プロが教えるわが家の防犯対策術!

20代の社会人です。

職場は髪色自由で派手髪にしたいですが、親がおしゃれにうるさくて出来ません。
理由を聞いても「芸能人じゃない癖に」と言われましたが、意味が分かりません。
私は確かに芸能人ではありませんが、芸能人でも似合わない人はいますよね?

流石に「じゃあ、オカリナや剛力彩芽が髪をピンクにしてたら似合うか?」と反論したら黙りましたが、誰でもじゃねーじゃん(笑)って思いました

A 回答 (4件)

芸能人は美容院代も経費として扱えるから良し…みたいなところがありますよね



職場はどんな職場ですか?美容室でしたら派手色の髪にする大義名分は充分にあると思いますし、そこは強く言わないといけないと思います
もし、親が縛りつけるとしたら仕事に支障が出ると主張しなければなりませんしね…

本当に親御さんはおしゃれにうるさいだけですか?似合う似合わないを議題にされてますか?察するにTPOを問題とされているのではないのでしょうか?

文章を読んで、親御さんは至って常識的なちゃんとした方だと思いました

かといって、貴方の自由でクリエイティブな視点も大切だと思います

「似合う似合わない」の視点で常識的な親御さんに髪色変えたいと主張しても通らないと感じました

髪色を変えないといけない必要性を訴えていくのはどうでしょうか?
どんな職場かわかりませんが、美容院なら「髪色を変えることでオーダーが入るし店の利益に繋がるので必要なんです」などです
    • good
    • 0

とりあえず芸能人に関して言えば、芸能人だからといって好き勝手できるとは限りません。

彼らは自分の姿や行動それ自体が商品として扱われます。あの人たちも好き勝手にやれるわけではありません。契約しているスポンサーや事務所によっては勝手に遊ぶことすらままならないほど厳しいところも多くありますので一般の人たちよりもプライバシーの少ない生き方をしています。

一般の人たちの場合、きちんと仕事とプライベートを分けることができますし、職場が自由ならよくよく考えて自分で決めたら良いと思います。20代なら親のせいにしたり芸能人云々の話をするのはどうかとは思いますが、もう大人ならご自身で判断したら良いかとは思います。
    • good
    • 0

20代の社会人で親の許可がいるの?

    • good
    • 0

芸能人じゃないというのは、ファッションやルックスで収入を得ているわけではないというニュアンスだと思いますよ。



反論して論破したとこで親が反対することは変わらないでしょうから、髪色をお洒落にすることでモチベーションアップにつながって仕事効率が良くなるとかプラス方向の理屈で説得したほうが許可が出る可能性は高いのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!