電子書籍の厳選無料作品が豊富!

鮎竿さんですが、固着してタタムことが出来なくなることがあります。思い切り岩などに叩きつけても
しまうことが出来ないのです。前もっての処置あれば教えてください

A 回答 (5件)

自分はワックスを塗ってます、最近の鮎竿は固着しなくなりました


ね、固着したら竿尻を平らな物(石など)にタオルを敷き(垂直に)
上もタオルに木板を乗せ石などでたたきます。
固着が軽いものなら垂直にトントンと落とせば緩む事もあります。
一定の力を掛けるより断続的に掛ける方が効果があります。
    • good
    • 0

アユが始まりますね。


アユ竿での経験です。竿尻に穴が開いています、何かの原因でそれが詰まっているときに、竿をたたむときに圧縮する形になり、空気の逃げ場がなく接続部分が伸びる、と考えていました。私のやっていたことは、元竿をたたむときにはそっとする!接続部分に砂をかむときも、この竿尻から入るのかなと思っています。参考になればうれしいです。
    • good
    • 1

竿が濡れていると、必要以上に伸びてしまって固着の原因になるので、釣行後は尻栓を外して1本づつにして乾燥させておきましょう。


竿の「こみ」部分(竿同士が接触するところ)にはローソクの「ろう」を少量刷り込んでおくと、ろうですべって固着しなくなります。あくまでも少量です。つけすぎると、竿が伸びないので、全長が短くなります。
    • good
    • 1

使用中に塩ガミや水分などで密閉性が高くなってしまい前もって処置をしておいても無理です。


CRCは密着性が高まり逆効果になってしまいまのでペケ印
最近はほとんどズームばかりになっており、外すに為のロッドセパレーターがありますのでお試し下さい。
https://asahi-sg.co.jp/products/products-rod_sep …
    • good
    • 0

ちょっとしかしたことないからわからないけど多分釣りをしているときに竿な濡れて錆びてるからかもしれません。

釣具屋さんにいってなおしてもらう。まえもっての処置は釣りした後は必ず釣竿をタオルとかで拭くあとは釣りしない時でも竿の手入れをする
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報