
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
私は2番組を同時録画できるブルーレイ録画機を使っています。
地上放送のほか、NHKBS(BS1とBSP)と無料の民放BS放送、それからWOWOWに加入しているので、だいたい十分です。WOWOWの映画はだいたい同じものを2回は必ず放送するし、NHK系も再放送がある場合が多いので、録画したい番組が2つ以上重なるときは再放送があることを確かめた上で再放送がない番組を優先するなどの工夫をしています。No.5
- 回答日時:
ディーガが6番組、テレビに接続したHDDで1番組なので地上波は7局録れるので、足りなかったことはないです。
早見氏ナイト消化できないので、童子は4番組くらいまでにしています。他にケーブルテレビのSTBで2番組録れますから、全地上局(NHK2、広域5,県域2)対応は可能です。ケーブルのSTBはリモコンが壊れかけているのであまり使いません。
BS/CSはスポーツとオカルト番組用になっています。土日にラグビーリーグワンを全部見るのは大変でしたが、最近は30分のダイジェストが放映されるので楽になりました。

No.3
- 回答日時:
我が家は全録機なのでなんの問題もなく全部録画してるので見たいのをそれからチョイスします。
ちなみに、BSとCSは興味ないので見てません。
どうしても見たかったらTverもあるし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CS・BS うちは地上デジタル放送 5 2023/02/18 07:44
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- CS・BS 僕は32インチの薄型テレビの地上波デジタル放送しか入らないテレビにブルーレイレコーダーとブルーレイプ 2 2022/06/18 09:17
- テレビ TVで地デジとBSとスカパーを見たり録画する場合、レコーダーを経由するのですか? 5 2022/11/03 22:52
- CS・BS BSやCS放送は雨や雷や台風など、 3 2022/10/27 00:03
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー レコーダーについて 5 2022/05/15 16:20
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー パナソニックのブルーレイレコーダーDMRーBRW/BW1050ですが、最近、DRの録画モードで、残り 1 2023/02/16 07:01
- CS・BS BSもCSも 4 2023/02/17 00:00
- CS・BS BSやCS放送は番組に寄っては 1 2022/10/26 07:09
- テレビ 4K/8Kテレビ用アンテナについて 9 2023/05/07 14:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペプシのCM
-
少年倶楽部
-
アナログ外部入力端子から録画...
-
地デジ録画してPC上でCM抜いて...
-
BUFFALOのLinkTheaterはXP-11の...
-
hdd内臓小型テレビ
-
NHKで放送された番組のDVDなど...
-
著作権?(3)
-
AQUOSの録画開始時刻のズレを直...
-
Panasonicのブルーレィ対応DIGA...
-
デジタル放送はデジタル保管が...
-
ノートPCでデジタル放送
-
アンテナを使わない地デジ受信...
-
P905iのワンセグ
-
ワンセグの記録保存したファイ...
-
ワンセグ放送をPCのHDDからDVD...
-
PSPのワンセグチューナーはなぜ...
-
時差?
-
ワンセグ(地デジ)をノートP...
-
スカパー!HDのアンテナでBS放送
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AQUOSの録画開始時刻のズレを直...
-
テレビ録画用外付けHDDの内...
-
DVDレコーダーで録画したDVD-RW...
-
2番組同時録画のHDDは1つでO...
-
NHKで放送された番組のDVDなど...
-
ディスククローン7 BD&DVDで 市...
-
SDカードやUSBメモリに地デジ放...
-
ふつーに録画したDVDをISOイメ...
-
コピー回数制限のあるTV番組...
-
Now and Forever
-
スカパーHDD付チューナーのREC-...
-
放送済の番組を録画してくれる...
-
志村けんの過去の傑作番組のと...
-
関東にいながら関西のテレビ番...
-
全国放送のテレビ番組に知人が...
-
ワンセグ録画時間
-
レグザの外付けHDDにフォルダ作成
-
テレビ東京の番組、新潟で見れ...
-
BSをDVDへ録画する方法は
-
PT2でts抜きとか日本だけの状況...
おすすめ情報