No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ピアノの鍵盤を見ると、ドが白鍵、右隣の白鍵がレ、その間の
黒鍵が、ドのシャ-プ(レのフラット)です。
左隣は白鍵でシ、でドとシの間に黒鍵はありません。
ドとシは、半音なんです。
同じようにミとファの間にも黒鍵がありません。
半音だから。
これが、西洋音階なんです。
No.1
- 回答日時:
ドのフラット = ドの半音下 = シ
です。
単純に「半音下」と考えればよいだけ。
たとえば「ヘ長調」(記譜上♭1個)や「変ロ長調」(記譜上♭2個)では、そもそも「シには初めから♭が付いている」ので、「シのナチュラル」を弾きたければ
・「シ♭」にナチュラルを付ける
か
・「ド」にフラットを付ける
かのどちらかで表記することになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リコーダーの音が出ない
-
私はピアノの練習をしています♪...
-
ギターのTAB譜の記号 N.C....
-
外車 色コード BMW 色コード オ...
-
ベース キー変更について
-
ピッチ変更でハモリの練習(aud...
-
この写真の状態(銅線剥き出し)...
-
草刈の際に電源ケーブルを切断...
-
ギターでカポ1つ上げる(右に移...
-
作曲方法
-
Dir関数のDo Whileステートメン...
-
音楽の質問です。 Queenの曲な...
-
protools MIDIの音が出ない
-
【マクロ】PasteSpecialメソッ...
-
『車の中でかくれてキスをしよ...
-
Dancing Queenは、いわゆるJ-Po...
-
JISコードがわからない
-
マイナーの裏コードは存在する?
-
Dadd11というコードについて
-
バンドアンサンブルでの1キー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「黒いオルフェ」の歌詞
-
レソドのコードネームを教えて...
-
コードの読み方
-
アルトリコーダーでシャープの運指
-
G音って何ですか?
-
クロマチックハーモニカの音階...
-
ピアノの楽譜のことで質問です...
-
三線の花
-
最初の音がわかりません。 いの...
-
inEの楽譜をトランペットで吹く...
-
楽譜早く読める方法教えてください
-
坂本龍一『戦場のメリークリス...
-
移調の話です。 イ長調を半音上...
-
近年「ソイヤ」「セイヤ」が流...
-
オカリナについて
-
アルトリコーダーのシのシャー...
-
移調のやり方について(ハ長調...
-
画像のプラルトリラーの弾き方...
-
臨時記号の記入の仕方
-
ト長調の楽譜を演奏するときの...
おすすめ情報