
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「フォルダーを作る」という機能のどこまでをいうか、それ次第です
エクスプローラーは、OSやフレームワークが持っている、ファイルやフォルダーを移動する、コピーする、削除するなどの、APIを実行して、視覚的な部分(アイコンを表示したり、アイコンをクリックして移動したり)と視覚的な操作をユーザーに提供しています
それがUIといったり、UXと言われる部分ですが、それを担っているのがエクスプローラーになります
例えば、ファイルのアイコンをクリックしホールドしたまま、マウスカーソルを移動し、クリックを解除すると、解除された場所にファイルやフォルダーを移動する機能を提供する、これがエクスプローラーの基本的な仕様で、例外的な条件として、元のファイルやフォルダーがあったドライブと、クリックを解除した時のドライブが異なっていれば「ファイルをコピー」、ドライブが同じでフォルダーが異なれば「ファイルを移動」し、元のドライブとフォルダー、同じであれば「何もしない」
といった機能(仕様)を提供するソフトウェアなわけです
その他にも
・フォルダーをダブルクリックすれば、そのフォルダーを開く
・ファイルをダブルクリックすれば、そのファイルを開く、実行する
・ファイルやフォルダーの名前の部分をクリックすれば、名前を変更できるようにする
・・・
と多岐に渡りますが、そういう様々な仕様を設計者が決定し、作られたソフトウェアなわけです
No.2
- 回答日時:
> エクスプローラの中に、フォルダを作る機能がある
正解です。新規作成で、ファイルもフォルダも作ることができます。
エクスプローラには、新規作成の他にも、フォルダ(ファイル)を、閲覧、削除、移動、複製 する機能があります。
エクスプローラは、フォルダ(ファイル)を操作する側。
フォルダ(ファイル)は、エクスプローラに操作される側。
という関係性が成り立っています。
Word や Excel のファイルを、どこに保存していますか?
ルートフォルダから末端のフォルダまで、縦横無尽に閲覧(探索)できるのが、エクスプローラの強みです。
ちなみに、エクスプローラは、「Windows ボタン」を押しながら「e ボタン」 を押すことで、いつでも実行できます。その時点で開いたウィンドウが、ルート(根幹)フォルダです。
Windows をやり込めば、やり込むほど、エクスプローラに触れる機会も多くなるでしょう。何気に一番多く使ってるソフト(アプリ)かもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 これだけは答えて! 4 2022/04/29 18:47
- その他(IT・Webサービス) 名前の知られていないアプリケーション 3 2023/05/03 19:35
- Windows 10 同じ部屋にある2台のPCで片方の共有フォルダが見えない? 2台のパソコン PC1とPC2があります。 3 2022/04/29 13:01
- Windows 10 見慣れないデスクトップがある。 1 2023/08/12 09:15
- 写真・ビデオ iphoneからPCへ写真をインポート、保存先がわかりません。 2 2022/09/29 02:06
- Windows 10 フォルダの新規作成を必ず「ドキュメント」にする方法 1 2023/06/24 09:08
- ソフトウェア OSのファイル構造管理とエクスプローラーの違い 4 2023/05/06 19:35
- Windows 10 コマンドプロンプトの使い方 1 2022/10/13 14:43
- ドライブ・ストレージ エクスプローラードライブに不明なCDドライブ内容が表示されている? 2 2023/06/17 13:21
- その他(OS) OSとCPUの関係について 2 2023/05/04 23:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数フォルダの中身だけを一度...
-
フリーソフトの保存先について...
-
Windows10で、フォルダにあるす...
-
誤ってBecky!が初期状態に。助...
-
フォルダの容量制限はあるのか?
-
エクスプローラー風のeml形式フ...
-
エクセルのファイルを名前を変...
-
メモリースティックのフォルダ...
-
フォルダの上書きについて
-
DVDshrinkでバックアップしたVI...
-
DLLやOCXなどの格納先は必ず「C...
-
ポメラDM20のフォルダ管理...
-
FOUND.000~011のフォルダって?
-
「これらのファイルは、コンピ...
-
Windows10のロック画面でスライ...
-
ウインドウズメディアプレイヤ...
-
ドラッグしてのファイル移動が...
-
pcを使うたびにデスクトップに...
-
Excel2010 \\Office14\\XLSTAR...
-
OneDrive内にある「個人用 Vaul...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダの上書きについて
-
フリーソフトの保存先について...
-
エクセルのファイルを名前を変...
-
誤ってBecky!が初期状態に。助...
-
DLLやOCXなどの格納先は必ず「C...
-
ドラッグしてのファイル移動が...
-
Windows10で、フォルダにあるす...
-
複数フォルダの中身だけを一度...
-
フォルダの容量制限はあるのか?
-
Excel2010 \\Office14\\XLSTAR...
-
pcを使うたびにデスクトップに...
-
「これらのファイルは、コンピ...
-
Thunderbird Windows10への移行...
-
エクスプローラーとフォルダの違い
-
ドライブ直下の半透明のファイ...
-
コピー元が固定パスでない場合...
-
ゲストOSがWindows98でホストと...
-
メールソフト「Becky」のデータは
-
エクスプローラ上のドラッグで...
-
FOUND.000~011のフォルダって?
おすすめ情報