
VLOOKUPの構造化参照について質問です。
現在、以下のような式で
=VLOOKUP([@職種],職種・局・職群,COLUMN(職種・局・職群[@職]),FALSE)
計算式の入っている表のテーブルが100行目まであり、参照元のテーブル「職種・局・職群」は20行目まであります。
すると、20行目までは正しく計算結果が表示されるのですが、21行目以下は「VALUE」が表示されてしまいます。
テーブル「職種・局・職群」の行を100行目まで増やせば正しく表示させることはできるのですが、データが増えることを考えると現実的ではありません。
何かいい対策はありますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
VLOOKUP関数の数式の中で、COLUMN関数を用いて参照列を指定していますが、項目名[職]に@がついています。
@は「同じ行の」を意味しますので、テーブルに同じ行が存在しなくてはいけません。
職種・局・職群のテーブルは20行目までしかないので、20行を超えると「同じ行の」と言われても「ありません」となり「#VALUE!」が返ります。
そこでCOLUMN関数中の[@職]の@をはずして以下のように修正してみてください。
=VLOOKUP([@職種],職種・局・職群,COLUMN(職種・局・職群[職]),FALSE)
いいがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルで値ではなく関数を参照する方法 6 2023/03/19 00:50
- Excel(エクセル) excel 行でソートすると計算式が上手くいかない。 6 2022/06/01 08:18
- Excel(エクセル) VLOOKUP が機能しない、その原因は何 ? 8 2022/10/19 12:06
- その他(データベース) pythonでsqlight勉強中、クエリー結果の利用法教えて下さい 1 2022/04/28 20:38
- その他(Microsoft Office) エクセルについて教えてください。 2 2022/10/20 14:55
- Access(アクセス) Accessテーブルの結合で別々のテーブルのフィールドを組み合わせて値を出す方法について 2 2022/07/20 19:43
- Excel(エクセル) 表示形式、文字列セル(列)に数式を入力するには マクロ 1 2022/09/18 10:53
- Excel(エクセル) アウトラインの小計のやり方 1 2023/03/20 11:51
- 医療・安全 「接種証明書」アプリ 他 1 2022/04/13 21:18
- その他(Microsoft Office) excel テーブル 4 2023/03/18 16:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タクシー運転手の業種は・・?
-
職業欄の書き方
-
特殊法人
-
お蕎麦屋さんの定休日
-
ディズニーストアの業種はなん...
-
ほっともっとの職種
-
職業欄に良く書かれる団体職員...
-
時間を守ってくれるだけでもあ...
-
紹介料の相場
-
風俗のヘルスはどこまでしてい...
-
1年半働いたバイト先を今日辞め...
-
職業の社会的地位はこんなもん...
-
清掃の仕事って何ですぐ辞める...
-
キャバを初めて1ヶ月経ちました...
-
風俗の面接に行きます。 服装は...
-
風俗の新人期間について
-
宿泊中に勝手に清掃されました...
-
ホテル連泊中の清掃に対して
-
風俗の面接で、店長とセックス...
-
水商売、ホステス、キャバ嬢の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報