
人生に後悔や迷いがある?疑問を感じる50代独身男性の体調不調
2023/08/15 20:10
https://okwave.jp/qa/q7286820.html#answers
この元の質問は教えてGooのこれのようです。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/7286820.html
質問1
違うサイト教えてGooの古い質問コピペをして著作権関係の問題はないのでしょうか?
(過去の提携関係?)
質問2
この質問をした本人が、10年以上たってこの自分の過去質問を見たらどう思うでしょうか?
この中に答えがあるでしょうか?
・そもそも質問したことは忘れている?
・むかしは悩んでいたなぁ と感慨深く考える
・今も気持ちが変わらない。 また質問しようかな?
・恥ずかしい 穴があったら入りたい
・その他
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
すみませんが、これに関しては一つの投稿しかないと思います。
2012年の投稿を、OKWAVEが2023年の8月になって取り上げた、それで質問者さんの目に留まったのではないでしょうか。
2023年の投稿を見てみると回答者の回答日時が2012年ばかりです。つまり質問の投稿自体は2012年です。
そして2015年まではOKWAVEと教えて!gooは提携しており、入り口は違うものの中に入ると同じ場で、どちらから見ても同じ内容が掲載されていました。
もともとこの質問サイトの形式はOKWAVEが作ったサービスでして、gooが自社サービスとして提携したことから教えて!gooが始まったのです。
提携解消後も2015年の分まではどちらのサイトでも閲覧できます。
また、提携解消後もOKWAVE側は自社コンテンツとして扱うことができます。(おそらく教えてgoo側はできません)
従って今年8月分のページ自体には何の問題もありません。
OKWAVEが自社コンテンツとして過去投稿を利用したまでで、
誰か個人ユーザーが他人の過去投稿を勝手に盗んで投稿したのではないからです。
とはいえ、
投稿した本人と思われるユーザーが、複数の質問サイトに同じ文章を投稿している、
ということはあります。
言っちゃなんですが、それを繰り返す人物は全員内容から見ても社会性が不足している、コミュニケーション能力に難があるという共通点があるのが興味深い。一つのサイトでもマルチポストを繰り返す人間が少し”変わった”内面を持つのと同様です。
話がそれました。
とはいえ、質問サイトはたいてい、著作権をサービス提供側にあると定める規約がたいていだと思いますので、
投稿者本人であっても、他社サイトに投稿するのは問題があるといえば問題が生じる可能性はあるでしょう。
たとえば教えて!gooの規約ではこうです。
https://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/e/7c1780a54240 …
>第4節:お客様のコンテンツ
>1.著作権の帰属
それから、別のパターンとして、
・釣りで他人の過去投稿を盗んだ
・詐欺業者が、リンクを踏ませるエサとして他人の過去投稿を盗んだ
この2パターンを見たことがあります。
釣りとは、「普通の人なら怒り出すような、倫理的に問題のある内容を投稿し、回答を多数集めようとすること」です。
こういう質問サイトには釣りをしようとするユーザーも多数集まっています。
2つめは、偽ブランド商品を売ろうとする詐欺業者ですね。たとえば、知恵袋でエルメスのとあるバッグについての投稿があるとします。それを複数集め、教えてgooに投稿する。ただし、文章のどこかで短縮URLを入れておく、その短縮URLを踏むと、詐欺業者が売る何らかのフィッシングサイトにつながる、といった具合です。
どちらも法的には様々な問題が生じうる可能性はあります。
No.1
- 回答日時:
釣りじゃないですかね。
ヘタに親身になって足りない事を指摘したり真剣に回答したら、
反論喰らったり削除されたりするかもよ。
…よく有る事だから。
1も2も、誰も何も考えてない可能性が高いと思います。
…余計な事を考えても、却って無駄な労力に終わるかもしれませんよ。
今はAIに質問させてる可能性だって有るんだから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) AIが回答してくれたらその内容に共感できますか? 6 2023/02/25 07:32
- 統合失調症 IDを一週間から一か月ぐらいの周期で変え、変えた後も同じような題材の質問を繰り返す人の心理は? 2 2023/08/25 09:18
- 教えて!goo この質問は真面目に答えると「地雷」ですよね。こういうネタ質問を教えてGooから排除できないのか? 8 2023/07/06 14:18
- その他(悩み相談・人生相談) 今すぐでも聞いていただきたい悩みがあります。 19歳男です。自分はこの教えてgooで質問を毎日のよう 3 2022/08/18 00:12
- 片思い・告白 40,50,60代の女性に質問です。 当方35歳男性(独身)で 数年前から仕事関係で 親しくしている 1 2023/05/08 23:22
- 教えて!goo 多数の重複質問・コピペ質問・類似質問を見かけるが運営に通報しても削除しないのはなぜでしょうか? 7 2023/05/07 09:44
- ノンジャンルトーク たまに質問サイトでの質問に、 「そのくらい人に聞かずに自分で調べてはいかがですか?」 「みんなスマホ 1 2023/07/25 13:42
- 教えて!goo gooって質問の削除、多くないですか? 9 2023/02/28 23:43
- 教えて!goo 教えて!goo以外の質問サイトを含め、回答がつく順番を教えて下さい。 2 2022/05/10 13:43
- 教えて!goo このサイトの多くの質問を「フリートークコーナー」への誘導をする気はないのでしょうか? 6 2023/07/01 06:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最低の人生だった、何もできな...
-
どうしよう、無能過ぎてなにも...
-
自分の人生が間違っていると気...
-
あんなに必死になったのに、な...
-
35歳 独身 無職 精神科通ってま...
-
18の大学生です。人生つまらな...
-
人生を考えるのが遅すぎた
-
努力とは? 愚痴になるかもしれ...
-
3DCG
-
コンビニのバイトで辞めさせた...
-
【あなたは自分の人生でずっと...
-
なんか楽しいことない?
-
もうすぐ人生が終わるんですが...
-
生きるってなんでしょうか。人...
-
私は、ポルノ依存症です 今まで...
-
みなさんの好きな言葉や名言っ...
-
人生蒔いたとおりの花が咲く?
-
学校行きたくない
-
人間関係はまったく思い通りに...
-
生きていく気力が無い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最低の人生だった、何もできな...
-
どうしよう、無能過ぎてなにも...
-
性欲でもって人生を台無しにし...
-
生きてる意味が分かりません。...
-
なんの取り柄もないダメ人間は...
-
人生の後悔 たった一度の判断...
-
惨めな人生、もうどうにもなら...
-
18の大学生です。人生つまらな...
-
もうすぐ人生が終わるんですが...
-
もう…幸せになれないと悟った時...
-
人生を考えるのが遅すぎた
-
優柔不断すぎて、周りに迷惑を...
-
コンビニのバイトで辞めさせた...
-
「あのときがあったから今があ...
-
先延ばし、逃げの癖が深刻すぎ...
-
人生岐路 どん詰まり どうし...
-
人生で一番巨乳の人は何カップ...
-
今のアラフォー(就職氷河期世...
-
なんで嫌な思いまでして、働か...
-
あんなに必死になったのに、な...
おすすめ情報