
よく、若い頃達が、所謂バカッター行為をすることに対して、大人達が色々と文句を言いますが、
そもそも大人達が頭の悪い間抜けのバカだから子供達の中でも一部がそう育ってしまうのではないでしょうか?
最近でも、東日本大震災の被災者に対してのとある「追悼メッセージ」が炎上していましたが、
これも大人達がその程度の教育しかできていないからそういう動画をアップロードしてしまうんじゃないかと思います
先日のスシローペロペロ事件然り、
スシローペロペロは両親こそマトモだったようですが、
それなら学校で教えてる人間の問題と思います
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
人間は30歳ごろから脳の萎縮が始まり、知識の吸収や新たな生活習慣の適応などが難しくなります。
だから、10代や20代といった若い人に愚かなことをやめるよう注意するのは、理にかなっています。No.5
- 回答日時:
子供が大人の操り人形なら、大人がバカなら子もバカです。
でも、子供にも頭があって自分で考えることが出来るのです。
善悪の判断もできるのです。
バカな大人ならバカと認識できるのです。
99%の子供は犯罪となるバカなことはしませんし、それを見せようともしません。
誰かに強要されてやらされたのなら情状の余地はありますが、自慢げにやっていますから、これはもう本人がただただバカなだけです。
幼稚園児以下かも知れません。
店側の有形無形の被害は、損害という金銭では測れないでしょう。
重罰に処するしかないですね。
No.4
- 回答日時:
そうですね、当然に大人世代が反省すべき点があるでしょう。
幼い子どもは、見ていないようで、親がやることを良く見ています。
何気なく父親が、道路の端にタバコの吸い殻を投げ捨てる行為。
母親が、ゴミの分別をきちんとせずに適当に集積場に出している行為。
そんなところをみて、誰も見てなければ、誰からも咎められない時なら、自分がやりたいように、好きなようにやって良いのだと、大人から学んで成長するのです。
私は豊かさは人間の精神的な成長を妨げるとの持論をもっています。
日本が豊かになったことで、精神的な成長が十分でない子どもが、身体的には、大それたこともできるほど成長しても、精神は幼い子供のまんまの青少年が多くなったと思っております。
No.3
- 回答日時:
それを「責任転嫁」といいます。
加害者が未成年者なら確かにそうですが、大人ならば如何なる理由があっても自分の行動に責任を持たないといけません。
最近は何でもかんでも「世間のせい」とか「大人のせい」「親のせい」と責任逃れをする人が多いですね。

No.2
- 回答日時:
確かに、非常識、信じられない炎上行為を生む原因として、親の躾、学校教育も一因あるかと思います。
なので、大人が猛省し、このような行為が今後起こらないためにも、しっかり厳しい目で、若者たちを再教育しなければ、今後も明るい日本も見えないかと思います。昨今起こる炎上行為には、本当に呆れ、悲しく思います。

No.1
- 回答日時:
そうですね
此処は質問者の思う事のみが正解になるだけの遊びサイト
あなたが そう思うのなら 此処でだけでは それが正しい
でも・・・
実世界は 此処と違い あなたの思う通りには ならない
其処を理解出来れば くだらない遊びに 真剣に なる事は無い・・・と 解かるのにね
いい加減 目を覚ましましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
性格悪い子供っていますよね。 ...
-
手の甲の血管が浮き出ている人...
-
お子様ランチの年齢制限
-
うちの敷地内で他人がケガをし...
-
なぜ?…子供を「性的対象」と考...
-
学校でかなりウザイ奴がいます...
-
子育てについて
-
大人を絶対的悪、子供を絶対的...
-
子供を連れてくる友人
-
職場に子供を連れてくる人をど...
-
転勤族で、一人っ子について
-
飲み放題コース料理10名以上...
-
外国語を話せる人は尊敬しますか?
-
ニートや引きこもりを寺が預か...
-
元嫁と子ども(0歳と2歳)と会う...
-
強いDNAという考え
-
小さい子に見つめられる(小さ...
-
道徳観の欠如の原因
-
江戸時代に酒年齢制限はあった?
-
子供がケガをさせられた件で困...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お子様ランチの年齢制限
-
「昭和の小学生男子、真冬でも...
-
ニートや引きこもりを寺が預か...
-
性格悪い子供っていますよね。 ...
-
ホームパーティでの割り勘につ...
-
子供を連れてくる友人
-
うちの敷地内で他人がケガをし...
-
職場に子供を連れてくる人をど...
-
小さい子に見つめられる(小さ...
-
お仕置きを考えなくてはなりま...
-
「子どもが好き」という心理に...
-
なぜはマナーが悪い客を注意で...
-
15歳(高校一年生)は大人か子供...
-
なぜ日本人は大人になっても漫...
-
中学生が大人料金なのは何故
-
子供がケガをさせられた件で困...
-
子供はどうして秘密基地をつく...
-
子ども食堂は偽善じゃないの?
-
子供って怒られてもどうして「...
-
30代後半〜40代前半の方に質問...
おすすめ情報