
このアンプはスピーカーを接続する際バナナプラグ端子も接続可能ですか??
https://www.amazon.co.jp/Moukey-オーディオパワーアンプレシーバー-SDリーダーデジタル-LEDディスプレイ-マイク入力(最大電力100W)ブラック/dp/B08HC8SKV1/ref=pd_aw_ci_mcx_mh_mcx_views_1?pd_rd_w=AbYBx&content-id=amzn1.sym.d055173a-432a-49ca-b01a-f7a31d442dd5&pf_rd_p=d055173a-432a-49ca-b01a-f7a31d442dd5&pf_rd_r=4T30NR5CSWXV1W8B8CAH&pd_rd_wg=4uZ6K&pd_rd_r=c1fa609f-0f10-456d-88f9-86059a7428ca&pd_rd_i=B08HC8SKV1
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
バナナプラグを付けられるジャックを購入してスピーカーコードにつけてアンプにつなぐとバナナプラグ端子を付けたスピーカーケーブルを付けれますが、
バナナプラグはスピーカーの接続を頻繁にするときは便利でも、
接触抵抗が微小増えるのが嫌ならしない方が良いと思います。
No.2
- 回答日時:
このアンプのスピーカー出力端子は、いわゆる「プッシュ式」「バネ式」と呼ばれるもので、バネ(スプリング)の力でむき出しケーブルを挟み込むものです。
バナナプラグ端子ではありません。
バナナプラグを付けたケーブルは接続できません。
↓ これはスピーカー側の端子ですが、この「バネタイプ1」に相当します。
https://www.hifido.co.jp/merumaga/akiba/190705/i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) 品質の良いUSB Type-Cのハブ(型番、もしくはメーカー)を教えてください。 5 2023/07/23 13:44
- スピーカー・コンポ・ステレオ SD-500HDのDAC,DDC機能を使用して音楽を聴きたい 2 2022/07/14 10:11
- 電気工事士 【電気受電キューピクルのPD】受電キューピクルの引き込み線が入って来た断路部の先の2 2 2022/10/30 06:53
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) グラフィックボード(2080ti)からのtype-cによる映像出力について教えてください。PD対応の 2 2022/09/16 09:21
- スピーカー・コンポ・ステレオ オーディオケーブルについて 6 2023/07/19 07:54
- その他(OS) ChromebookからWindows10へリモートデスクトップ接続 1 2023/07/18 15:40
- 高校 物理の熱力学の問題です。 (4)のア,ウがわかりません。 ・なぜPd=1/2(P1+P2)、Vd=1 3 2022/11/24 22:48
- バッテリー・充電器・電池 モバイルバッテリー 10000mAh Type-C入出力 QC3.0/PD対応のケーブルについて 2 2022/08/20 14:42
- スピーカー・コンポ・ステレオ PC -> USB DAC -> スピーカーアンプ -> パッシブスピーカーでつないで音が出ない 10 2022/10/10 20:08
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サブウーファー用出力端子がな...
-
プリアンプの動作チェック
-
ウーファーの音が小さい
-
AVアンプのボリュームMAXにして...
-
1系統のスピーカー端子に複数ス...
-
スピーカーのパラレル接続について
-
アンプのアダプターOUT/IN端子...
-
キーボードアンプについて
-
アンプにヘッドホンジャックが...
-
プリアウトのついたアンプ
-
ちょとした縁で念願のMcIntosh...
-
サブウーファーの接続について...
-
アンプの入力端子の違い
-
オーディオ入門者です。 先輩方...
-
アンプ側にマイナス側スピーカ...
-
PCのヘッドホン出力端子から...
-
光音声出力からアンプのアナロ...
-
サーボアンプのコネクタ名称(COIN)
-
サブウーハーの接続方法(分配)
-
アンプにミュートスイッチを付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サブウーファー用出力端子がな...
-
プリアンプの動作チェック
-
iPhoneユーザーです。iPhoneか...
-
サブウーファーの接続について...
-
1系統のスピーカー端子に複数ス...
-
サブウーファーの取り付け
-
アンプのアダプターOUT/IN端子...
-
サブウーハーの接続方法(分配)
-
DVDプレイヤーをCDプレイヤー代...
-
ウーファーの音が小さい
-
AVアンプから出力した音源をカ...
-
AVアンプのボリュームMAXにして...
-
コンポのサブウーファー接続に...
-
プリメインアンプ→アンプ内蔵サ...
-
古いプリアウト(サブウーハー...
-
ノートパソコンからアンプにつ...
-
プリアウトのついたアンプ
-
3.5mmステレオミニプラグの配線...
-
スピーカーのパラレル接続について
-
サーボアンプのコネクタ名称(COIN)
おすすめ情報