No.3ベストアンサー
- 回答日時:
何度もすみません、#1です。
そうそう!言い忘れましたが、あの石膏像の殆どは、ヘレニズム期に造られた大理石の彫像のレプリカです。
人間臭さを重んじた当時の画家や彫刻家達は、筋肉の流れを重視した、筋肉美にあふれた作品を沢山残しています。その筋肉の流れや質感は、デッサンする上でとても参考になるので、古来からよくデッサンの練習モチーフに使われてきました。日本には明治期に、西洋美術を日本に取り入れるために招いた講師達が持ち込んだと言われています。
今、ざっと検索してみたけど見つかりませんでした。美術書を見れば、ブロンズや大理石で出来た現物も見られると思いますので、探して見られるのも面白いかと思います。
度々失礼しました。

No.5
- 回答日時:
1 ギリシャ時代の彫刻 ビーナスやマルス、ヘルメスなど・・・・ギリシャの神様です
2 ローマ時代の彫刻 シーザーやカラカラなど・・・・だいたいがローマの政治家です。
3 ルネサンス期の彫刻 モリエールやブルータスなど、歴史上の人物を中心にいろいろ
見分け方、
大雑把にいって鼻の付け根と額の高さが高く、目が極端に落ち込んでいて、瞳が彫り込んでいないものは1(もともと着色して瞳は描き込んでいたため)
よりリアルで、顔のしわなど個人的特徴が強調されているものが2
作者がはっきりしているもの、瞳が彫り込んであるものは3です
(例外はあります。ブルータスは瞳がありません)
その他エジプトの彫刻などもあります。
No.2
- 回答日時:
ジュリアス・シーザーの顔は良く見ますよね。
古代ギリシャの実在の人物ですよ。
予想ですが、
古代に作られたミロのビーナス(参考URL)とかを真似して作っているから、
どうしてもモチーフがそういった古代の人物になるのではないでしょうか。
※もちろんビーナスは「女神」ですから実在はしませんよ。
参考URL:http://www.louvre-m.com/mokuroku/binasu.html
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
神話の神様もありますが、大体に於いてモデルのある人間ですよ。石膏デッサンでよく使われるのは
カラカラ帝(カラカラ浴場を作った人ですね)
アグリッパ
カエサル
ブルータス
などが、よく受験の際のモチーフに使われますね。
御参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美術・アート 札幌市で石膏像を使えるところ 5 2022/03/28 00:26
- 美術・アート デッサンで空気遠近法が強烈に使われているものは、どういう目的なのでしょうか? 静物デッサンで言うと、 2 2022/10/01 10:51
- 美術・アート 石膏デッサンの絵が欲しいです。練習で描いた上手い石膏デッサンの絵が欲しいです。どうすればいいのですか 1 2022/12/22 15:42
- 美術・アート デッサンの指摘をしてほしいです。 4 2022/06/17 08:06
- リフォーム・リノベーション 軽天材で壁を作る場合の厚さ、引き戸の小壁の下地 2 2022/06/06 08:01
- DIY・エクステリア 廻り縁、巾木、ドアケーシングの外し方 5 2023/05/14 15:16
- その他(恋愛相談) 子供の頃から感じてたのですが、 ギリシャ神話に出てくるみたいな美男美女ならいいですけど一般大衆の人た 4 2023/05/17 00:50
- 建築学 屋根と外壁について質問です。 縦葺や横葺の屋根の下地には野地板を使いますよね。 主に木毛セメント板が 1 2023/05/14 21:46
- 宗教学 ギリシャ神話と聖書を読み込まないと、ヨーロッパの哲学書は全く理解できませんか? ヨーロッパ思想に興味 6 2022/07/21 00:52
- 専門学校 25歳の社会人のものなのですが 3dcgデザイナーになりたくMayaを独学で勉強していたのですが社会 1 2023/07/03 09:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像の絵は羊毛紙に描かれた様...
-
音楽は、何故人間に必要なので...
-
建築デザインとか美術(現代ア...
-
なぜ童謡や子供のアニメソング...
-
26歳 女性です 今介護の仕事...
-
インターネットを使ったアート
-
ピアノが弾ける女子と、絵が描...
-
油絵具を加熱するとどうなりま...
-
母親は84歳です。美術大学を卒...
-
北朝鮮のピアノ楽譜を持ってい...
-
写真家の展示について
-
東京藝大の人に飲食店のポスタ...
-
篠笛楽譜について ある曲の譜面...
-
学校の教師に勝手に絵の具等の...
-
武蔵野美大はすごい大学ですか...
-
歌を歌うのと絵を描くのどっち...
-
黒紙?に白文字の掛け軸が あっ...
-
美大生ですが画力がありません...
-
高校2年生 ピアノ歴12年目 進路...
-
ピアノアーチスト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
太陽と言う言葉の外国語
-
天孫族の「天」は、モンゴルな...
-
神話って実話!?
-
クトゥルフ神話TRPGのシナリオ...
-
東京の日枝神社で、「好きな人...
-
この読み方教えてください!
-
インスマスの影:クトゥルー神話...
-
インカ神話について詳しく教え...
-
石膏デッサンでよく使う。。。
-
日本や中国の神話が好きです、...
-
架空の世界の名前
-
迷宮から出られない理由
-
古代ギリシアの神話解釈につい...
-
川上弘美「蛇を踏む」
-
卒業論文の具体的なテーマが決...
-
安倍晋三はナチズムに似ている
-
ヨーロッパ文化について…
-
キリスト教と無宗教の人の結婚(...
-
神に見捨てられた哀れな子羊
-
なぜ日本は多神教なのでしょう...
おすすめ情報