アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本の混浴温泉が絶滅するまであと何年かかると思いますか?

A 回答 (8件)

「経営者の世代交代/建物や設備の更新に併せてどんどん減る」


大体20~30年って感じですかね?

日本の某所にある温泉のご主人に直接聞いた経験だと
「塩素を入れない”正真正銘のかけ流し”も絶滅危惧種だそうです

事情で経営権を売却しようとしたら、某お役所からの「もし事故が起きたら知りませんよ~」的な圧が物凄くて、改修費用の面から断念したそうな
”混浴も全く同じだろう”とも仰ってました

湯治場で有名な温泉宿が共同で「湯あみ着」のキャンペーンを推進し始めたのも、これの(せめてもの)対抗策なのかな?

日本に多い”野湯”も、自治体などは目の敵にしてる地域もありますね...
    • good
    • 1

Part2です^^



いつでも誰でも気兼ねなく自由に入れる野湯(男女の区別なし)は、日本列島のあちこちに湧いて出ていますから、火山がなくならない限り絶滅しないと思いますが。
「日本の混浴温泉が絶滅するまであと何年かか」の回答画像8
    • good
    • 0

温泉そのものが枯渇するまで絶滅しないと思う。

    • good
    • 0

百万年

    • good
    • 0

9800兆年と8000億年

    • good
    • 0

火山国である日本はどこにでも湯が沸いてくるので、誰でも入れる野湯があちこちにあり、無くなりはしないと思いますが。

「日本の混浴温泉が絶滅するまであと何年かか」の回答画像3
    • good
    • 1

LGBTQなどによる性の多様化と開放で、再興する可能性すらあると思いますけど。



歴史的には、公衆浴場の興廃の末の何度も起きる国内旅行ブームや秘湯ブームやスーパー銭湯ブームやサウナブームなどがあっての時代ごとのルール制定の結果なので、絶滅しかかると新しいユーザーが別のルールをつくりはじめます。
    • good
    • 2

絶滅はしないと思われます。


日本にはそこら中に野湯と呼ばれる、一般の銭湯や温泉とは違った温泉が存在します。
野湯は男女の区分けをしていないところも多く、これからも別れる可能性は少ないでしょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!