天使と悪魔選手権

私は、以前、チームで仕事をしており、そのチームには、私のポストは私だけで、他のそれぞれの役割のチームの人たちと協力しあって、プロジェクトを進めていく、というような働き方をしていました。

ところが、あるとき、チームの構成が大きく違う別のプロジェクトに参加しました。そのプロジェクトは、リーダー以外を同じ役割のメンバーと位置づけて、メンバーの仕事の成果を定量的に割り出し、メンバー同士で競わせる、というものでした。このとき、たまたまかもしれないのですが、私は他のメンバーと比べ明らかに差の付いた成果を上げてしまいました。その結果、お給料は上がりましたが、同僚はイジワルになりました。

そんなことが辛くて、もう少し補助的な仕事がいいかと思い、以前に比べるとお給料は少ないですが、もう少し簡単な仕事に転職しました。最初は、そんなに忙しくなくて、周りも和気あいあいとしてイイ感じだったのですが、転職してしばらくすると、プロジェクトが進んでいき、忙しくなってきました。

忙しくなって、ついつい頑張ってしまい、ドンドン仕事の成果を上げてしまいました。その結果、私が補助するチームのリーダーやメンバーとは繋がりができたのですが、同時に進んでいる別のプロジェクトの私と同じ職種の人が急にイジワルになりました。

相手にしないようにしているのですが、席が隣なので、あら探し、イヤミ等々に始まり、人を陥れるようなことを偶然か故意にかされたり、その日の気分でいろんな攻撃がやってきます。こんな人が半径1m以内に1日5時間以上いるので、うまく攻撃をかわせないと、かなり気が滅入った一日をすごすことになります。

今にして思えば、子どものころから、こんな人いたような気がするのですが、どうもうまくかわせないのです。どうしたらいいか、よい対処方法アドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんばんは。


何もアドバイスにならないかもしれませんが、回答書かせて頂きます。
>今にして思えば、子どものころから、こんな人いたような気がするのですが、どうもうまくかわせないのです。

気持ち、分かります。私も、いつも不真面目にどこかなれない自分が居て、コツコツ頑張ってしまう方でした。無意識で。その度、嫌な思いを他人から受け取る何かでしてきたこともありますが、自分でたまに馬鹿を演じると、そんなことも上手く切り抜けられるようになった気がします。

ただ、貴方様の人格までは分かりませんが、貴方様は、何が今欲しいですか?
仕事上の信頼か、人望か、それとも多くの人にせかれたいのか、仲良くしたいのか。
私は、仕事で邁進したいのなら、つまらない人間関係に悩むより、上手にかわしていたほうがいいと思います。
今の人間関係を改善したいなら、また違いますが・・・。

今も、相手にしてないということですが、仕事ができる人にはやっかみやヒガミの攻撃はつきものだし、半分、仕方のないことだと思います。
どこにでもいます。そういう人・・・。
勿論、そうでない人もいるけど・・・。

今、職場に本音で喋れる方などはいませんか?そういう方に少し打ち明けてみてはどうでしょうか?

かわし方というより、自分の気持ち次第だと思います。
そんなのに負けない仕事への熱意とか、相手にしないという気持ち・・・。

補足できればして頂きたいのですが、貴方様は、今の状態を改善したいのでしょうか。

この回答への補足

そこかポイントですね。
私が改善したいのは、息の詰まるような隣の人との人間関係です。
相手にはしないようにしているのですが、転職してまだその職場に新しい私は、同じ職種で古株のその人にいろいろきかないといけないことがあったりして、そのたびに不愉快な思いをします。
私は、バリバリ仕事をやる、というより、自分でもちょっとお間抜けなところがあるな、と思うようなキャラなのです。なので、隣の席の人のように負けず嫌いな人からは、ちょっと馬鹿にされたように扱われることが多いのですが、私はコツコツ頑張り屋でもあるので仕事の成果が出るたりすると負けず嫌いな人からはイヤガラセが待っています。
そういう人と仲良くしたい、とは思わないのですが、でも、生活の多くの時間を過ごす職場で、不愉快な思いもしたくないのです。
こういうイヤガラセに疲れて、以前の職場は辞めてしまいました。でも、今回の職場でも似たようなことが。。。だからって、仕事をしないでボンヤリしてることもできないし。。。

補足日時:2005/04/21 07:14
    • good
    • 0

同僚より上の立場の人に相談するのはいかがですか?


その時は、相手を悪く言わず自分を卑下する。
例えば、「自分でもちょっとお間抜けなところがあるな、と思うようなキャラなのです。」というところで失敗しちゃったエピソードや、「その人にいろいろきかないといけないことがあったりして」というところで、「忙しいときに聞きすぎたかなぁ?」というようなことを言い、「最近質問してもあまり答えてくれなくなったのは、私のせいなんでしょうか?悪いところがあったらぜひ直しますのでそれとなく聞いてもらえませんか?」というような聞き方をするのはいかがでしょう?

貴方が仕事をしっかりしていることが認められているのであれば、同僚が嘘をついても上司の方は違うと分かってくれるでしょうし、それ以後上司の目があるのであからさまな嫌がらせは出来なくなるでしょう。

貴方がきちんとしている人だと分かっているということが前提ですが、私なら愚痴を聞かされるより、こういう聞かれ方をしたほうが「よっしゃーあんたは良い子なんだから同僚が何か勘違いをしてるんだよ。仕事で分からないことを聞くのは仕方の無いことなんだしさ!」と思い力になってあげると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり、上司に相談ですね。
それも、愚痴を言うのではなく、改善策を相談する、というのが、大切ですね。ただ、上司がとてもとても忙しい方なので、なかなか相談をする機会がとりにくいのですが、機会を探してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/21 19:18

補足頂きありがとうございます。



おそらく、貴方のそんな人柄も、その人からしたら気に食わない理由の一つなんでしょうね・・・。また、「言ってもこの子は反撃なんてしないだろう」とか、私の方が先輩よ!!フン!!なんていう感情もあるのかもしれないですね・・・。
ひるまず、憮然とした態度で、堂々としていて良いと思います。そんな人に振り回されて、貴方がまた大切な仕事を辞めてしまったら・・・もったいない!!!

あとは、No.2さんの意見にもありましたが、上司に相談、というのも良いと思います。

かなわないと思うから、人は人をひがんだりします。
嫌な思いをしたことのある人やこんなことのくだらなさを知る人は、そんなことはしないのです。
女性なら、こういうのはありますよね・・・。
私の職場にも、います。

でも、嫌がらせを職場に持ち込むなんて言語道断。
しかし、貴方は能力もあるんだし、何より、こんなことのくだらなさを知る人なんですから、思い込まず、相談したり、強い気持ちを持ち、頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度目の回答ありがとうございます。
今日は隣の人は、他の人との行き違い等があり、私に対して終始穏やかなムードでした。ホッ。。。

強い気持ちを持つ、って大切ですね。
人の波に巻き込まれないようにしなくては。

お礼日時:2005/04/21 19:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!