
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
下車したい駅は、京都、新大阪、東京の3つということでいいでしょうか。
それなら、単純に金沢~東京の往復乗車券というのは無理でしょう。
No2さんのご回答のように、一周乗車券を含めて以下のように買うのがいいと思います。(山科で途中下車扱い、東京で途中下車可能)
・金沢→(北陸線・湖西線)→山科→(東海道線)→東京→(北陸新幹線)→金沢:14,080円(学割だと11,260円)
・山科→京都:190円(学割なし)
・京都→新大阪:580円(学割なし)
・新大阪→山科770円(学割なし)
合計:学割で12,800円
一周乗車券を利用しないで、経路通りに普通に買うと以下のようになります。(京都、東京で途中下車可能です)
・金沢→(北陸線・湖西線・東海道線)→新大阪:4,840円(学割で3,870円)
・新大阪→(東海道線)→東京→(北陸新幹線)→金沢:12,870円(学割で10,290円)
合計:学割で14,160円
なお、特急サンダーバードと東海道・北陸新幹線の特急券には、学割の適用はありません。特急の乗車区間通りに普通に買って下さい。(金沢→京都、新大阪→東京、東京→金沢)
No.4
- 回答日時:
計算してみましたが運賃は金沢〜東京の往復券を買う方が新大阪経由より安いですね。
金沢ー東京往復
10760円
金沢ー新大阪ー東京ー金沢
12800円
です。学割適用済みです。
No.3
- 回答日時:
「学割を適当した場合でも安いのでしょうか?」
学割を利用しても運賃は安いです。
「京都駅で一旦途中下車した場合も料金は変わらないのでしょうか?」
京都から大阪はどうしますか?
新快速で行くなら料金は同じです。
特急で行くなら料金は高くなります。
No.2
- 回答日時:
ぐるっと周って出発駅に帰ってくる、
いわゆる「一筆書きの片道乗車券」にすると
安くなる、という話ですね。
今回の例だと、京都(正確には山科)~大阪が
重複しているため、そのルートで買っても
おそらく安くはなりません。
1.金沢→山科(京都の一つ手前の駅、
東海道線と湖西線との分岐駅)→東京→金沢
という片道乗車券と、それとは別に
2.山科~大阪の往復乗車券
を買うことで、乗りたいルートの乗車券となります。
学割を適用するにはは片道101㎞以上必要ですので
上記ルートだと学割は1.の部分のみ適用され、
1.の運賃が大人運賃の2割引になります。
サンダーバード、新幹線の特急料金には学割は
適用されません。
>京都駅で一旦途中下車した場合
1.のルートに京都は含まれず、2.のきっぷは
距離が101㎞ないため途中下車できませんので
京都で降りたいのなら、山科→京都を
乗り越し精算してください。1.のきっぷは
そのまま翌日以降に東京方面へ使うことが
できます(途中下車の制度)。
その後、ルートから外れる部分
(京都→大阪、大阪→山科)は都度乗るときに
購入することで、乗りたいルートで乗車することが
可能です。
乗車券がつながっていれば、特急券は通し
(新大阪→東京など)で買っても問題ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JR学割 後から払い戻しできま...
-
JR三ノ宮~岐阜(在来線)、最...
-
新幹線の学割の話ですが 浜松か...
-
敦賀~名古屋の乗車券
-
東京駅での新幹線乗換時に一旦...
-
新幹線の切符のサイズを教えて...
-
徒歩で3.5キロはキツイです...
-
友達がJR東140円区間で1...
-
神戸市の新神戸から東京の日本...
-
改札を降りなければどこまでも...
-
東京から大阪まで行きます。 ①...
-
JRの一筆書き切符の購入方法
-
JR往復切符の往片のみ払戻しは...
-
新幹線の切符を往復で買うつも...
-
JRの切符表記、小倉市内とはど...
-
無人駅➡︎無人駅の不正乗車って...
-
JRで買った切符と違う駅で降...
-
名鉄名古屋から近鉄名古屋への...
-
これって埼玉着いたら1回改札出...
-
電車の座席に切符が落ちてた時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
乗車券の変更について
-
JRお盆の時期の学割
-
このJRの切符を購入するのに学...
-
JR学割 後から払い戻しできま...
-
新幹線の学割の話ですが 浜松か...
-
新幹線と特急に学割で乗りたい。
-
【新幹線】学割・乗り方について
-
新大阪・東京間の新幹線の料金...
-
東京-新大阪間 学割・往復運賃
-
東海道新幹線で
-
新大阪から関西空港で鈍行で行...
-
東京→広島を新幹線で
-
学割でのJRの運賃がわからない...
-
JR東日本の株主優待券について
-
ぶらっとこだまについて
-
大阪に住んでる友達に会いに、...
-
学割の料金を教えてください
-
新横浜-京都間の新幹線料金
-
新幹線の学割での購入について
-
青森から東京の往復切符を学割...
おすすめ情報