
初めまして。
彼との同棲の費用について
皆様の意見を頂けたら幸いです。
わたしは32才で彼は35才です。
彼はわたしの家に3年前から居候のような形で
ずっと転がり込んでいるのですが、生活費などは一切貰っていませんでした。(諸事情があり、金銭的にキツいのを聞いていたため)
その後、話を聞いていると仕事での成績も安定しているとのことで、食費を一万円、全然足りませんが昨年から貰い始めました。
そろそろわたしも2人分養えるほどの貯金も無くなってきて、いい加減折半にして欲しいとこの度話をしたのですが、完全に折半にしていいのか疑問に思いこちらに辿り着きました。
というのも、わたしが彼と付き合う前から建てた家に1人で住んでいるので、家賃は住宅ローンで支払っている金額を半分いただいていいのか。。という点です。
また私は家での仕事なので、家での電気代なども半分いただいていいのか、それとも彼がいる時間帯だけの請求にするべきか、悩んでいます。
この家に彼は住むつもりでいるそうなので、そういう形でもいい気もしますが、いきなり金額も上がるので、躊躇してしまっています。
ご教示いただきたく思います。

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
同棲だからと考える必要はありません。
あなたは大家、相手は間借り人と考えれば、もっとずっとシンプルです。
実際のローン返済額は考えなくてもいいです。
共有財産にするのでないなら、何も関係ありません。
家賃相場で算出します。
温情でそれより若干安めにしてもいいですが、それはあなたが自由に決めていいことです。
私なら、最低これだけ請求します。
家賃は最低3万円、食費3万円、水光熱費5,000円、雑費1万円。
それでも75,000円で暮らせるなら安いもんです。
ありがとうございます、
とってもわかりやすいご意見で
参考にさせていただきます!
ご丁寧に数字まで説明していただき
ありがとうございました^^
No.4
- 回答日時:
結婚する気が無いのなら、別れた方が宜しいのでは。

No.3
- 回答日時:
彼から頂く家賃の分は、一般的なマンションの家賃相場くらいが良いと思います
電気代は半分とかではなく、3割だとか半端に決めても良いと思います。
その方が明確に折半できますし
まあ彼が住み金額が上がるなら、その分を丁度もらうくらいとかでも良いと思います。今までもあなたが助けたわけですし
ありがとうございます。
マンションの家賃相場ですか、
発想がなかったので助かりました。
ありがとうございます。
そうですね、あらかじめ決めてしまった方がいいかもしれませんね。
明確な折半にすることを検討させていただきます^^
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
むしろ半額でいいのですか?!
という気になりました。
お金がない時に助け合うというのはお互い様です。
だから、質問者さんも彼氏さんがお金に困っていることを知っていて、初めの内はお金をもらっていなかったのですよね。
質問者さんはとてもお優しい方なんだなと思いました。
でも今は彼氏さんも安定しています。
そして今度は質問者さんの貯金が厳しくなってきています。
だとすれば今度は彼氏さんの方がたくさん払ってもいいのではないでしょうか。
少なくともこれまで支払っていなかった分の金額もありますし、全て丸々では無いにしても、彼氏さんの方が負担割合を大きくしても良いと思います。
ありがとうございます。
わたしもその考えがなかったので、驚きました。
初めは入籍したらたくさん返してもらおうと先行投資のつもりで、いただきませんでした。
その間に自分のこときちんと回せるようにしてくれと。
このお話も少ししてみようかと思います^^
ありがとうございました!

No.1
- 回答日時:
私は恋人と半同棲ですが、1泊1500円くらいの計算でお金払ってます。
交際するのだから当然です。それでお金気にせず居れるのは
図々しすぎるし、愛している相手にできることではありません。
元々ローンもクソも、相手と暮らすのだから徴収して然るべき。
話し合いができないなら別れたほうがいいです。
35でそれってそもそも甲斐性なさすぎるし。
ありがとうございます。
1500円計算で半同棲でも支払われてるのですね。
素晴らしいです。
理由があってお金が厳しかったので、
今回折半に応じてくれましたが、金額に怖気付いたら出ていってもらうつもりです^^
ありがとうございました。背中押されました^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 同棲費用について。お互い23歳で結婚前提に将来を考えあっています。 彼手取り28万、私15万です。 5 2023/08/05 16:22
- 家賃・住宅ローン 半同棲?の生活費について 4 2022/07/03 19:01
- カップル・彼氏・彼女 同棲彼氏の金銭面と態度について 私は家政婦じゃない!?!? 私は21歳(学生)で、25歳(社会人自営 6 2022/05/17 19:02
- その他(悩み相談・人生相談) 同棲の初期費用について。 4歳年上の彼氏(28)と結婚を見据えて同棲することになりました。私は24歳 15 2022/07/15 17:22
- カップル・彼氏・彼女 同棲解消費用について 5 2022/09/16 08:30
- カップル・彼氏・彼女 9ヶ月の彼氏との半同棲について。 彼とは結婚も考えあっています。 半同棲でも週7日の毎日いるのでほぼ 6 2023/06/21 07:51
- その他(恋愛相談) 彼との金銭感覚 私の彼は社会人歴が9年目で、私はまだ1年目で、先月やっと人生初の初給料が貰えた状態で 11 2022/06/13 10:45
- カップル・彼氏・彼女 別れようか迷っています 6 2022/05/29 12:54
- その他(家族・家庭) 同棲時の家事分担やお金について 同棲始めて2ヶ月経過しました。それまでは私が無職だったため家事全般を 10 2023/05/07 20:15
- その他(恋愛相談) 同棲している彼女が住宅ローンを半分払うのは普通ですか? 6 2023/01/31 02:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼氏の家で半同棲する場合、女性はいくら払うべきなのでしょうか? 今度半同棲を始めようと思っています。
カップル・彼氏・彼女
-
彼氏に転がり込まれた時、、、 アラサー同士のカップルです。 付き合ったばかりの彼氏が 毎日来るように
カップル・彼氏・彼女
-
彼女との半同棲?居候?の生活費負担について
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
うちに彼氏が居候して1年間何度催促しても家賃の半分や光熱費などの生活費をくれないのですが、一人暮らし
その他(法律)
-
5
「うちに来たら?」 同棲のいい面と悪い面教えて下さい
片思い・告白
-
6
彼氏とほぼ同棲しているのですが、 家賃や電気代を払ってくれません。 外食やコンビニ行った時などデート
カップル・彼氏・彼女
-
7
同棲している彼女が住宅ローンを半分払うのは普通ですか?
その他(恋愛相談)
-
8
彼氏とお金のことで揉めました。 長文ですが意見くださるとありがたいです。 デートのお会計時は大体夜ご
カップル・彼氏・彼女
-
9
別れる際に彼氏に家賃、光熱費を請求されました。
失恋・別れ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女の手料理を食べるだけ食べ...
-
遠距離恋愛中。私ばかりが会い...
-
彼女との同棲生活費を全部払っ...
-
彼氏に転がり込まれた時、、、 ...
-
家賃を払ってもらったら
-
家賃ゃ光熱費以外 全て別にして...
-
お付き合いしている彼と同棲を...
-
同棲解消したいと彼氏に言われた
-
彼氏と同棲 シングルで子供が1...
-
同棲している彼女が住宅ローン...
-
同棲です。手取りに10万程差額...
-
同棲中の駐車場代
-
彼氏の長期出張のときの家賃に...
-
付き合って2年になる彼氏と同棲...
-
シングルマザーの友人が・・・
-
同棲スタートの費用と生活費
-
彼との経済格差で葛藤しています
-
彼女と同棲してて、生活費家賃...
-
同棲してる彼氏とお金のこと
-
彼女に支払いをしてほしいです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遠距離恋愛中。私ばかりが会い...
-
彼女の手料理を食べるだけ食べ...
-
彼氏に転がり込まれた時、、、 ...
-
お付き合いしている彼と同棲を...
-
彼女と同棲してて、生活費家賃...
-
同棲です。手取りに10万程差額...
-
同棲していて彼氏へご飯を毎日...
-
彼女との同棲生活費を全部払っ...
-
同棲中、毎月私だけが赤字で辛...
-
これから5年半ほど付き合ってる...
-
同棲中の彼女。。。別れたいの...
-
別れる際に彼氏に家賃、光熱費...
-
同棲している彼女が住宅ローン...
-
水商売の方に質問です。夜職の...
-
駐車場について。 家も職場も滋...
-
同棲中の駐車場代
-
彼氏と同棲 シングルで子供が1...
-
家賃を払ってもらったら
-
彼女との半同棲?居候?の生活...
-
半年付き合っている彼女が今度...
おすすめ情報