
東京の日枝神社で、「好きな人と恋人になれますように」と願いながら引いたところ、次のようなおみくじをいただきました。
しかし、どういう意味かわからず、どなたか解釈を教えていただけるとありがたいです。
【歌】
八十神に ひとりおくれて おひ給ふ 袋にこもる 百のさひはひ
【文】
身の飾や心の誇のみすぎると、大国主命と兄神達との神話のような結果となる。重荷を背負ってよく忍び、志を崩さず大国主命は幸福を創られた。人のために物惜しみない心を養いなさい。
【願望】
二つのことに乱される。一事に進め。
【交際】
慎みを忘れ、思わぬ失敗がある
【縁談】
親・頂上の意見を聞け。良縁あり。
神話のところも気になりますが、願い事その他のところも併せて教えていただけると嬉しいです。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
出雲大社に存在したとされる大国主命(オオクニヌシノミコト)って知ってますか?彼には大勢の兄弟がいて その人たちの事を八十神( ヤソカミ )と言われてた。
ある国に 素敵な女神が居ると聞いたので
競い合って女神を娶ろうとしたが その場所へ行くには大変な苦難が有り
たくさんの荷物を背負って行かなければならず
そこでヤソカミたちは 企んだの。大きな体をしてたくましい大国主命に
荷物を背負わして連れて行く事で素敵な彼が荷運び人として
従者であるかの様に思われ女神をめとる事ができなくさせようとした。
下記の歌は大国主命の思いなのかもね。
>八十神に ひとりおくれて おひ給ふ 袋にこもる 百のさひはひ
大きな荷物を抱えてみんなから後れを取った大国主命は
重たい大きな袋を背負う事で百にも及ぶ多くの幸せを賜ったと思っていた。
と言う様な意味だったかな。
苦難や苦境を自ら受け入れて背負う事で 色んな感情を垣間見ることができるが そこでマイナスイメージを払拭し
できるだけたくさん、他人の苦労を背負い込むことを喜びとする事で
幸せが訪れますよ。という事なのかも。
汚い真似をして手に入れようとしても そうは問屋が卸さないという事ですよね。
地道にまっとうに向かい合ってこそ 真の幸せを手にする事ができます。
苦しくても 思いやりある心
感謝の心を持って接する事こそ意味があるのです。
という教えかな。
願望:文字通り 二兎負うものは一兎をも負えず。一点集中に。
交際:何事も控えめな心で。謙虚さを忘れない様に。出しゃばると思わぬ落とし穴がありますよ。
縁談:親の意見に耳を傾けて向かい合えば良縁に恵まれます。年上の言葉や思いを一旦は素直に受け止めてみてはどうでしょうか。
と
おおよそ そのような内容だと思います。
要するに
好きな人と恋人になるには 常日頃から
人に対して謙虚さや感謝やごめんなさいが素直に言えるように
心がけるしかないのかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(占い・超常現象) 東京の日枝神社で、「好きな人と恋人になれますように」と願いながら引いたところ、次のようなおみくじをい 1 2023/05/07 11:51
- 恋愛占い・恋愛運 告白(おみくじ)について 1 2022/11/01 19:31
- 恋愛占い・恋愛運 引いたおみくじの内容に関して 2 2022/10/26 11:44
- その他(占い・超常現象) おみくじに関する質問です。かなり本気な質問で、自分的には結構ショッキングな内容ですので、冷やかしや当 1 2023/07/09 20:55
- その他(占い・超常現象) 好きな人との恋が成就しますように、との願いを込めて、普通のみくじと恋みくじの2つを引きました。 恐ら 4 2023/04/28 17:14
- 恋愛占い・恋愛運 好きな人との恋が成就しますように、との願いを込めて、普通のみくじと恋みくじの2つを引きました。 恐ら 1 2023/04/28 15:52
- 恋愛占い・恋愛運 おみくじについて、お尋ねしたいことがあります。 変なお願いですが、「好きな人と結ばれるような状況が来 5 2022/10/28 19:35
- 片思い・告白 東京大神宮で、「好きな人に告白して、恋人になることができますように」と祈願し、普通のみくじと恋みくじ 3 2023/06/22 18:20
- 占い 先日友人と神社に参拝した際におみくじを引きました。 おみくじについては運勢欄より和歌の方が大切だと聞 1 2022/04/16 16:43
- 哲学 政治とは 共同自治であり 愛である。 2 2022/04/02 10:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
太陽と言う言葉の外国語
-
クトゥルフ神話TRPGのシナリオ...
-
日本や中国の神話が好きです、...
-
東京の日枝神社で、「好きな人...
-
神話って実話!?
-
旧約聖書の創世記はいつ頃に書...
-
白人至上主義KKKとネオナチの違...
-
キリスト教と無宗教の人の結婚(...
-
なぜ雅歌が聖書に収録されてい...
-
なぜ日本は多神教なのでしょう...
-
荘子の実在
-
キリスト教と戦争
-
多神教は 一神教と違うと思っ...
-
マスタベーションは罪悪でしょ...
-
数学の扱っている対象は、実在...
-
旧約聖書のうち最初に成立した...
-
国際社会は、一神教を目指して...
-
ユダヤ民族のユダヤ教以前の宗...
-
仏壇と神棚があり、結婚式は教...
-
ヨーロッパの民族には大きく分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
太陽と言う言葉の外国語
-
神話って実話!?
-
東京の日枝神社で、「好きな人...
-
古代ギリシアの神話解釈につい...
-
キリスト教と無宗教の人の結婚(...
-
神に見捨てられた哀れな子羊
-
旧約聖書の創世記はいつ頃に書...
-
アダムとイブと人種について
-
象徴?
-
神を信じてる宗教って、みんな...
-
古事記や日本書紀が形を変えた...
-
ゾロアスター教は一神教?
-
フランス王家の紋章
-
仏壇と神棚があり、結婚式は教...
-
ヨーロッパの民族には大きく分...
-
ユダヤ民族のユダヤ教以前の宗...
-
日本における男色と信仰には関...
-
ヨーロッパの食文化について質...
-
宗教では世界平和は無理なので...
-
東洋思想と西洋思想の違い
おすすめ情報