重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

友人の中に、自宅で自分ひとりのパソコン1台使用するのにLAN接続にしている人がいるのですが、その場合のメリットは何でしょうか?
その友人は設定の仕方とか良くわからず知人に頼んだそうので理由はわからないそうです。
たった一台のパソコンをLAN接続にする利点を教えて下さい。

A 回答 (6件)

私もPC1台でLAN接続です。


具体的にはADSLモデム-ルータ-PCです。

ルータをはさんだことで、インターネット側からPCへの直接アクセスはできなくなります。
インターネット側からの(不正な)アクセスはルータが防いでくれる(ファイアウォールの代わりになる)ので直接インターネットにつなぐよりは安全だと思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ルーターをはさむとより安全ということですね。

お礼日時:2005/04/23 14:22

みなさん、常時接続の話?をされていますが、ダイアルアップにおいても、モデムが接続するには時間が掛かりますが、ルーターが接続するには瞬時ですので、常時接続のように使うことができます。



アタックの予防については同様です。

それから、将来、複数台になる備えというのはどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そういえば「ルーター」を使用していたように思います。

お礼日時:2005/04/23 14:16

モデム=>ルータ=>PC


と繋いでいるのではないでしょうか?

ルータを間に挟んでアタックの予防をすることがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/23 14:24

ブロードバンドルータを使っているという意味でしょうか?


通常は複数台を接続するのに使う物ですが1台だけ接続するときでもセキュリティが上がるメリットがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/23 14:25

「BB回線」でインターネットする=「LAN接続」なんだけど…


だから1台でも何の問題ない。むしろ当たり前。

むしろ、BB回線にLANを使わずに接続する方法を教えて!(・・;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/23 14:27

おっしゃっている意味がよくわかりませんが、いわゆるLANケーブルを使ってNETへ接続している、ということであれば、お友達の回線がADSLなどのブロードバンド環境である、ということです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/23 14:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!