

MIDI初心者です。
「作曲をしたい」という大それた願望を持っているわけではなく、合唱団で配布される楽譜の音取りをしたいのですが、ピアノを使えば音程は分かるものの、正確なリズムというのはナカナカ分かりません。
あるいは、長い曲の場合、ピアノの前にいる時間だけでは憶えきれないので、どうしても外へ持ち出したくなります。
そこでお聞きしたいのは、次の3点です;
(1)楽譜をそのままMIDIにしてくれる(あるいは、人間の手間は最低限)夢のようなソフト、ありませんよね?
(2)なければ、やむを得ず手入力です。その場合、初心者(シーケンサー・ソフトなんてまったく分かりません)でも感覚的に音に変えられるソフトをご紹介ください。大それた機能は「猫に小判」です。誰でも「感覚的に簡単に」がポイントです。フリー・シェアを問いません。
(3)このようにしてできあがったMIDI、ポータブル・オーディオで連れ出すためにはMP3に変換せねばなりません。そのようなフリーウェアをご存じでしたらお教えください。
以上、たくさんで恐縮ですが、1点だけのご回答でも歓迎です。どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スキャナをお持ちでしたら、「カワイスコアメーカー」はいかがでしょう?
体験版もありますので、お試しになってはいかがでしょうか?
参考URL:http://www.kawai.co.jp/cmusic/products/scomwin/i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jtrim 1.53cが正常な動きをし...
-
STEAM版BF4が起動しない
-
パソコン活用方法
-
ChatGPTの回答をコピーしても箇...
-
いきなりPDF ダウンロード方法
-
CubesoftPDFはAdobe Acrobat Re...
-
microsoft teamsの左のアイコン...
-
google サーチコンソロールを設...
-
Outlookのエラー表示について
-
パソコンソフトでお知恵を下さ...
-
既存のプログラムで拡張子HPGの...
-
premiere「ディスク上のファイ...
-
コピー元とコピー先を同じにす...
-
webメールの表示について
-
Windows Media Playerが動作し...
-
powerAutomateの使用メモリにつ...
-
Realtek?蟹マークを消して音が...
-
fastcopyについて
-
自分だけの辞書(データベース...
-
このウイルスソフトは、どうな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
太鼓の達人みたいにリズムをと...
-
パソコンでの楽譜の作り方教え...
-
UTAUと言うソフトをダウンロー...
-
MP3を楽譜に出来るようなソフト...
-
MUSをみられるソフト教えて
-
楽譜の自動作成ソフトを探して...
-
楽譜作成ソフトFinaleで小さな...
-
MIDI変換
-
レコンポーザを継承したVSTiが...
-
楽譜PDFを読み込み、Midiに起こ...
-
ピアノの楽譜をギターの楽譜に...
-
XGworksの後継
-
楽譜作成ソフトのファイルをワ...
-
ブラスバンドのような楽譜も作...
-
モニター画面外もキャプチャす...
-
ピアノ楽譜を自動で作るソフト...
-
楽譜の書換ソフト
-
楽譜作成ソフト
-
ピアノロールから通常楽譜への...
-
楽譜作成ソフトを探しています
おすすめ情報