dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Twitterで絵を投稿しているものですが、アカウントを変えたいと思っています…アカウント変えた際に前のアカウントで投稿していた絵をあげるのはいいのでしょうか??
またみんなに見て貰えるようにするのはどうすればいいのでしょうか。今まで画力をつけるためにたくさん絵を描いてきたつもりなのですが、反応がほぼないのできついです。もちろんタグもつけてます。
いいね、フォロワーが多いのが全てではないのはわかってます。

画像のは最近描いた坊音ゲーのキャラです。やはり画力が足りないのでしょうか。

「Twitterで絵を投稿しているものです」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • ボカロのエリートという曲のキャラを参考にして違うキャラの全身ならあります。
    絵をあげるというのはTwitterに絵を投稿するということです。

    「Twitterで絵を投稿しているものです」の補足画像1
      補足日時:2023/03/31 19:46

A 回答 (4件)

オリジナリティも、好きな人の絵を真似ていくうちに、生まれてくるのだと思います。

好きな人の真似をたくさんして、質問者さんだけのモノを見つけられると良いですね。
    • good
    • 0

あえてご指摘するなら、オリジナリティが少ないように思います。



どちらかで見たような絵は、他の大勢に埋もれてしまいます。

他にはない何か、1点でも良いので「コレ」というものを目指されてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
色使いまだまだです…綺麗な絵を描きたいんですけどね、あまり難しい構造とかかけないし…絵を沢山かくしかないですね。

お礼日時:2023/03/31 20:03

Twitterのアカウントを新たに作って、以前のアカウントの絵を、新しい方にもアップする、ということですね。



オリジナルキャラでしたら著作権は質問者さんにありますから、全然問題ないです。

全身のキャラクター、ありがとうございます。しっかり描けていると思います。また、色使いが上手ですね。
    • good
    • 1

全身のキャラクターを見せてもらいたいですが、画力は十分あると思います。

(私は偉そうに言えませんが)

「絵をあげる」とはどういうことでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足部分に書きました。見てくださるとありがたいです。

お礼日時:2023/03/31 19:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!