dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年度から脱スーツ、オフィスカジュアルOKということになったのですが
黒い長ズボンにVネックの青い長袖Tシャツはオフィスカジュアルの範囲内ですか?

A 回答 (5件)

今は、BDシャツにノーネクタイ、ジャケットにチノパン。

GW明けにクルーネックのボーダーシャツにジャケット。徐々にラフにしていけば違和感なくオシャレになるのではないでしょうか。半袖着はじめたら、何でもOKになりませんか。だらしない雰囲気がなければよいでしょう。
    • good
    • 0

やるだけやってみて注意されたら


わかんねーYO!
ってキレてあげましょう

むしろ今自由にやって、ハードルを下げてしまうといいと思います
3の回答の左の○だけだったら私は嘘やんって思いますw
    • good
    • 0

もちろん職場によるのですが、一般的には襟なしシャツは良くないとされてることが多いです。

襟はあった方が良いです。

突然打ち合わせや来客があることはありませんか?
長ズボンと合うジャケットをロッカーにでも入れておけるようなら、安心です。洗濯機で洗える薄いジャケットなどもずいぶん良くなってきてるようです。
「オフィスカジュアルについて」の回答画像3
    • good
    • 1

ボタンダウンのシャツなどが無難かと・・


社内の雰囲気にもよると思いますが・・
    • good
    • 0

範囲内ですが、今年度からオフィスカジュアル導入された職場でいきなり出社する服装にしては攻めすぎかと思います。



多分、実際にはまだオフィスカジュアルが浸透していない職場では襟付きのシャツやジャケットを着用されている方も多くいると思います。
はじめは綺麗目系のシャツやスーツまではいかなくとも折り目のあるスラックスを着用された方が無難かと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!