dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

そんな人いるのでしょうか? ただでさえゆったりしていない浴槽なのに、いすを置いたら座高が高くなり身体が30㎝位水面から上にでてしまい、寒くて仕方ないと思うのですが・・・・?
寒い思いをしてまで浴槽の中に椅子を置く意味は何ですか?

A 回答 (6件)

介護が必要な方たちや、一度地面に座ると再び立ち辛いお年寄りたは使用してますよ。



寒さ対策は、シャワーを浴びながら風呂に入る、いわゆる西洋式ですね。
    • good
    • 1

それを質問しないで、想像しなきゃダメでしょ。

    • good
    • 0

人それぞれの事情。


足腰痛めて湯船にしゃがみ込んだら立ち上がるのが大変という人もいますからね。
    • good
    • 0

半身浴という場合も有れば


心臓に負担を掛けられないという場合も有れば
    • good
    • 0

深さが160cmある。

    • good
    • 1

浴槽にじかに座ると立てなくなる。


或いは
半身浴がしたい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!