dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学1年男子です。
以前に以下の質問をした者です。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13433355.html



juko7さんにお世話になりました。



その後DMで話していますが、最初の反応と変わって慣れたせいもあると思いますが、冷たい?普通な感じになってます。
ライダーストアに誘うってところはいけましたが、向こうが金欠でダメでした。
都合合ったら行こって感じのメッセージは送って今は返信待ちです。
とりあえずはこのままでいいのでしょうか。

「大学1年男子です。 以前に以下の質問をし」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 会話の始めはこんな感じです。

    「大学1年男子です。 以前に以下の質問をし」の補足画像1
      補足日時:2023/04/23 23:48
  • これはインスタ交換した直後くらいの反応です。 これを踏まえると今の反応は慣れたせいなのでしょうか。

    「大学1年男子です。 以前に以下の質問をし」の補足画像2
      補足日時:2023/04/24 06:07

A 回答 (13件中1~10件)

わかりました(^^)


あなたなりに考えながら進めてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい!
静観後にDMして何かあったらまた報告します。

お礼日時:2023/04/25 12:34

ん?


という事は、厳密に言えば
あなたは返信待ちのつもりではあるものの
彼女が必ずしも返信しないといけないと
捉えているか否か分からないという事ですよね!

そういう事なら理解しました(^^)

>1日、2日静観して自分からDMをする程度では好意はやはり悟られてしまうのでしょうか。
これは相手次第でもあるのですが
相手が本来返信するべき場面と考えていれば
僅か数日であなたがDMする事に対して
多少の好意は意識すると思います。

ただ、これが良い事か悪い事かは分かりません。

>向こうからDMが来るのでしょうか。
ここがとても重要です。
来れば何の問題もありませんし
お互い対等な友達付き合いとも言えると思いますが
来ない可能性も充分あります。

これが暫く来ないだけなのか
何かのきっかけが無ければ永遠に来ないのかも分かりません。

ですので、ここからはあなたの判断次第という事になります。
暫く静観するというのは、あくまでも自分の価値観
自分の判断ですので、それが絶対に正しいという事ではありませんから
あなたの方で判断してください。

学内での会話がままならず
DMでのやりとりが暫くできないのは耐えられない
という事であれば、仕方ないと思いますし
自分の考え方が、慎重すぎるのではないか?とか
あなたなりにもう少し頑張って様子を見たい
という事であれば、あなたの思う通りに
DMするしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも、この会話の終わり方的に向こうからDM来る事なさそうなので、自分からもう一度話しかけてみます。
慎重にこのまま行っても、何も進展なさそうなので一応1日〜2日経ってから中国語の単語テスト関連の話題から入っていこうと思います。
リアルだと何故だか分かりませんが、怖いというか変に緊張しすぎて上手く話しかけられなくて、DM中心になりそうなのでDMでライダー関連の他にどこ出身なの?と世間話でも攻めて会話を続けられるようにします。

お礼日時:2023/04/25 08:00

№11です。



中国語での会話は分かりました(^^)

それで、あなたが返信待ちと記載していた件は
結局どっちだったのですか?
人間、思い違いや、考え方が変わるという事もありますから
途中で変わったという事であれば教えてください。
要するに自分は、元々返信待ちだったのか
それとも結局は返信待ちでは無かったのかが知りたいのです。
(実情もしくは、心理やプロセスが知りたいです。)

そして
>とりあえず1日、2日空けて中国語の授業の単語テストの話題をスタートとして色々話してみます。
あなたの人生でもありますから
最終的にはあなたが思った通りにするべきなので
これでも良いのですが、自分は静観した後は
あなたからDMすべきなのか
もしくは、彼女からDMが来るまでは絶対しないべきなのかの
結論がまだ出ていません。

何故なら、あなたが彼女に対して
初期段階で好意を悟られる事を懸念していた様ですので
それを払拭する為にも、今回は少し引いて様子を見た方が
良いのではないかと思いました。

どういう事かと言うと、今回の場合は
彼女が既読した段階で止まっていますから
順序的には彼女からの返信が先だと思います。
(ですので返信待ちの件を再確認しました。)

本来、彼女からの返信が先であるべきところに
あなたからDMしてしまうと
彼女から見れば、少々雑に放置しても
あなたから連絡が来る=好意がある
に、なってしまわないかが心配です。

勿論、考え方は色々ありますし
彼女があなたの好意にきちんと応えるつもりがあるのなら
何も問題は無いのですが
あくまで最初は友達として(趣味仲間として)
交流したいから声をかけたつもりであれば
DMはもう暫く自重すべきかな?
とも思いましたがいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今度一緒に行こと僕が返信したら相手は既読して今そのままの状態ですが、自分は相手が既読して終わりではなくてそこから相手は返信してくるだろうと思い、返信待ちをしていました。
静観するべきという意見は分かりましたが、向こうからDMが来るのでしょうか。
1日、2日静観して自分からDMをする程度では好意はやはり悟られてしまうのでしょうか。

お礼日時:2023/04/25 07:10

え!?


そうだったのですか?

質問文章の下から2行目に
>今は返信待ちです。
この記載がありましたので
自分は返信待ちだと思っていました。

それで、あなたから何かメッセージを送らないと
来ないかもしれませんが、出会って間もない割には
活発にやりとりしましたから
小休止も兼ねて、2~4日は静観しても良いと思います。

それで、今日の中国語の授業、もしくは授業の前後で
会話はできたのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中国語の発音で隣のペアがその子だったので発音しあって難しいね〜くらいしか話せませんでした。
とりあえず1日、2日空けて中国語の授業の単語テストの話題をスタートとして色々話してみます。

お礼日時:2023/04/24 21:58

念の為復唱しますが、№4の通り


DMは返事待ちとの事ですから、暫く静観で
学校では話しかけてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今度一緒に行こに既読が付いて終わっているので、何か話しかけないと来ないと思います。
会話が既読で途切れたら、新たな話題で繋げて少しでも関係を良くする感じの方がいいのでしょうか。

お礼日時:2023/04/24 21:19

>一応学校でライダー関連の話はしてもいいかと聞きましたが


>嫌だったら龍騎のキーホルダー筆箱につけてこないし全然大丈夫だよー
>誤解させてごめん。と返信が来た
い、いつの間にか聞いてたのですね(^^)

相手の「誤解させてごめん。」
という感じの言葉を引き出したかったのですが
これはたぶん相手も、あまり態度が良くなかったのか?
と反省して、今後は歓迎的な態度に変わると思いますから
学内では普通に会話して良いのではないかと思います。

それで、過去のDMのやりとりを見ると
直近もサバサバしている様には思えますが
悪い様には思えなくなりました。

相手の感触に関しては、こちらでは
なかなか分かりにくいですので
あなたの洞察力にかかっていると思います。

それで、今日はどうでしたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今度一緒に行このメッセージから会話は終わってました。
また話しかけるべきでしょうか?

お礼日時:2023/04/24 20:31

「特別な意識を持ち出すとは具体的にどういうサインなどがあげられますか?」



勝ってな自分の意見なんですけど、例えばマッチングアプリとかで知り合ったメールだけの関係なら、お互いに相手を求めてるからメールだけで、お互いに気持ち通じて好きになってくることはあるんです。

でも主さんは大学で知り合った友達の一人で恋愛を求めて出会ったわけでもないので、普通にメールのやり取りしててお互いに好きになるっていうのは、なかなか無いことだと思います。

もしあるんだとすれば、彼女が失恋して相談に乗る仲になったり、人に相談できないようなことを相談できる立場までいけば、そこから特別な気持ちをもちだして恋愛に発展する兆しはあると思うのですが、主さんの今のやり取りの段階では相当難しい状況だと思いますよ。

一番いいのは、同じ大学にいるんだから何かイベントあったときに二人にドラマチックなことが起これば、そから恋愛モードに突入する可能性もあるかもです。

例えばベタだけど、大学の飲み会とかで変なやつに絡まれてたら何気なしに助け出してあげるとか。

そういうのでなければ、彼女が課題でこまってる時に積極的にいつもサポートしてあげるとかかな…でもこれは相手に頼りにされるようになり、「○○君っていつも私のこと助けてくれるよね? もしかして私のこと?」ってなるまでに何年もかかりそう。(;^ω^)

簡単に言えば、ドラえもんに出てくるしずかちゃんが、主さんの目的の人だとしたら、主さんは現在小学生のころののび太くんレベルの気持ちの距離感です。

きっと同じ大学には主さんよりも心の距離が近いできすぎ君みたいな人がいるかもですよ。

のび太君みたいに長い時間と労力をかけて恋愛までもっていくか、もしくは諦めてもっと脈がありそうな人に乗り換えるか、選択するのは主さんだけど、難しい問題ですね。(;^ω^)
    • good
    • 0

補足読みましたが、課題の話を真剣にしている感じで


悪くないと思いますよ(^^)

相手の言葉数が少ないですが
これは元々そうなのか
抑えているのかは分かりかねます。
    • good
    • 0

もう嫌われてたね…

    • good
    • 0

>いきなり2人で出かけようという誘いはやりすぎました...引かれましたね。


結果論ではありますが、ちょっと早すぎたかもしれませんね(^^)
それでも応じてくれる人も居ますから
あまり深く考えないでください。

基本的には相手がとても社交的で、物怖じしない性格では無い限り
人間関係ができていないと誘いには応じてくれにくいという事の
良い経験になったと思います。
こうやって身をもって勉强してけば良いですから大丈夫ですよ(^^)

もしかしたら彼女も、そこまで軽い女では無いとか
ガードが緩い女では無い事を示したかった可能性もあります。

それで、あなたは変に食い下がらず
すんなり一旦引きましたから
事後対応としては充分だと思います。


>今は世間話&静観で攻めて夏くらいに2人で出かけるお誘いをする感じですよね、
そうですね、それぐらい余裕を持って考えておけば良いと思います。
暫くは、爽やかに軽く接していれば
相手もそのうち警戒心が解けると思います。

もしも、今より打ち解けた感があれば
今回早々に誘ってしまった事のフォローを入れておいても
良いかもしれません。
「まだロクに親しくないのに、誘ってしまって申し訳ない!」
「ライダー仲間ができたと思って、ついテンションが上ってしまったよ(^^)」
みたいな感じで誠意をアピールしても良いと思います。

自宅通いか否か不明の件は了解です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど...
今日中国語の授業がありますが、その時前回は真中開けて右に彼女、左の席に僕が座って思うように会話しづらかったので彼女が来る頃に僕が真ん中の席に座って話しやすくします。
自宅がどこかなど相手の情報を全然知らないので、趣味はDMで学校では世間話中心にします。
一応学校でライダー関連の話はしてもいいかと聞きましたが、嫌だったら龍騎のキーホルダー筆箱につけてこないし全然大丈夫だよー誤解させてごめん。と返信が来たのでライダーの話は大丈夫ですが、今は世間話中心にしておきます。

お礼日時:2023/04/24 06:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!