違いするのだと思います。
    • good
    • 0

あなた自身で「私は頭が良く、人一倍リーダーシップがある」と思っているわけですから、あなたの言動にそれが表れるのです。



だから、「あいつにやらせればいい」になるのです。

そうなってしまえば、もう拒否できません。

ホントは「人見知りで、人前に立つのも苦手だし、誰かに引っ張られたい」と思っていても、普段がそのような態度ではないわけですから、開き直るしかなくなるのです。

で、優等生だから期待に応えようと頑張る。

これでは例え頼りたい人がいても寄ってこないですよ。

もっと素の自分を見せることからスタートでしょう。
押しつけられたら「絶対にイヤ」と拒否するところからですね。
    • good
    • 0

貴方が何でもできるから誰も寄りついてこないのです。


貴方を手伝おうとしても 邪魔だからと押しのけて一人で済まそうとしていませんか
一人で生きていけると周りが思う人はほっておくしかありません
自分でそういう仮面をかぶって生きてきたのです
内面は と言われても誰も信用しません
貴方に頼って欲しいとも思いません。賢くてリーダーシップがあり他の人がしていることでも自分ならもっとこうするという しっかりとした考えがあるのですから。無理です。貴方を引っ張って行こうとしても貴方はその人を見下してその人の行動を自分ならこうすると批判するでしょう。
    • good
    • 0

> どうしたら頼れる人と出会えるでしょうか?


校内や友人関係だけで探そうとはせず、もう少し視野を広げてみましょう。
「高2女子です。 自分で言うのもおかしな話」の回答画像3
    • good
    • 0

高2じゃ周りの男もまだガキばっかりだからそりゃそうでしょう。


大人になったら周りの男も大人になるので出会えるんじゃない?
    • good
    • 0

何が優先?



どれを回答すればイイの?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!