No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あくまでMP3での音質に限っての話になりますが、LameはMP3エンコードする際のエンコーダー
としては、音質で定評があります。
Lameエンコーダーを使えるソフトとしては、CDeXやCD2WAV32などが代表的なものです。
CDexにはLameは標準装備、CD2WAV32では、プラグインで使えます。下記のリンク先にLameの
入手先も紹介・リンクされています。
CDex
http://cdexos.sourceforge.net/
CD2WAV32
http://homepage2.nifty.com/~maid/delphi.html
Mac用のiTunes(iTunes-LAME Encoder)では、Lameエンコーダーを使えます。Windows用の
iTunesには、標準では入っていませんし、私の知らないだけかもしれませんが、Windows用
があるかどうかも分かりません。
iTunesでのMP3エンコと、Lameを使って(CDexやCD2WAV32で)のMP3エンコ(ビットレートは
192Kbpsと320Kbpsの両方で確認)した曲を同環境で聞き比べると、明らかにiTunesでの方は
低音が潤いに欠けた、割れるような感じがします。WMPは、使っておりませんので分かりませんm(__)m
http://www.phileweb.com/special/0504/dap-column. …
No.3
- 回答日時:
>itune(windows)に、lameはプラグインできますか?
調べても無いようでしたので、
"私の知らないだけかもしれませんが、Windows用があるかどうかも分かりません。"
と書きました。巨大掲示板なども調べましたが、Windows用iTunesでのLameが使える情報はありません。
>Mac用のituneは、windowsで使用できますか?
使えるわけがありません。
No.1
- 回答日時:
少なくとも以前は、itunesよりいいとはききましたが…。
それよりも、主観の問題もあるかな、と思います。
高級なスピーカーで聴くのなら、何とも言えませんが、
ipodなどで聴こうというのなら、
対して違いはないように思います。
例えば128でエンコした場合と、160でエンコしたものをipodで聞き比べても、大差ないと僕は感じました。
それと同じで、よほど音が割れるとか、高音がシャカシャカしすぎるといったことがない限りは、
どれでも現実問題として違いはないかな、と。以前はすべて午後のこ~だなどでやっていましたが、
今は面倒なので全部itunesです。でもたいして気になりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー ituneの使い方について 4 2022/06/28 03:27
- デスクトップパソコン ゲーミングデスクトップPCでマインクラフトなどの比較的負荷が軽いゲームを録画・編集・エンコードしてY 3 2023/02/09 21:44
- デスクトップパソコン mini pcお勧め 5 2023/08/14 19:53
- 中古パソコン 中古のパソコンについて質問です パソコンに詳しくないのですが DVDを見る iTuneを使う スマホ 2 2022/06/15 21:55
- 音楽・動画 iPhone12のボイスメモの音楽をCDに 3 2023/02/27 16:17
- docomo(ドコモ) docomoの利用請求で、iTuneで6000円と書いてあるのですが実際私は課金で3千円しか使ってま 5 2022/05/16 22:28
- YouTube iPhone14Proで散歩動画を4K 60FPS HDRで撮影してYouTubeにアップロードして 2 2023/05/20 13:19
- iPhone(アイフォーン) パソコンの音楽をスマホに取り込めません 7 2023/02/23 11:05
- WordPress(ワードプレス) 【WordPress/PHP】取得した値(日本語)がエンコードされてしまうのを日本語のまま出力したい 1 2022/08/28 22:59
- iCloud 音楽をituneで同期できません 1 2023/02/23 19:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WMA形式のファイルをiTunesに最...
-
ソフトによる音質の違いについて
-
音質についての質問
-
mp3→wav→mp3とすると音質落ちま...
-
windowsムービーメーカーで高音...
-
CDexでMP3に固定ビットレートで...
-
EACのLameのコマンドラインにつ...
-
高音質なえせ着(mmf)を作るに...
-
音楽CD再生(フリーソフト)
-
ATRACK3とATRACK3plusの違いに...
-
LAMEでmp3をVBR192程度の音質に...
-
LAMEエンコーダでのMP3エンコー...
-
MP3をWAVファイルにデコードす...
-
lameとは
-
CDを入れたら高音質なMP3に変換...
-
CDexのLameエンコーダのオスス...
-
WMA、mp3変換について
-
着うた(iモーション)の音質につ...
-
一番いいLAMEエンコーダーのバ...
-
iTunes ビットレートについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
音楽ファイルAAC-LC 320kbpsっ...
-
MPEG2の音声形式とMP3の音声形...
-
●MP3ファイルの容量を小さくす...
-
EACのLAMEの最高音質のコマンド...
-
二枚のCDを一枚のCD-Rに入れたい
-
心理音響モデルとは
-
wma →mp3 音質そのままで変換...
-
MP3の圧縮率ついて
-
EACのLameのコマンドラインにつ...
-
CDex・LAMEの設定について教え...
-
ituneの音楽ファイルをmp3に
-
mp3変換フリーソフトの音質につ...
-
ASIOとYoutubeについて
-
MP3(320kbps→128kbps)をするの...
-
MP3の容量を少なくする方法はあ...
-
Windows Media Playerの音楽情...
-
LAMEエンコーダでのMP3エンコー...
-
MP3をFLACに変換すると音質は落...
-
英語の音声のMP3の際、kbpsはい...
-
MP3の音質が良い再生ソフト
おすすめ情報