dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は昔浮気をされてから、男の人を信じることが出来なくなってしまいました。どんなに良い人でも疑ってしまいます。信じきらないことで、もし裏切られても傷が浅く済むようにしちゃうんです。そんな私ですが、先日Tinderで出会った人がいます。その人は1ヶ月前に3年付き合った彼女に浮気され別れたらしく、話を聞いてあげてました。すると気が合うこともあってお互い気になり始め、一昨日付き合いたいと思ってる。と伝えられました。嬉しいけど、Tinderの人ってのも相まって信じることができません。他に女いる?て聞いたらすぐ通話履歴やトーク履歴を画録して送ったり、友達と遊びに行く時は写真を送ってくれたり、会う時もスマホを見せてくれたり安心させてくれるけどそれでも疑ってしまいます。疑い癖を治す方法を知ってる方、または克服した方いますか?

A 回答 (4件)

そのままでいいんじゃないの???



恋愛では誰しもが、相手に疑心暗鬼で手探り状態でしてる。。。

その疑心暗鬼で苦しくて信用してもらいたい・信用したいという感じが恋愛。。。

安心を手に入れると、とたんに、冷める。。。

もっと、ドキドキしたい!とか。。。

ないものねだりなんですよ、人間って。。。
    • good
    • 0

貴女の猜疑心や精神不安があると付き合う彼は別の女性を探すようになるため、貴女が疑い依存を続けたいなら、信じられる女性を探しては?



男性は依存や猜疑心が強い女性を愛せないし治らないかと。
    • good
    • 0

彼に正直に話してみましょ。


あなたの不安や、気持ち。きっと、わかってくれますよ。疑いや、不安は、話して話して。心を開いて開いて。
あなたの運命の相手かもしれませんからね。たくさんのあなたをみてもらいましょ(o^^o)
たぶん、疑いとか、不安は、消えていきますよ。ドロン!
    • good
    • 0

先ずは治らない。


気持ちを相手に打ち明けて受け入れて貰うしか無い。
信頼関係を積み上げたその先で治るかもしれない。

個人同士の付き合いじゃ無くて、相手の人間関係や社会的背景を含めて付き合ったら裏切るなんて簡単に出来なくなる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!