
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
タッチパッドの無効化について、いくつかの方法を試されたとのことですが、うまくいかないようですね。
まず、タッチパッドを無効化するための設定が消えてしまった可能性が考えられます。その場合、以下の手順で設定を確認してみてください。
スタートメニューを開き、「設定」を選択します。
「デバイス」を選択します。
「タッチパッド」を選択します。
「追加のタッチパッド設定」をクリックします。
「デバイス設定」ウィンドウが開きますので、一番上にある「タッチパッドを無効にする」にチェックを入れて、変更を保存します。
上記の手順で、タッチパッドを無効化することができるはずです。もし、この方法でもうまくいかない場合は、以下の手順を試してみてください。
コントロールパネルを開きます。
「デバイスとプリンター」を選択します。
「マウス」を右クリックして、「マウスのプロパティ」を選択します。
「デバイス設定」タブを選択します。
「有効」または「無効」のラジオボタンを選択して、変更を保存します。
もし、これらの方法でもうまくいかない場合は、パソコンのドライバーを再インストールすることで解決する場合があります。ドライバーの再インストールについては、パソコンのメーカーやモデルによって異なりますので、メーカーのサポートサイトなどを確認してみてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/03/31 16:09
回答ありがとうございます。
スタートから入った時、「追加のタッチパッド設定」がもうないです。
コントロールパネルからも試しましたが「マウス」がありませんでした。
再インストールしたいと思いますが、そこもうまくたどり着けません。
でもなんとか頑張りますありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
原因として
①タッチパッドとして認識してない。
USBのマウスとして認識してる
ドライバーを更新する
②タッチパッドとして認識してる
下記のレジストリの方法でする
https://automationlabo.com/wat/?p=11787
https://blog.goo.ne.jp/pc_college/e/3b08d893b8b8 …
この回答へのお礼
お礼日時:2023/04/03 10:38
回答ありがとうございます。
二つ目のブログ見てみました。
思い出したのですが、「synapticsポインティング~」というアプリを削除した記憶があります。
やはり原因はそこですね・・
No.4
- 回答日時:
タッチパッドの上に紙とか布とかかぶせて、
反応しないようにするとかは?
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows 10のノートパソコンで ...
-
windows11からwindows10に戻せない
-
WIN10からWIN11にしたけど・・...
-
このスペックはWindows 11 は厳...
-
「win11-23H2」を「win11-24H2...
-
突然出てくる マイクロソフトの...
-
windows10から11にアップグレー...
-
「管理者権限付きで実行」の挙動
-
効率的なシステム、個人データ...
-
コントロールセンター3.0
-
win11を23H2から24H2へ
-
デスクトップアイコンの文字
-
デスクトップから直接PCを停止...
-
win11へ移行されてしまいました
-
2つのパソコンをつないで、も...
-
powershell を使いカレントディ...
-
Windows update
-
Windows10が起動しなくなりました
-
「windows 11,version 24H2が利...
-
古いパソコンにWindows11 をイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マウスのホイールスクロールが...
-
word入力時に勝手にカーソルが...
-
ノートパソコンで、マウスのみ...
-
ノートパソコンのキーボードの...
-
ノートパソコンの指で動かすと...
-
Win8 タッチバッドのスクロール...
-
タスクバーからタッチパッドの...
-
ノートPCのタッチパッドを切りたい
-
タッチパッドのスクロール機能
-
自動スクロールのやり方教えて...
-
マウススクロールを1行毎に設定...
-
マウスポインタが引っかかるよ...
-
win7 タッチパッドの無効化
-
こういう形のものが画面に現れ...
-
文字入力してるとカーソルが勝...
-
タッチパッドを無効にした状態...
-
ノートパソコンのタッチバッド...
-
皆さん、無理とおっしゃいます...
-
グラボ交換後、「マウス設定の...
-
GatewayのノートPCのタッチパッ...
おすすめ情報
Synapticsポインティングというのを再インストールしました。
相変わらずタッチパッドの設定には項目がなかったですが、「追加の設定」に
「デバイス設定」の項目が増えていたので無効にしたところ、
ちゃんとなりました!
ありがとうございました!