dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どっちが良いですか?

A 回答 (1件)

使い捨て感覚で使うならダイソーの500円バスタオルでいいと思います。

実際、義弟の入院時,入院している時だけ使わせるつもりで割り切って、それにしました。立派なタオルが病院では案外使いにくいということを知っていたので。

でも、あなたが自分のためにお買いになるなら、ダイソー製品はあまりお勧めしません。

正直言って耐久性に欠けると思います。日用品は使って気持ちが良くなる品物がいいです。バーゲン品でもいいので普通のタオル売り場で購入したほうがいいわよ。特に肌に直接関係するものは,使用感がある程度心地良いものが、質感のよくなさそうな色合いも
パッとしないダイソータオルより満足して使えます。
何度か洗濯すると、あの質感ならダイソータオルの耐久性は短命が予想されます。

ちなみにですか、義弟に数枚必要なバフタオルについて、ダイソーのタオルの他に、しまむらでセール品になっていた800円くらいのタオルも混ぜて持たせたのですが、材質が全然違っていましたよ。

1000円くらいのタオルにしたほうが、耐久性など考えると安心して使えそうです。

ダイソーさんを責める気はないのですが、見た目の素敵な靴下でも一度洗濯するともう頼りない感じがするので、肌に触れるものは安物買いの銭失いにならないよう、気をつけようと自戒しています。(上手に選べば使える品もたくさんあります。それも承知で書いています)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとぴょん
(^^)

お礼日時:2023/03/28 05:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!