dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

31歳女性です。

どういう文脈かわかりませんが、会社でお茶出しの際にタイミング悪く取引先の某大手企業の中年男性が女性はどうせ結婚するから愛嬌がいいとか気立てがいいとか男性が気に入るような子を採用する、というような会話をしているところに入ってしまいました。

30オーバー未婚の私は気まずくそそくさとその場を後にしたのですが、中年デブおやじがどの口で言っているんだよという気持ちと同時に、最近身内が婚約して毎日劣等感で夜も眠れなかった私にはとてもタイムリーな話題で私には価値がないといわれているようで、これが世間からの評価なんだと実感しとても傷つきました。

確かにそんな雰囲気は30を過ぎてひしひしと感じていましたが、やはり言語化されるとショックです。
30過ぎて未婚のくせに別に意識高く何かに取り組んでいたわけでも地位があるわけでも仕事に振り切っていたわけでもなく、婚期を逃した私はどうしたらよいのでしょうか。。

このままだと、劣等感で精神が保てそうにありません。
もう疲れてしまいました。

こんな私はどのような心持ちで生きていけばよいのでしょうか。

A 回答 (35件中31~35件)

世間一般に言われている、~の方がいい論です。

私はあのスターが好き論とかわりありません。つまり、採用権限のある人は、社員に喜べる人を選ぼうとしているのでしょう。
    • good
    • 0

人を好きになるのは人間性で年齢ではありません


今のままでは今と同じ毎日
変えなければ変わりません
    • good
    • 0

へ?


何を言っているのだチミは!

31歳なら、まだまだ全然結婚適齢期でしょ!
人によっては25歳未満は子供っぽいから嫌だとか
30代の大人の雰囲気漂う女性が好きだ
という人も居るのですから気にしたらあきまへんで!

それに今は独身の人も多いですし
毎年20万組以上の夫婦が離婚していますので
結婚=幸せ
では無いのです。

ま、アンチエイジングは意識して劣化を抑制しておけば
45歳ぐらいまでは、まだまだ大丈夫でっせ!

結婚相談所や、自治体が運営する結婚相談
マッチングなどもありますから
マイペースで頑張りなはれ!

自治体が主催しているお見合いや結婚相談、
異性紹介のサービスをまとめて紹介しています。
https://jsbs2012.jp/maripita/category/marriagesu …
    • good
    • 0

31歳なんてまだ全然若いですよ。


それにしても、夜も眠れなくなるほど結婚したいんですか?
正直、結婚なんてそんなにいいものじゃないですよ。
自由を満喫して生きるのも悪くないと思います。
40代の私からしたらあなたの年齢に戻ってなおかつ独身に戻れるならいくらでも払いますけどね。
今しかできないことにチャレンジしたり、前向きでいれば自然と人が集まるし、良い出会にも恵まれると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

20年の仮面夫婦生活の末両親が離婚していて散々な思いをしており、どちらかと言えば結婚には否定的な考えです。

が、結婚だけが価値ではない、じゃあそれと引き換えに自分が持っているものは何か、若さをなくした今何の価値があるのかと言われたときに言い返せるものがないことが強烈な劣等感の原因だと思います。

ただ理由もなく人と同じにできない漠然とした不安です。


結局自分自身に価値がないからおじさんたちの言うような価値観の中で生きざるを得ないのです。

母にも会うたびに結婚をせがまれ気がおかしくなりそうです。

現在は幸運にも何不自由なく暮らしていますが、友達もいないし、今の会社から切られたら正社員すら危うい、結婚はしないのに一人で生きていける能力もない。自分すら1年先の自分の姿が思い浮かばない。
周りが心配する理由も自分が一番実感しています..

お礼日時:2023/03/14 10:03

その取引先の1人の中年男性が、採用への思いを話していただけであって、


世間からの評価ではない、ということです。

その中年男性の考えに合わせる必要はありませんし、
別にあなたのことを言っているわけではないので、
傷つく必要もありません。
勝手に勘違いすると勝手に自分自身で落ち込んでしまうので、
事実ではないことに動揺して無駄に落ち込むことのないようにしましょう。

婚期を逃したということもありませんよね。
婚期っていつのことかわかりませんし、
追いかけているのか、いたのかどうかもわかりません。

劣等感は感じる必要はありません。
別に誰も劣等感を与えるようなこともしていません。
結婚をご希望ならば、それに必要な行動をとるだけですよね。
特に何も問題ないと思います。
    • good
    • 0
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!