プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ギリシャ神話と聖書を読み込まないと、ヨーロッパの哲学書は全く理解できませんか?
ヨーロッパ思想に興味があり勉強したいのですが、ギリシャ神話と聖書は絶対条件でしょうか?私ギリシャ神話も聖書もほとんど何も知りません。

A 回答 (6件)

ヨ^ロッパは、その面では、後進国でして、オリエントの模倣を


しているのに過ぎないですよ。
旧約聖書はオリエントで生まれました、ナザレのイエスもオリエント生ま
れです。
アイザック・ニュートンがラテン語で論文を発表した様に、ラテン語が
主流でした。
ヨーロッパの芸術・文化の発信地はイタリアです、ローマ帝国時代に
オリエントの芸術・文化をすっかり吸収したからです。
------------------------------------------------------------------------
イスラム教はオリエント外のアラビア半島で生まれました。
日本人はペルシャ人とアラブ人の見分けが出来ません。
    • good
    • 0

哲学てのは理詰めで理論を展開


しますから、
そんなモノ、知らなくても理解は
出来ます。

しかし、いくら理論的に理解出来ても
感情で納得するには、神話や聖書、
特にキリスト教に対する理解は必須だと
言われています。

つまり、ストンと落ちるようには
理解出来ない。

その意味で、日本に本当の哲学者は
いない、なんて言うひともいます。


例えば、神は死んだ、というニーチェ
ですね。
理論では理解出来ますが、
そんなのは当たり前だ、という感じしか
持たない日本人がほとんどではないですかね。

子供の頃からキリスト教をたたき込まれて
来た西洋人にとっては
天地がひっくり返るほどの衝撃なのだ、
といいます。
    • good
    • 0

知識として必要でしょうが


読み込む程の価値があるかな?
佐藤優氏の神学書を読んだ方が理解し易い。
    • good
    • 0

宗教学分野の質問に対する回答として、回答します。



そんなもの知らなくても、一神教の本質、懺悔の本質、神との契約の本質を理解できれば大丈夫です。これらは普通の日本人には理解できないことです。

大昔の大学時代に教養講座の哲学で「我思うゆえに我あり」の講義を受けました。これは、デカルトが現世の全てを幻覚や妄想だと延々と否定して考え抜いた末にたどり着いた答えですが、実は神の存在を大前提としています。延々と考えてたどり着いたのが神が認めていると言うことかよ、バカじゃないの?と、当時、思いました。

・一神教の本質は、異教徒は人間ではない、という考え方です。これは、今でも根強く残っています。

・懺悔の本質は、懺悔をすれば全ての罪は許される、という考え方で非常に恐ろしい考え方です。普通の日本人には全く理解できないことです。

・戦時中に、日本は恥の文化であり、欧米は罪の文化、と言ったアメリカの学者がいますが、彼らの言う罪とは神に対しての罪であって他者に対する罪ではありません。しかも神との契約の本質は、自分が思うがままで好き勝手です。一般的な日本人の常識は通用しません。
だからこそ、あれほどひどい植民地政策や悪魔の三角貿易の仕組みを考えつくのです。そして、それらは神との契約を満たし罪にもなりません。

彼らの宗教の本質は統一教会と同じです。
それを理解したうえで、何の役にも立たない西洋哲学の勉学に励んでください。
    • good
    • 1

哲学ってのは、ヨーロッパではエリート知識階級のものですからね。

当然ながら知識階級としての最低限の教養を知っている前提で語られているわけです。
読み込むまではしなくても、「ほとんど何も知らない」では困るでしょう。
せめて教養レベル、そう、例えばヨーロッパの美術館でよく題材に使われている聖書や神話のエピソードくらいは知っておくべきでは。絵画のテーマになっている=当時の教養階級ならば当たり前に理解できた有名なテーマ、ということですから。
    • good
    • 2

そのレベルだと、ヨーロッパが何処なのかも、・・知りません、となりませんか?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す